メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社さくらさくみらい さくらさくみらい笹塚

先輩インタビュー

さくらさくみらい笹塚

A.Y先生 保育士

福島学院大学短期大学部 2016年卒業

福島県出身

どうして今の仕事を選んだの?
自分が幼稚園児の時の担任の先生が大好きで憧れだったのを良く覚えています。また、昔から年下の子どもや友達の弟や妹と遊ぶ事が好きでした。中学生の時に職場体験で保育園に行く機会があり、とても嬉しかったです。小さな子ども達とたくさん触れ合う事ができて、改めて子どもと関わる仕事がしたいと感じ、保育士を目指したいなと思いました。
どんなふうに就活したの?
短期大学2年生の秋頃に実習が終わり、それから就職活動を始めました。実習と同時期に就職活動を始めるのは難しかったです。就職活動を始めた当初は、自分にはどういった園が合っているのか良く分からず、求人票をみたり、様々な園のホームページをみたりして情報収集をする所から始めました。新卒向けのイベントにも参加してみました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
就職活動を始めても、どのように探して行けばいいのか、どういう園が自分には向いているのかが分からず、色々な園のホームページを見たり、新卒向けのイベントに参加してみたりする中でさくらさくみらいの情報を知りました。子ども一人一人とゆっくりと関われる園がいいなと思っていたので、さくらさくみらいの少人数制は魅力的だなと思いました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
とても緊張して見学に行きましたが、その姿を察知して下さったのか、担当の方々から色々なお話をして下さいました。心から安心する事ができ、この園で働きたいと思った事をよく覚えています。また、子どもたち一人一人とじっくりと関わる先生方の姿や、そのそばで安心して遊ぶ子ども達の表情を見た時に改めて保育士の仕事の魅力を感じました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
見学に行った際には、緊張してしまいましたが、採用担当の方々が様々な話をして下さった事、不安に感じている事を一つ一つ解消して下さった事で安心でき、この園の先生方の凄さを感じました。 見学した園も木の温もりや先生の暖かさを感じ、居心地の良い場所でした。また、子ども達がのびのびと遊ぶ姿に、先生方の凄さや魅力を感じました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
入社したばかりの時は、分からない事だらけで、色々なことに対して緊張と戸惑いばかりでした。しかし、当時の園長先生や本社の方が親身になって話を聞いてくれたり、『大丈夫』と繰り返し伝えてくれたりした事で、少しずつ目の前の事に向き合っていけるようになりました。大丈夫という言葉は、不安だらけの私にはとても救われる言葉でした。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
0歳児の時に受け持っていた子ども達の担任を離れて少しした時に『〇〇先生!』と 初めて名前を呼ばれた時は、子ども達の成長に感動したのと、名前を覚えてくれた嬉しさに感動しました。そして、年長でまた受け持った時に、大きくなったら保育園の先生になりたい!と言われたときは本当に嬉しかったです。『先生が担任でよかったです。』と保護者の方に言って頂いたり、一緒に成長を喜べたりする瞬間はとても嬉しいです。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
新人でも行事の担当をしないといけなくて、初めてで内容も分からず、どう進めて行けば良いかや、子ども達の反応など予想もできず大変です。また、子どもたちの反応に応じて臨機応変に反応できるか本当に不安です。しかし、終わった後に『先生に任せてよかった』と言われた時はとても嬉しかったです。いつもとは違う達成感があります。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
少人数という事もあり、子ども一人一人とじっくりと関わる事ができるのは、本当に良いなと思います。先生同士の仲もよく、普段から先生同士で協力し合える環境が好きです。さらに、先輩の先生だからと気を遣いすぎて我慢するのではなく、意見を出しやすい環境であるのが魅力だと思います。何かあっても、大丈夫!と、温かく見守って下さっているのも良いです。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
自宅でゆっくりと映画などの動画鑑賞をする事が好きです。色々な感情が湧いたり、考えさせられたりなど、視野を広げる事ができるなと思います。
これからどんな人になりたい?
どんな時もポジティブでいられるように心がけたいです。失敗をマイナスと捉えるのではなく、それをバネにしてさらに成長していけたらいいなと思います。また、子ども達にたくさん愛情を注ぎ、寄り添える保育士になりたいです。さくらさくみらいは、少人数の為、それが叶う場でもあり、良かったです。そして、受け身ではなく、自ら率先して行動できるようになりたいです。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
学生時代に保育に関する引き出しを増やしたり、お絵描きピアノなど自分の得意分野を極めたりしていると、現場での強みになります。保育士になったらどんな保育がしたいのかなど自己分析をしながら自分に合った園を見つける事が大切だと思います。就職活動は大変な事もたくさんあると思いますが、その経験は絶対に無駄にはならないです。就職までに実習などで多くの子どもと関わったことは今の仕事に活きています。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。