メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人みずほ育伸会 みずほ保育園与野新中里

先輩インタビュー

みずほ保育園与野新中里

ちかこ先生 保育士

十文字学園女子大学 2016年卒業

埼玉県出身

どうして今の仕事を選んだの?
私が保育園の年長だった時の、担任の先生の影響です。その先生は、いつも明るく優しく接してくれる方でした。私たちの気持ちに寄り添ってくれた優しい先生に憧れ、私も先生のように子どもに温かく寄り添える保育士になることが目標になりました。
どんなふうに就活したの?
短大在学中に様々な保育園、幼稚園で実習させていただきましたが、すべての実習を終えてから就活を始めました。まず、保育園と幼稚園のどちらで働くかで悩みました。保育園と幼稚園の違いについて調べたり、実習を振り返ったりしながら、どちらが自分に合っているか、どちらで働いてみたいかを自分に問いかけました。園によって保育方針や仕事の流れが違い、大切にしていることも様々でしたので、それぞれの園の特徴を踏まえ、自分が一番共感でき、こんな所で働きたい!と感じる園はどこなのかを考えて選択するよう心がけました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
就活情報サイトで当園を知りました。方針や大切にしていることが私の目指す保育と近く、共感できる部分が多かったことがみずほ保育園与野新中里を選ぶポイントになりました。こんな所で働きたい!と思う園に就職できて嬉しいです。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
先生方が笑顔に溢れていて、雰囲気が明るかったことです!子どもたちに向けるまなざしがとても温かいと思いました。先生方が子どもたちにしっかり寄り添い、個性を大切にしながら関わっている姿がとても魅力的でした!
働き始めた頃のエピソードを教えて!
入職した年、0歳児の担任を任されました。初めての0歳児担任で、正直言ってとても戸惑いましたが、園長先生を初め、周りの先生方が、子どもや保護者との関わり方などを丁寧に教えてくださいました。そのおかげで、たくさんの学びを得て最初の一年を終えることが出来ました。分からないことを質問、相談しやすい環境であることを、幸せに思います!
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
初めは私を警戒していた子どもたちが、少しずつ慣れ、今では名前を呼んで駆け寄ってきてくれることがとても嬉しいです。園では恥ずかしがってあまり話をしない子の保護者の方から「家では先生の名前を言っておしゃべりしていますよ」と教えていただいた時は、嬉しくてたまりませんでした!
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
保育の仕方や後輩保育士との関わり方、保護者対応で悩んでいる時、私の良いところや頑張っているところを伝えながら励ましたりアドバイスしたりしてくれます。私のことを見てくださっているんだな、と思うと、とても心強いですし、頑張る意欲が湧いてきます。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
温かくて、アットホームな園です。先生方も仲が良く、教室での出来事を話したり、悩み事を相談したりすることが気軽に出来る雰囲気があります。また、気付いたことはちゃんと指摘し合えるなど、よりよい保育を目指して日々向上していくことが出来る環境です。互いを信頼ながら仕事をしている職場だと思っています。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
子どもたちの興味や関心を高めるような手遊び、絵本、遊び、活動などを、年齢に合わせて考えることです!同じことを繰り返し楽しむことも大切ですが、子どもは新しいことに挑戦することで、より成長できると考えています。子どもたちが新しい挑戦が出来るよう、私も新しいことをどんどん取り入れていきたいと思っています。
これからどんな人になりたい?
「子どもの目線で考え、関わることの出来る保育士」「子どもの様子に合わせて楽しいことを提案できる、引き出しがたくさんある保育士」「子どもと一緒に遊びを楽しめる保育士」この3つが私の目指す保育士像です。目の前の子どもひとり一人に真摯に向き合い、一緒に成長していきたいと思っています。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
ペープサートやパネルシアター、手遊び、絵本など、少しの時間で楽しめることをたくさん知っておくといいと思います。引き出しが多ければ、それだけ子どもを喜ばせることが出来るということですから。子どもたちひとり一人に個性があり、どのように関わったらよいか悩むこともありますが、子どもたちのかわいさや頑張る姿に日々笑顔をもらうことが出来る仕事です。初心を忘れず、希望を持って頑張ってください!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。