メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人まあれ愛恵会 南浦和たいよう保育園

先輩インタビュー

南浦和たいよう保育園

としき先生 保育士

中央情報経理専門学校 2019年卒業

群馬県出身

どうして今の仕事を選んだの?
私が通っていた高校では、高校の授業の一環として、隣接した幼稚園と交流する機会があり、そのとき初めて子どもたちと接しました。その幼稚園での経験が大変楽しかったので、子どもに関わる仕事に興味を持ったのがきっかけです。
どんなふうに就活したの?
私は中央情報経理専門学校に行っていましたが、卒業年度の7月末頃に就活を始めました。一生懸命就職情報を調べて、様々な園を見比べて、園の雰囲気や保育の仕方、環境や雇用の待遇など含め、どこが自分に合っているかを考えました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
今はたらいている「南浦和たいよう保育園」を知ったきっかけは、学校求人のホームページで調べた時に、目にしました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
初めて見学に行った時は、子どもたちが元気が良いのはもちろんですが、何といっても先生方がとても活き活きと保育をされている様子が印象的でした。私もこんなところで働けたら良いな、と思いました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
見学時の第一印象通りなのですが、南浦和たいよう保育園は明るく活発な雰囲気で、保育士が楽しそうに働く姿が良いと感じました。保育士の楽しさは絶対に園児に伝わると思いますし、この保育園全体の活気と明るさの元は、保育士から出ているのだと思います。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
最初はクラス運営の方法が分からず、子どもと信頼関係を築くのに苦労しました。色々と試行錯誤した結果、学生時代に作ったエプロンシアターを披露したのがきっかけで、少しずつ子どもたちが心を開いてくれるようになり、こちらの話をしっかりと聞いてもらえるようになりました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
印象深いエピソードは、あるとき保護者から「家で子どもが、としき先生優しいから好き!と言っていました」と教えてもらったことです。家で私の事を、そんな風に話してくれているのかと思うと、本当に嬉しかったです。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
先輩の先生方は、私が毎日頑張っていることを、そっと見てくれていて、応援してもらえたことがありました。私のことを気にかけて、陰から見守ってくださっていたのだと思い、胸が熱くなりました。職員が皆優しく思いやりがあり、良い職場だと思います。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
私がこの保育園で感じているのは、職員同士が思いやりがあり、熱心な取り組みを応援してくれる雰囲気があるということです。ですので、私はいつも自分がやりたいことや挑戦してみたい保育を実践できます。その環境があることが、この園の魅力だと思います。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
家に帰ると、趣味の音楽に夢中になっています。ウクレレ、ギター、ベースを習っていて、身に付けた技術を活かして、子どもにも楽器に触れる機会が作れないか考えています。音楽や楽器を利用した保育を追求すると、また新しい世界が開くような気がしています。
これからどんな人になりたい?
私が理想とする保育士像は、子どものよき理解者となり、子どもとの強い信頼関係を築ける保育士です。そのためには保育士自身が誠実で温かい人間であることが必須ですし、子どものことを知るために、もっと勉強を深めることも必要です。いつか必ず理想の保育士になれるように頑張りたいと思います。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
パネルシアターやペープサート、手作り玩具等、空いている時間で沢山作っておくと良いと思います。楽しい事をしてくれる先生は、人気の先生になれます。子どもが楽しんでいると、こちらの気持ちまで高揚して、とても良い雰囲気の循環ができます。楽しく仕事をするために準備しておけるといいですね。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。