- 就活でわからないことがある。
- 自分に合う園を教えて欲しい!などお気軽にお問い合わせください♪

2020.04.23インタビュー
首都圏に170か所以上の認可・認証保育所、児童館、学童を運営している「こどもの森グループ」。
新卒入社が年間200人と多く、約4割の保育士が地方から上京して活躍しています。
こどもの森で新卒入社から園長先生になった結束先生と、保育士2年目の本多先生、3年目の中村先生に
東京での保育士生活についてお聞きしました。
不安だらけの新生活
絆を深めた入社前研修
プライベートでも仲良し
くじけそうになったときは…
こどもの森を選んだ理由
こんな保育士を目指したい!
運営担当さんからひとこと
提案!!仕事選びの基準に「職員の定着率」を加えませんか?
人間関係、園の雰囲気、お給料に仕事内容、知りたいコトほど入ってみないとわからない。だからこそ「働き続けたい」と思える保育園選びにはコツがあります。「詳しくはwebで!」はわからないので是非、園見学で確かめに来てください。
募集職種・分野 | ◆専門職(保育士)
◆専門職(栄養士・調理師) |
仕事内容 | ◆専門職【保育士】
0~6歳児までの保育のお仕事です。 約100の保育園から、希望や適性を判断し配属を決定します。(基本、異動はありません) ◆専門職【栄養士・調理師】 栄養士・調理師の仕事は子供たちに安全な食材を調理し、安心して食べられる給食を提供することです。 |
募集対象 | 募集対象
理系学部生文系学部生短大生専門学校生 ◆保育士 2020年3月・四大卒・短大・専門学校卒業見込みの方 ※保育士資格取得(見込み)の方のみとさせて頂きます。 ※国家試験での資格取得を目指される方はご相談下さい。 ◆栄養士・調理師 2020年3月・四大卒・短大・専門学校卒業見込みの方 ※栄養士・調理師資格取得(見込み)の方のみとさせて頂きます。 |
募集人数 | 101~200名 |
選考方法 | ◆保育士
筆記試験、適性検査、面接 ◆栄養士・調理師 実技試験、適性検査、面接 |
基本給 | ■保育士
・東京都、神奈川県 短大・専門学校卒:月給210,000円 四大卒:月給212,000円・千葉県・埼玉県 短大・専門学校卒:月給200,000円 四大卒:月給202,000円 ■栄養士・調理師 ・東京都、神奈川県 短大・専門学校卒:月給210,000円 四大卒:月給212,000円 ・千葉県・埼玉県 短大・専門学校卒:月給200 |
諸手当 | 役職手当 、住宅手当:当社規定による 、通勤手当:全額支給(上限なし) |
昇給 | 年1回 ※当社規定による |
賞与 | 年3回 ※当社規定による |
休日休暇 | ◆保育士
4週8休(土日祝/月1~2回程度土曜出勤有、振替有) ◆栄養士・調理師 4週8休(土日祝/月1~2回程度土曜出勤有、振替有) |
待遇・福利厚生・社内制度 | 保育所お預け優遇(社員割引有・5割引き)
退職金制度 大型テーマパーク優待 スポーツクラブ優待 保養施設 定期健康診断 住宅斡旋 生涯学習支援 社員旅行補助制度 社員寮(個室) |
勤務地 | 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県 |
勤務時間 | ◆保育士
7:00~20:00のうちシフト制 平均週40時間(1日平均8時間) ※施設により若干異なる ◆栄養士・調理師 8:00~17:00 1日平均8時間程度 ※施設により若干異なる |
研修制度 | 有り
リーダーカレッジ研修、7つの習慣研修等100以上の研修があります。 (内定者研修、段階別研修、読み聞かせ・パネルシアター手・リトミック・手遊び・体操研修、行事研修(運動会・発表会等)、年次別保育のポイント研修、園周り研修、海外研修 など)国内・海外研修等の費用はすべて会社負担で、様々な研修に参加できます。 ※研修実績 国内…静岡、兵庫、福岡、沖縄、鹿児島、北海道など 海外…アメリカ、ドイツ、オランダ、ニュージーランド、スウェーデンなど |
自己啓発支援制度 | 有り
仕事の質を向上させたい、もっと勉強したいという意欲のある職員に対して、研修費用を会社が全額負担し、会社から提供する研修以外にも希望する研修に参加できます |