メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

キッズラボ株式会社 キッズラボ

イチオシポイント

保育・教育の特徴

子どもの主体の保育

子どものことば・意志で自分を表現し、原体験を通じて一人ひとりの個性を認め自己肯定感をはぐぐむ保育

働きがい

学べる環境を整備

充実したオンライン研修や、横のつながりを大切にした対面の研修で学びをサポート!

働きやすさ

完全週休二日制

仕事の持ち帰り禁止。誕生日休暇や夏休み休暇などもあり、プライベートの充実も応援♪

入社後支援・研修

メンター制度導入

1年目は副担任として実際の保育を経験して学び、2年目からは担任として活躍!

理念

生きる力をはぐくむ

思いやりの気持ちの芽生えと、個々のやりたい気持ちを大切にしながら、自己肯定感を育み、子どもたちの意欲・興味関心を伸ばす保育園を目指します。

地域とのかかわりを大切にし、職員は子どもたちに「将来大きくなったらこんな大人になりたい」と感じてもらえるよう、生きる楽しさを率先して伝えていきます。

方針・目標

1.一人ひとりの個性を認め自己肯定感をはぐくむ
2.原体験を通じて豊かに生きる力の基礎をつくる
3.自分のことば・意志で自分を表現する力をやしなう

目指す子ども像

大きくなるにつれて、周りと同じ方がいいのではと同調圧力が強くなりますが、嫌なことは嫌だと言えるようになってほしい。活躍の場は人それぞれ。周りに流されず、自分の好きなことを見つけてほしいと思います。

法人概要

法人名 キッズラボ株式会社
法人住所 東京都豊島区南池袋3-9-8 H2ビルディング8階
設立年 2015年8月
事業内容 認可保育園・企業主導型保育所の運営
施設数 19箇所
従業員数 334名(うち保育士237名)
特記事項

園紹介インタビュー

キッズラボ西馬込駅前園 園長 石川 佳代

保育士の休憩時間をしっかり確保し、
エネルギーチャージできる園!

どんな保育・教育をしていますか?

子どもたちが自分の思いを表現したり、言葉にしたりできるような保育を心がけています。とくに大切にしているのは、原体験に触れること。草花や昆虫など、自然から得られる体験は子どもたちを成長させます。屋上の園庭で畑を作ったり、四季折々の食材をホールに飾ったり、子どもたちが自然に興味を持てるような環境づくりをしています。また、育てた野菜で子どもたちが作りたい料理を作るなど、日常的に食育にも取り組んでいます。

園で過ごす子どもたちの様子は?

元気でわんぱく、それでいて思いやりのある子どもたちです。発表会に向けての取り組みの中、人前での発表は涙が出るほど緊張してしまう子がいました。話し合った結果、その子には大道具などの制作にあたってもらうことに。そして本番では、緊張する彼女の周りの子たちが、「これを作ってくれたのは〇〇ちゃんです!」と元気に紹介してくれました。お互いのいいところを見つけて、フォローしあえる子どもたちだと思います。

園で働く人たちの様子は?

当園の保育士は、個性も保育に対する考え方もさまざま。でも、子どもたちと同じくお互いの良いところを認め合い、協力して保育に励んでいて、園の雰囲気はとても和やかです。月に一回保育会議を開いて意見交換を行い、それぞれの考えをより知ることができる場としています。また、先生たちはみんな勉強熱心。造形、音楽、自然など、会社が用意しているオンライン研修のプログラムを利用して、グループに分かれて日々学んでいます。

どんな園にしていきたいですか?

子どもの主体性を大切にする園にしたいといつも考えています。そのために、どのような保育に取り組んでいくかということを追求していかなければなりません。園長になる前は、研修などをする立場でしたが、実際の子どもたちを相手にすると、研修内容がそのまま当てはまるということはありません。子どもひとりひとりも違います。子ども主体の保育をさらによいものにするために、現場のみんなで取り組んでいきたいと思っています。

園見学で見てほしいところは?

当園の子どもたちは、園見学の方が来ると元気いっぱいに話しかけにいきます!ぜひ、たくさん話をして、子どもたちの生き生きとした表情や、ありのままの姿を見ていってくださいね。また、保育士が休憩時間に笑い合って気力・体力をチャージできるよう、お菓子を常備した居心地のよい職員室、子どもたちが自然と触れ合うことのできる屋上の園庭なども見学していただければ、当園の雰囲気も実際に感じていただけると思います。

学生へのメッセージをお願いします!

新卒で入社する保育士さんの素敵なところのひとつは、初々しさやはつらつとした笑顔。とくに保育士が笑顔だと、子どもたちはもちろん、保護者も同僚の保育士もうれしいものなんです。笑顔でいるよう心がけていると、顔も笑顔が似合うようになってきますよ。失敗しても気にすることはありません。しっかり先輩や園長がフォローするので安心してくださいね。とにかく笑顔を大切に、頑張ってほしいと思います。

主活動の一例

0・1歳児は健康な体作りを重視し、何かに触れたり匂いを感じたりする経験を大切にしています。2歳児は、自己主張が出始める時期。それを抑えるのではなく、子どもたちがどうしたいのかを見定めるようにしています。3歳児になると社会性が芽生え、4歳児、5歳児と進むにつれて、グループ活動からクラス活動へと発展していきます。当番活動やクラスでの話し合いでの決め事など、その段階に応じた活動をしています。

1日の流れの一例

0・1・2歳児
7:00 開園(7:30~)/順次登園/自由遊び
8:00
9:00 水分補給/散歩/活動
10:00
11:00 給食
12:00 午睡
13:00
14:00
15:00 午睡明け/おやつ/自由遊び/活動
16:00 順次降園
17:00
18:00 延長保育(18:30~)/補食
19:00 最終降園(19:30)
3・4・5歳児
7:00 開園(7:30~)/順次登園/自由遊び
8:00
9:00 水分補給/散歩/活動
10:00
11:00 給食
12:00 午睡
13:00
14:00
15:00 午睡明け/おやつ/自由遊び/活動
16:00 順次降園
17:00
18:00 延長保育(18:30~)/補食
19:00 最終降園(19:30)

行事の一例

親子で遊ぼう会(運動会)

競争することではなく、保護者と一緒に体を動かして楽しむことが目的。運動会だからと背伸びするのではなく、普段の子どもたちの姿を見てもらうための行事でもあります。

踊りやリレーなど、子どもたちがやりたいものを取り入れています。振り付けなどはみんなで考えて、作り上げていきます。練習は、入退場など必要な部分だけにしています。

4月 入園式
5月 こどもの日
6月
7月 七夕/プール開き
8月 水遊び
9月
10月 親子で遊ぼう会
11月 遠足(幼児クラスのみ)
12月 生活発表会
1月
2月 節分
3月 桃の節句/卒園式

説明会・園見学等に
参加した学生の口コミ

窓が大きく子どもの目線の高さにあるので、子どもたちが自由に外の景色を見られたり、ロールカーテンも園のカラーになっていたりと、室内がとても明るく感じました。(Hさん 23年9月にキッズラボ矢口渡駅前保育園を見学)

落ち着いた雰囲気の園で、働きやすそうだと感じました。また、園長先生が職員のことを細かなところまで気にかけていらっしゃって、自分らしい保育がしやすい環境だと思いました。(Rさん 23年9月にキッズラボ蓮沼園を見学)

園長先生がとても優しく、子どもを尊重し大切にしている園だと感じました。定期的に研修をされているとのことで、保育者自身もしっかり自分の考えていることを伝え相談しやすいような環境なのだと思いました。(Rさん 23年9月にキッズラボ南流山園を見学)

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。