メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人まあれ愛恵会 東浦和たいよう保育園

先輩インタビュー

東浦和たいよう保育園

なつき先生 保育士

大阪こども専門学校 2021年卒業

新潟県出身

どうして今の仕事を選んだの?
自分が保育園に通っていたときから、「将来の夢は保育士になること!」という気持ちが芽生えていました。卒園してから母園を訪れた際に、通っていた当時の話や、その後の小学校の話など、他愛もない話をかつてお世話になった先生方と話す中で、自分もこの先生たちのような保育士になりたい、という気持ちがより強くなりました。
どんなふうに就活したの?
さまざまな就活フェアに友達と参加したり、専門学校の先生に相談したりして、いろいろなところから情報をもらい、その中から自分に合った園を絞って園見学を行いました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
学校に来ていた保育専門の求人情報で、まあれ愛恵会のことを知りました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
東浦和たいよう保育園の保育理念の1つである「家庭的な雰囲気の中での保育」や、園の自慢でもある「卒園してからも帰ってこられる保育園」というところに魅力を感じました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
入職してすぐに0歳児クラスの担任になり、まだ意思疎通もままならない小さな子どもたちとどのような関わればよいか不安がありました。でも先輩の先生からいろいろアドバイスをいただいて、子どもたちと積極的に関わっていくことができました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
子どもたちから「なつき先生!」と呼ばれたときなど、些細なことで喜びを感じていました。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
先輩の先生方は、私の小さな悩み事も些細な質問も、いつもとても親身に聞いて下さり、必要なときは手助けをして下さるのでとても感謝しています。効率的に仕事をこなしている先輩たちの姿を見て、自分もこんな先生になりたいと憧れています。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
この園の魅力は、子どもたちの「やりたい!」という気持ちを大切にし、それを保育の中に取り入れているところです。普段の生活の中で、「〇〇ができるようになったね!」「楽しかったね!」「またやろうね!」と、子どもたちが達成感や充実感を味わえるような雰囲気を大切にしています。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
園の子どもたちが今興味を持っていることを考え、それに合った手遊びや、歌、小物を使ったシアターなどを調べ、覚えたり作ったりしています。
これからどんな人になりたい?
子どもたち一人ひとりの気持ちを大切にしながら接し、「保育園に行きたい!」「保育園が楽しい!」と思ってもらえるように、笑顔あふれる環境が作れる保育士になりたいと思っています。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
就活は分からないことばかりだと思いますが、一人で抱え込まず、学校の先生や周りの人に相談してみて下さい。新しい自分の一面に気づいたり、気持ちの整理がつくことがあります。私自身も就活中は、担任の先生に些細なことでも相談し、ただ話を聞いてもらうだけのこともありましたが、それだけでも気持ちが楽になり、プラスに考えることができました。 焦らず自分のペースで頑張って下さい。応援しています!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。