メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人 福和会 高美台保育園

先輩インタビュー

高美台保育園

M.N先生 保育士

鹿児島純心女子短期大学 2021年卒業

鹿児島県出身

どうして今の仕事を選んだの?
子どもの頃から年下のいとこのお世話をしていて、小さい子どもが好きになり、子どもたちと関わる仕事がしたいと思ったからです。また、幼稚園の頃の先生が大好きで、私もこんな先生になりたいと憧れていたので、実際に将来の進路を考える段階になった時に保育士という選択肢が頭に浮かびました。
どんなふうに就活したの?
新型コロナウイルスの影響で実習が延期になったり、園見学に行きたくても県外になかなか行けなかったりとあまり思い通りに行かず、本格的に就活をスタートしたのは2年生の11月でした。自分に合った園をしっかりと探したかったので、6つの園に見学に行き、それぞれをよく見比べて決めました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
保育士BOOKを通じて知りました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
子どもたちが自由に伸び伸びと過ごしていて明るい雰囲気でした。そして、先生たちも笑顔で楽しそうに保育しているのが印象的でした。子どもたちだけでなく、大人たちも自分らしさを大切にしながら働いているように感じたのが、私もここで働きたいと思った理由の一つです。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
色々な園を見てから自分に一番合うと思った園に決めて欲しいという言葉が心に響きました。「ぜひ来てください。待っています。」という言葉だと誰でも良いのかな…と思ってしまうので、誰でも良いのではなく、園と保育士の相性を重視しているのだなぁと感じられて、この言葉が決める上でとても大きかったです。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
ピアノを弾くことが不安でした。生活の歌は毎日弾くので、一日でも早く弾けるようになるために、弾く回数を増やしていただいたり、家でもたくさん練習しました。初めは楽譜を見ながらしか弾けなかったのですが、今では楽譜を見ずに子どもたちの方を見て弾けるようになったので、練習してよかったなと思っています。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
はじめての生活発表会の時、年長さんのピアノの伴奏をして少し間違えてしまったのですが、年長さんのお母さんから「先生、ピアノ弾いてたね。上手だったよ。間違ったの気づかなかった!」と言われたことです。ピアノを間違えて少し落ち込んでいたのですが、そう言っていただけてとても嬉しかったし、頑張ってよかったなと改めて感じた瞬間でした。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
どの先生も毎日、子どもたちが笑顔で楽しく過ごすにはどうしたらいいのかを一生懸命考えながら保育をしているのが伝わってくるので、私もそんな先生になりたいと強く思っています。安全、安心を第一に配慮しながら、子どもたちの興味関心を引くような遊びを提供したいと思います。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
子どもたちが好きなことを取り入れたり、楽しめるような遊びを考えたりと、自由に保育しているところが良いなと感じています。また、保育士全員が自分のクラスの子どもだけではなく、他のクラスの子どもの状況も把握しているので、園全体で子どもたちが楽しく安全に過ごせるように共通理解を深めているところも良いなと感じています。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
絵本を集めることが趣味です。子どもたちにどんな絵本を読み聞かせようかという面ももちろんありますが、自分で見るのも癒されてとても好きです。また、好きなアーティストのLIVEに行くことも大きな楽しみです。今は新型コロナウイルスの影響でいろいろと制限がありますが、また自由にLIVEに行けるようになってほしいなと思います。
これからどんな人になりたい?
小さな子どもはうまく自分の気持ちを表現することができません。その分、毎日近くにいる大人がその気持ちを汲み取り、共感してあげることが重要だと思っています。私は、いつでも子どもの気持ちを第一に考えて寄り添える保育士になりたいです。子どもたちの純粋な「楽しい」「やってみたい」という好奇心を大切にし、いつも子どもたちが安心して楽しく笑顔で過ごせるよう保育していきたいです。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
手遊びや手袋シアター等の保育技術はたくさんあればあるほど子どもたちを楽しませることができるので、学生のうちにレパートリーを増やしておくと良いと思います。また、絵本の読み聞かせや手遊びなど、自分の得意なこと・好きなことを見つけ、それを伸ばしていけば自分の武器になると思います。 勉強や実習等で大変ですが、自分を信じて頑張ってください。応援しています。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。