メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人檸檬会 レイモンド川越保育園

先輩インタビュー

レイモンド川越保育園

くれはさん 保育士

聖徳大学 2020年卒業

埼玉県出身

どうして今の仕事を選んだの?
学生の頃アルバイトで接客業をしていた際に、お店によく親子が来ていたので話す機会が多く、そこで小さな子と関わるのが楽しいと思ったことがきっかけです。進路を決める際、子どもに関わる仕事って何があるんだろう?と考え保育士に興味が湧いたので、高校卒業後に大学の保育科に進むことにしました。
どんなふうに就活したの?
就活を始めた時期が、友達が「実習に行った園に就職を決めた」という話を聞いた後だったので、周りと比べるとゆっくりめだったと思います。焦らず自分に合うところを見つけようと思い色々調べたのですが、園見学したのは今勤務しているレイモンド川越保育園のみです。実際に見てみて自分に合っていると思ったので、他の園は見学に行かず就職を決めました!
この法人のことは、どうやって知ったの?
前に書いたように友達が就活が終わった頃に始めたのですが、学校に張り出されていた推薦の紙を見たのがレイモンド川越保育園を知ったきっかけでした。そこから興味を持って園について調べ始めて、実際に見学に行くことになりました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
優しい色の家具が置かれ玩具も整理されていて、とても綺麗な保育室という印象が強かったです。2歳児クラスを見学した際に子どもたちとお話をする時間があったのですが、自分の名前を伝えたり、子どもたちが名前を教えてくれたりと自然とコミュニケーションが取れた所もいいなと思いました。見学に行ってみて、ここで働きたいなという気持ちが湧きました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
まずは面白くて話しやすい先生が多いということです!何でも相談できる、働きやすい職場なんだろうなと思いました。そして先ほども書いたように、室内がしっかり整理されていて綺麗なところもいいと思いました。あとはこの園の特色として、園庭が無いので散歩で色々な公園に行けるのも、子どもたちも飽きないし魅力だと思いました!
働き始めた頃のエピソードを教えて!
子どもたちと上手く関わることができるのかが不安で、先輩が上手にクラスの子どもたちをまとめているのを見て「自分は全然できてないな」と思ってしまっていました。そんな時に、「初めのうちはみんなこんなもんだよ」「これからだよ」と周りの先輩方に励まされ、元気が出て「自分のペースで頑張ろう!」と思えるようになりました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
日々の遊びや活動の中で、ふとした時に子どもたちに「せんせいだいすき!」と言ってもらえたり、「いっしょに〇〇やろ〜!」とニコニコしながら駆け寄ってきてくれる瞬間が、働いていて1番嬉しくなりますね。毎日子どもと接していて、自分の関わり方が合っているのか不安になることも多いのですが、そういう時に「ちゃんと子どもたちに伝わっているんだな」と思うことができます。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
自分の保育にあまり自信が持てていなかったのですが、ある時、園長先生に「以前より成長してるね!」と言っていただけてすごく嬉しかったのと、自分のことを見ていてくださったんだなと安心しました。さらに自分に自信が持てるように、今まで以上に保育に向き合ってもっと頑張ろうと思えた出来事でした。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
入職してから知った園の魅力は、園内に園庭がないことですね!一見不便に感じるかもしれませんが、毎回様々な公園に行けるのと、散歩に行った先で同じくらいの歳の友だちや地域の方とお話する機会が自然とできるんです。子どもたちのコミュニケーション力も上がるし、とてもいい経験になっていると思います。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
最近プライベートでは、寝る前に好きなアーティストのMVを見たり、部屋でアロマディフューザーを焚いたりして気分を少しリフレッシュしてから寝るのにはまっています。そうすると、次の日の朝がスッキリ起きられるような気がするのでおすすめです!
これからどんな人になりたい?
ありきたりかもしれませんが、まずは子どもたちから好かれる優しい保育士になりたいと日々思っています。何をするにも、子どもたちからの信頼が無いと成り立たない職業だと思っているので…。そして、子どもたちが知らないことを自分からどんどん教えて一緒に色んなことを経験して楽しめる、そんな保育士になることが理想です。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
就活中は周りが就職が決まっていったりして焦ることもあるかと思いますが、自分の行きたいと思える保育園が必ず見つかると思います。なのでまずはゆっくり調べて、実際に見学をして自分のやりたい保育やなりたい保育士像をしっかり考えてから、行きたい園を決められると良いと思います。ぜひ自分のやりたい保育ができる保育園を見つけて下さい!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。