- いけだ認定こども園
-
- 本社所在地
- 長崎県大村市池田新町763-85
- 設立
- 2014年6月9日
- 施設数
- 3施設(幼保連携型認定こども園・保育園・小規模保育園 各1園)
- 従業員数
- 56名(法人全体)
- 事業内容
- 幼保連携型認定こども園の経営・一時預かり事業・小規模保育事業の経営・保育所の経営
社会福祉法人 遊亀会

幼児期の終わりまでに育ってほしい 10の姿で特に力を入れている所は?
- 自然との関わり・生命尊重
- 社会生活と関わり
- 共同性
四季豊かな自然あふれる環境
のびのび愛情たっぷり保育しています
保育理念は「あんしんと、やすらぎと、ぬくもりを」。木のぬくもりがあふれる園舎と、豊かな自然に囲まれた環境が特長の「いけだ認定こども園」は、四季の移ろいを感じさせてくれる池田湖のすぐそばにあります。春は「たけのこ掘り」、秋は「お芋掘り」、冬は「みかん狩り」に「もちつくり」など、季節を大事にのびのびとした保育を行っています。

四季豊かな自然あふれる環境 のびのび愛情たっぷり保育しています
無料この園にお問い合わせ


無料この園にお問い合わせ
募集要項
- 給与
- <大村市>
2年生短期大学出身:192,600円
基本給・163,800円+特殊業務手当・7,800円+処遇改善手当Ⅰ・21,000円
4年生大学出身:202,400円
基本給・173,600円+特殊業務手当・7,800円+処遇改善手当Ⅰ・21,000円
-  
- 特殊業務手当:7,800円
処遇改善手当Ⅰ:21,000円
通勤手当:あり
住宅手当:あり
- モデル年収
- <保育士1年目>
2年生短期大学出身:2,852,805円
4年生大学出身:2,998,458円
※諸手当、賞与(前年度実績)含む
- 賞与
- 年2回
- 休暇
- 136日
完全週休二日制
有給休暇初年度10日、年末年始(12/29~1/3)
- 住宅手当
- 住宅手当あり
世帯主に限る
家賃の約40%支給
- 福利厚生
- 各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、退職共済(福祉医療機構)
- 入社後支援
- 随時面談し、仕事から生活面まで相談できる環境を作っている
- 研修
- あり
県内外の研修
- ポイント
- 産休・育休取得率100%
子育て中のママさん保育士が活躍中です
- そのほか
- 完全週休二日制で休日が充実しており、仕事とプライベートの時間をしっかりと取ることが出来ます。
積極的に研修への参加も出来ます。
※給与・手当・休日などの情報は園側の表現を重視して掲載しています。詳細は応募前にご確認ください。
1日の流れ
- あさ
-
7:00~ 登園
7:30~ 自由遊び
8:30~ 朝の会・おやつ
年齢・興味に合わせた活動
- ひる
-
11:30~ 昼食
絵本タイム
3歳児までは午睡
4・5歳児は自由遊び
- ゆうがた
-
15:30~ おやつ
自由遊び・絵本タイム
18:01~ 延長保育
19:00 保育終了


無料この園にお問い合わせ
こんな子に育ってほしい!
友達や大人といった身の回りの人々と信頼関係を築き、他者への思いやりや自己肯定感のある子どもを育てます。遊びを通して、主体的に考え行動する力を養います。
- できる!と思える子
- 自分が大好きな子
- 友だちが大好きな子
- 考えることができる子
そのために取り組んでいる うちの保育
- 全体のバランスを大切に柔軟な保育
- 四季を楽しむ様々な行事
- 思いやりの心を育む集団生活
