- 小規模保育園まつぼっくり
-
- 本社所在地
- 長崎県大村市坂口町376-1
- 設立
- 1970年4月1日
- 施設数
- 4
- 従業員数
- 55
- 事業内容
- 認可保育所 認可小規模保育所 放課後児童クラブ
社会福祉法人 植松保育園|小規模保育園まつぼっくり

幼児期の終わりまでに育ってほしい 10の姿で特に力を入れている所は?
- 健康な心と体
- 自然との関わり・生命尊重
- 豊かな感性と表現
乳幼児が安心して過ごせる環境
四季を感じられる自然いっぱいの園
当園の願いは子どもたちの『雨にも風にも倒れない力強い根っこ』を育てること。地域の人々や保護者と力を合わせながら、乳幼児期の子どもたちが安心して生活できる環境を整え、子どもたちの豊かな人間性と健全な心身を育成しています。また乳幼児の集まる小規模保育園だからこそ、月齢に応じた気づきや疑問を丁寧にくみ取って思考の芽生えを助け、表現力の芽を育む保育を大切にします。

乳幼児が安心して過ごせる環境 四季を感じられる自然いっぱいの園
無料この園にお問い合わせ


園ではたらく
センパイ保育士さんに話を聞きました!

無料この園にお問い合わせ
募集要項
- 給与
- <長崎|4年生大学出身>
基本給:207,000円
諸手当:16,800円
合計:223,800円
<長崎|短期大学出身>
基本給:195,000円
諸手当:16,800円
合計:211,800円
-  
- 通勤手当:上限24,500円
住宅手当:上限27,000円(条件あり)
- モデル年収
- 保育士1年目
4年生大学出身:3,173,000円
短期大学出身:2,996,300円
- 賞与
- あり 年2回
- 休暇
- 114日
有休初年度10日、年末年始6日間、お盆2日間
- 住宅手当
- あり
住宅手当:上限額27,000円(条件あり)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職共済)
- 入社後支援
- 年1回以上面談し、仕事だけでなくプライベートなことも相談できる環境があります。
- 研修
- キャリアアップ研修各種
- ポイント
- 産休・育休取得率100%
子育て中のママさん保育士が活躍中です。
- そのほか
- 個々の状況に応じて、通勤手当、住宅手当、扶養手当等を支給しております。また、職員数が多く幅広い年齢層の職員がいる為、仕事の事もプライベートな事も相談がしやすい環境です。
※給与・手当・休日などの情報は園側の表現を重視して掲載しています。詳細は応募前にご確認ください。
1日の流れ
- あさ
-
(7:00)8:00 受け入れ・視診・自由に遊ぶ
9:00 排泄 手洗い おやつ
9:30 同年齢保育 および 縦割り保育
- ひる
-
11:00 給食準備 排泄 手洗い 給食 歯磨き
13:00 昼寝準備 完封摩擦(沐浴) 排泄 脱衣 昼寝
14:40 昼寝終了 排泄 着衣
- ゆうがた
-
15:00 おやつ
16:00(19:00) 自由遊び 降園準備 順次降園



無料この園にお問い合わせ
こんな子に育ってほしい!
保育目標は「健康で明るく思いやりのある子ども」「考えて行動する子ども」「集団の中で自分の力を発揮し、やり通す子ども」。挨拶や主体性も大切に育んでいる。
- 思いやりある明るい子
- 人を理解し行動する子
- 自信と主体性がある子
- 豊かな心で表現する子
そのために取り組んでいる うちの保育
- 自然を五感で感じる取り組み
- 感じたことを表現する喜びを育む
- 友達と認め合い協力し合う心を育む
