メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社ニチイ学館 富士吉田市立第七保育園

先輩インタビュー

富士吉田市立第七保育園

あゆな先生 保育士

フェリシアこども短期大学 2020年卒業

山梨県出身

どうして今の仕事を選んだの?
私には姉弟が多く、小学生の頃から妹や弟の面倒を見ていました。彼らの笑った顔や泣いた顔がとても可愛いと思い、保育士が向いているのではないかと思ったことが、今の仕事を目指すきっかけになりました。また、私が通っていた保育園の先生が、とても優しくて、毎日髪を可愛く編んでくれたり、とても良くしてくれたこともきっかけです。
どんなふうに就活したの?
私は、大学2年生の10月頃から就活をスタートしました。初めはアットホームな環境で保育が出来る小規模を希望していたので、小規模保育園を何園か見学しました。就活をしていく中で、自分はどのような保育がしたいか、どんな保育士になりたいかを考えた時に、小規模ではない保育園がいいのだろうか?などと、たくさん悩みました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
今働いている「富士吉田市立第七保育園」を知ったきっかけは、ホームページや、新聞広告で知りました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
「富士吉田市立第七保育園」の見学に行った時には、園長先生や主任の先生が気持ちよく迎えてくださいました。そして、園内を丁寧に案内していただき、色々なお話しを聞いているうちに、園長先生も主任の先生もとても話しやすく、すぐに打ち解けた気がしました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
今働いている園の「ここがいいな!」と感じていたことは、年間を通しての行事の多さや、毎月行われる避難訓練、そして給食面で、アレルギーがある子どももみんなと同じ給食を食べられるという点です。保育理念で謳われている「おもいっきり」という視点がたくさん伝わってきました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
私は入社一年目から担任を持ち、複数担任だった為、他の先輩保育士と打ち解けられるかが不安でした。また、1週間クラスリーダーをした時、どんな言葉なら子どもたちが理解してくれるのか、自分がどう動いたらクラスがまとまるかをたくさん考えました。先輩保育士が優しく教えてくださり、その場で助言もいただけたので、自信を持つことが出来ました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
最初は心の距離があったクラスの子どもたちが、心を開き甘えてきてくれたり、抱っこを求められた時が嬉しかったです。特に担当を持った子どもの保護者から、「笑顔で保育園に行く息子を見て、安心して仕事に行けました」と言われたことが1番嬉しかったエピソードです。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
憧れの先輩保育士といえば、現在同じクラスの担任を務める先輩保育士です。その先輩はとても仕事が早く、製作のアイデアが豊富で、子どもたちへの言葉の引き出しがすごく多く、横で見ている私にとっては、まさに生きた授業で、日々勉強になっています。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
毎日笑顔で登園してくる子どもの姿を見ると、楽しい園生活が送れているんだなと感じます。3大アレルゲンを除いた給食の提供、生き物の観察、広々とした園庭、子どもたちがおもいっきり過ごせる保育園として、とても魅力的です。また保育士同士が仲がとても良く、休憩中は保育から離れて世間話をしたり、悩み事がある時は相談しやすい環境である事です。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
体を動かすことが好きなので、社会人バスケットボールチームに所属し、週2回バスケをしています。保育の仕事は体力勝負なので、社会人バスケットボールが丁度よい体力作りにも役立っています。
これからどんな人になりたい?
どんな時でも子どもの目線に向き合える保育士を目指しています。つい大人目線で物事を考えてしまいがちですが、子どもには子どもの気持ちや立場があるということを理解し、子どもの目線を大事にできるようになりたいです。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
実習生としてではなく、保育士として見る子どもたちは100倍可愛いです!!就活中には様々な葛藤や悩みがあると思いますが、どんなことがあっても諦めず、絶対保育士になってくださいね!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。