- キッズガーデン武蔵野関前
-
- 本社所在地
- 東京都品川区西五反田1-3-8 五反田 PLACE7 階
- 設立
- 2008 年
- 施設数
- 60
- 従業員数
- 1033 名
- 事業内容
- 保育事業、幼児教育教材開発等
株式会社 Kids Smile Project

幼児期の終わりまでに育ってほしい 10の姿で特に力を入れている所は?
- 自立心
- 自然との関わり・生命尊重
- 数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚
大手幼児教室とキッズガーデン共同開発の「KIDʼS PREP. PROGRAM」。家庭的な保育環境で " 教えない教育 " を実践。
独自の幼児教育プログラムが特徴のキッズガーデンは大手幼児教室の歴史ある幼児教育メソッドを基本として、教育プログラム「KIDʼS PREP. PROGRAM」を開発。子どもたちの “見る力” “聞く力” “話す力” “考える力” “行う力” をバランス良く伸ばし、正解を教えこまない「教えない教育」を行っている。幅広く楽しく「食」を学ぶなど、子どもの可能性を広げる多彩なプログラムを行っている。園長は語る。「保育園は子ども、保護者、地域、職員みんなが輝く社会のために存在しています。さらに職員会議では新人にスポットが当たるよう意識しています。必要に応じて相談できる交換日記も。不安や分からないことがあるときは積極的に相談してほしい。」家庭的な雰囲気の園内は職員同士の関係も良く、入社後に安心したと職員も笑顔で語った。

子どもの感性は保育者が育てるもの。保育者も感性豊かに成長していくことが大切です
無料この園にお問い合わせ


園ではたらく
センパイ保育士さんに話を聞きました!

無料この園にお問い合わせ
募集要項
- 給与
- (東京 | 新卒※)
基本給 21.0万円
処遇改善手当 1.3万円
地域手当 1.2万円
23.5万円
-  
- 【保育士|正社員】
●幼稚園教諭資格手当:5.500 円
※学歴は問わない給与設定です。
- モデル年収
- ( 東京都内 | 保育士 1 年目 )
月収:23.5 万円 年収:324 万円
※保育士資格のみ保持、手当含む
- 賞与
- あり
賞与あり 年 2 回(業績による)
- 休暇
- 年間休日120日
年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇 など
- 住宅手当
- あり
●家賃補助あり※最大 8 万円。勤務園・地域によって条件が異なります。別途規定あり●遠方からの引越代一部負担 ※規定あり
- 福利厚生
- ●社会保障完備 ●昼食補助 ●制服支給
●産休・育休制度あり ●退職金制度
●交通費支給(規定あり)
- 入社後支援
- ●入社前支援
入社前に日帰り研修あり。座学(保育理念・保育指針)、実務研修(週案・連絡帳作成)など。
- 研修
- あり
スキル・キャリアアップに向けた研修が充実!海外研修(世界の教育に触れる)、制作遊び・科学遊び・モンテッソーリなどの応用研修など※希望制あり・業務時間内・研修ルームにて実施
- ポイント
- 「持ち帰り仕事厳禁」「残業は分単位で支給」など、気持ちよく働ける仕組み作りをしています。
- そのほか
- ●変形労働時間制
繁忙に合わせて 1 ヶ月単位でシフトを決定。シフト作りを工夫しているので、残業があまりなくプライベートの予定が立てやすい環境です!
※給与・手当・休日などの情報は園側の表現を重視して掲載しています。詳細は応募前にご確認ください。
1日の流れ
園のディリープログラムについて、本部は各園の特色を大事にしている。基本的にはモンテッソーリ教育を行う。他園では絵画等の制作・体操・空手・ダンス・リトミックなどのプログラムの活用も行いながら各園自由に設定。
- あさ
-
7:00 登園
9:00 朝の会
10:00 お散歩
- ひる
-
12:00 お昼
13:00 午睡
- ゆうがた
-
15:00 おやつ
18:00 延長保育
19:30 降園



無料この園にお問い合わせ
こんな子に育ってほしい!
健康で、仲間や周囲の人や物に対して愛情をもってすることができる子ども。また「やるときはやる!」を合言葉に、メリハリをつけて作業できる集中力も大切に育てている。
- 集中力のある子
- 生活習慣が整った子
- 主体性のある子
- 表現できる子
そのために取り組んでいる うちの保育
- オリジナル幼児教育プログラムの実施
- 地域や小学校と連携した活動
- モンテッソーリ・英語・リトミック

現場あるあるシチュエーション
