メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社アイオル 五月台ルミナス保育園

先輩インタビュー

五月台ルミナス保育園

Y先生 保育士

盛岡大学 2020年卒業

岩手県出身

どうして今の仕事を選んだの?
自分より年下の子のお世話をすることが好きで、幼いころから保育士にあこがれていました。
どんなふうに就活したの?
岩手県に住んでいたのですが、上京して就職したいと考えていたので、5月に東京で開催された就職セミナーに行きました。また、大学内で行われた企業説明会にも積極的に参加し、就職活動を進めていきました。実際に園見学に行ったのは3つの法人で、6~7月で行きました。実際に園の様子を見たり、直接話を聞いたりしていくうちに、得られる情報も多い分、どこに決めたらよいのかが分からなくなってしまいました。そこで、自分が1番何を重視しているのかをじっくり考え、私は人間関係のよさと、上京して一人暮らしをするので家賃補助の有無に重点を置くようにしました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
いろんな法人が集まって説明会をする学外の就職セミナーに参加したときに、ルミナス保育園のことを知りました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
園見学に行った際、すれ違う職員のみなさんが笑顔で明るくあいさつをしてくださったのが印象的でした。また、座談会では新卒の先輩のお話を聞く機会を設けていただけたのも大きかったです。 ルミナス保育園の1年目の先生から、実際に園の雰囲気や人間関係についてじっくり聞くことができました。自分が実際に働くイメージができて、安心感にもつながりました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
説明会や園見学のときに、ルミナス保育園ではコミュニケーション研修を取り入れていると聞き、みんなが働きやすい環境づくりに会社をあげて取り組んでいる点がいいなと感じました。また、新卒を育てる研修やサポート制度など、仕組みがしっかり整えられていて、新人も安心して働き、着実にスキルアップができるというところも魅力に感じました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
コロナ禍で出勤と在宅の日があり、仕事の覚えが遅いのではないかと不安に感じることがありました。1人でできることが確実に増えてきていると先輩職員から言葉をかけていただいたり、子どもたちから名前で呼ばれたりすることで、自分の成長に気付き安心しました。また、保育リーダーの役目が務まるか不安を感じていた時期には、時間通りに進めなくてはと焦ってしまうことがあり、施設長に相談すると、私の性格を踏まえて「完璧にしなくてはいけないという考えが自分を苦しめているから、少しずつ「まぁいいか」という臨機応変さをもつことができるといいね」と言ってくださって。少しずつ心に余裕を持つことができるようになりました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
保育士になって一番最初にうれしかったのは、子どもたちから名前で呼ばれたことです!また、子どもたちの成長に立ち会えることもかけがえのない喜びです。1年目は1歳児クラスで、自分での食事もまだつたなく、帽子や靴下も自分で履けないというところからスタートし、日に日に上手にできるようになってきて、名前呼びの際、手をあげて「はい!」と返事ができたときには感動しました!保護者の方との関わりでは、年度の最終日に「来年も先生がいいな」と言葉をかけていただけたことや、年度初日の担任発表で「また先生でよかったね」と子どもに声をかけている姿を見ることができたことも、忘れられない思い出です。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
入社したばかりで不安なころ、先輩の先生方は私ができるようになったことを、一つひとつ認める言葉をかけてくださいました。また、今は4歳児クラスの1人担任をしているのですが、昨年度末のクラス発表では、楽しみな反面不安な気持ちも少しありました。そんな私を見て、先輩の先生が「幼児さん楽しいよ!できることも増えるし、いっぱい話せるから会話もとっても楽しいし、乳児も幼児もどちらも楽しいけど、それぞれ違ったよさがあって、保育士としても成長できることがたくさんあるよ。先生なら大丈夫!」と言葉をかけてくださったんです。安心やうれしさとともに、私も、こんな素敵な言葉をかけられる先輩になりたい、と強く思いました。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
一人暮らしをしているので、社宅など手厚い制度にはほんとうに助けられています。また、人間関係の面では、先生どうしお互いのことを考えて動いたり、発言したりする意識をみんながもっているのでとても働きやすい環境だと感じています。施設の面では、園庭があるので、子どもたちが外で体を動かしたいときすぐに外で遊べる環境が整っている点や、小規模な園なので職員一人ひとりが全園児のことを把握し、関わり合うことができる点もいいなと感じます。あとは、些細なことかもしれませんが、みんなが小さなことでも相手にありがとうと声をかけ合う雰囲気がとても素敵です。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
好きなアーティストのライブ映像を見たり歌を歌ったりするのが好きなので、休日はゆっくりアーティストの動画を見るなどでリフレッシュしています。これからの目標にはなるのですが、コロナが落ち着いたら、海外旅行にも行ってみたいなと思っています。
これからどんな人になりたい?
子どもたちや保護者の方に安心してもらえるような存在になりたいです。この先生と遊びたい、この先生なら悩みを受け止めてくれるなど、どんなときも信頼してもらえたらと思っています。そのためにも、日々の保育や研修などで主体的にさまざまなことを学び、自分の保育がもっとよくなるように見直しながら、一歩ずつ成長していけるようにがんばりたいです。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
いろんな園を見れば見るほど迷ってしまうと思いますが、自分が働く上で何を重視するのかを明確にして就活を進め、たくさんの園を比べてみてください。みなさんにとっての働いてみたい園や自分に合う園が見つかることを願っています。それから、働き始めると最初は忙しくてなかなか保育で使うアイテムを準備する時間がないこともあるので、今のうちから、子どもを惹きつけるアイテムを用意しておくといいと思います!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。