メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

宇久須グループ(社会福祉法人うぐす拓育会/株式会社UGUSU) うぐす保育園新白岡

先輩インタビュー

うぐす保育園新白岡

あいり先生 保育士

淑徳大学短期大学部 2021年卒業

埼玉県出身

どうして今の仕事を選んだの?
私は小さい頃から自分より小さい子と遊ぶことが好きでした。そのため、高校の選択科目で「こども文化」を選んだ際に、子ども達と関わる事に大きな魅力を感じ、「この仕事に就きたい」と思いました。それをきっかけに、保育士になろうと思いました。
どんなふうに就活したの?
私は夏頃から就活し始めました。就職フェアで見た4.5園に見学に行きました。 どの園もいい所ばかり見えたため、決め手がなく、難しかった思い出があります。その中でも、できる限り自分の目指す保育のできる園を見つけようと必死になっていました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
うぐす保育園は、就職フェアで知りました。就職フェアでは色々な園に出会いましたが、園見学に行った所、うぐす保育園にとても興味を持ちました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
園見学では、先生同士の仲が良く、楽しそうに保育をしているのがとても印象的でした。うぐす保育園に就職したら、自分も先生達のように楽しく働けるのかなとワクワクしました。その他にも、タイムカードや日誌などを見せてくれたので、実際に働く想像がしやすく、ありがたかったです。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
実際にタイムカードを見せてもらったのですが、ほとんどの先生が残業が少なく、定時に帰れていたところにとても魅力を感じました。また、パートさんが多いので、仕事を分担できたり、助け合えたりする環境が整っていて、職員が働きやすそうだった所も素敵だと感じました。そして何より、園長先生が明るく、現場が生き生きしていたところが魅力的でした。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
入職したばかりの時は、実習でも経験したことの無い年齢の担任になってしまい、右も左も何一つわからない状態でのスタートだった事がとても不安でした。しかし、同じクラスの担任になった先生がベテランの方だったので、私の意見や相談を聞きながら保育を進めてくれました。また、乳児に関する本や知識をたくさん教えてくれたことでだんだん不安がなくなって、リーダーでも保育が出来るようになりました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
子ども達と毎日一緒に過ごしていく中で、子ども達がだんだんと私の顔を認識し始めた頃、私がクラスを出る際に後追いし、泣いて嫌がる子どもがいて、とても嬉しかったです。子ども達と愛着関係が築けた事が実感できたためです。また、連絡帳に保護者から「ありがとう」や「保育園に行きたがる」等の言葉が書かれていた時が嬉しかったです。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
同じ係になった先生と初めて一緒に行った誕生日会での事です。私は子どもたちの前に出ることに緊張していましたが、その先生と準備を進めていく上で仲良くなり、楽しく誕生日会を行うことが出来て嬉しかった思い出があります。また、次年度のクラス発表の際、園長先生に「しっかりしてるから任せたい」と言われた時、不安はありながらも、私の仕事を認めてもらえて嬉しかったです。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
私が感じるうぐす保育園の魅力は、私と年齢の近いパートさんや職員が多く、親しみやすいために、楽しく保育ができているところです。 また、園見学で訪れた時に言われたように、残業がなくて定時に帰れるところも素敵だと思っています。 その他にも新園を立ち上げる際、全ての先生と1から園を作り上げていけたところも私にとってはとても良い経験にな李ました。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
私が最近ハマっている事は、ネットショッピングや服を買うことです。
これからどんな人になりたい?
子どもの様子を把握しながらも、保育士間での関わりも大切にでき、誰も嫌な気持ちにならないような保育ができる、気配り上手な保育士になりたいです。 また、子どもの意見を尊重し、嫌な事も楽しいことに変換しながら一緒に成長していけるようになりたいです。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
学生時代に作るペープサートやパネルシアターなどは残しておけば、保育の現場でも使えると思いました。 また、実習で覚えたことや学んだことは絶対に生かせるので、辛くてもしっかり学んだ方がいいと思いました。手遊びや童謡など、覚えていて損は無い事は、沢山覚えておくと保育の引き出しが広がると思います。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。