メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社アイ・エス・シー ウィズブック保育園戸部

先輩インタビュー

ウィズブック保育園戸部

ひさみ先生

千葉敬愛短期大学 2016年卒業

千葉県出身

どうして今の仕事を選んだの?
私は4人姉妹の3番目で、姉たちから面倒を見てもらう方が多かったので、昔からお世話をするお姉さん側に憧れがありました。それがきっかけで、小さな子どもたちと接する職業に就きたいと思い、保育士を目指しました。
どんなふうに就活したの?
私は転職でウィズブック保育園に入ったので、前職で働きながら、5月ごろから転職活動を始めました。ちょうどコロナの緊急事態宣言と重なってしまったこともあり、園見学に行けないことが不安ではありました。気持ちを切り替えて、保育を行う上で自分が1番大事にしたいことを明確にして保育園選びや面接に取り組みました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
まずはインターネットで集めた情報を参考にして就活をしていて、そこにウィズブック保育園も含まれていました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
子ども一人ひとりに寄り添える体制で、自分のしたい保育ができることが何よりの魅力でした。自分が一番大事にしたい保育の軸と重なっていると感じました。それから、条件面も良く、残業も少ないためプライベートの時間も大事にすることができ、次の日の保育も新たな気持ちで楽しむことができるのもいいなと感じました。長く働ける場所を探していたので、両方の条件がそろっていることを重視しました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
今までは大きな園にいたため1人担任をしたことがなかったのですが、ウィズブック保育園に入って初めて1人担任を任せていただきました。最初は初めてのことばかりで、クラスの運営や保育の仕方が自分のやり方で合っているのか不安でしたが、周りの先生方に親身に相談に乗っていただいたり、時間をとって自分の保育を見てもらう機会を設けていただいたりとたくさんサポートしていただきました。そうした中でだんだんと自分なりの保育の進め方がつかめてきて、乗り越えることができました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
子どもたちが「今日の遊び楽しかったからもう一回やりたい!」と言ってくれるとうれしいですね。自分が考え、子どもたちと一緒に本気になって取り組んだことが実を結んだと実感できて、ほっとします。もっと子どもたちが楽しめるように遊びもいろんなバリエーションを増やしていきたいなと思います。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
園長先生や他のクラスの先生に「ひさみ先生のクラスは良いクラスだね!」とほめてもらえたときが一番うれしかったです。自分が担任になってからの子どもたちの成長を認めてもらえると、自分のがんばりだけでなく、子どもたちの日々のがんばりもしっかり見てもらえていると分かって感動します。もっとがんばろうと思えますね。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
子どもたちの意見を取り入れながら、一緒に保育を進めていけるところが魅力的だなと感じますね。大人の都合で何かをさせるのではなく、子どもたち自身でやりたいことを見つけることを支援できるのが何よりうれしいです。保育士もこうしたほうが良いんじゃないかな?と思ったことは何でも活動に取り入れることができて、日々の保育の改善につながっています。また、業務の持ち帰りや残業がなく、プライベートの時間も大切にした上で保育が行えることも、ウィズブック保育園に転職して良かったなと感じます。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
プライベートではありますが、学生時代から吹奏楽を続けているので一般の吹奏楽団での活動が楽しいです。音楽が好きなので、楽器の音を子どもたちに聞かせたり、リトミック遊びを通したりして子どもたちにも音楽が好きになってもらいたいなと思っています。
これからどんな人になりたい?
子どもの気持ちや意欲を自然に引き出すことのできる保育士になりたいですね!子どもたちの持っている可能性は無限大だと思います。それをなるべく多様に引き出して、のびのびと成長させてあげることが保育士の役割だと感じています。それに加え、どんなときでも冷静に判断できる保育士になって、子どもたちからも保護者の方からも、そして他の先生方からも信頼されるような立派な保育士になりたいと思っています。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
私は保育士になる勉強をしていた短大時代も楽しかったですが、保育士になり、この仕事を続けている今が一番楽しいと思えています。就職活動をする中で、「自分がどんな保育をしたいのか」ということをじっくり考えてみると、自分に合った園が見つかるのではないかと思います。手遊びや出し物(ペープサート・手袋シアターなど)の引き出しがたくさんあると、ちょっとした空き時間にも楽しむことができるので就職してからも役に立ちますよ!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。