先輩インタビュー
-
-
沼間愛児園
T先生 保育士
洗足こども短期大学 2016年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
実習のときに、神奈川県同胞援護会の先生方が優しく、時には厳しく指導してくださったこと...
-
-
桜山保育園
E先生 保育士
横浜創英大学 2025年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
実習の際に、園の先生方が優しく子どもたちに寄り添い、子どもたちが自然豊かな環境でのび...
-
-
一之宮愛児園
T先生 保育士
横浜こども専門学校 2024年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
園の先輩がみなさん本当に優しくて、困っているときもそっと声を掛けてくださり、体調面の...
-
-
旭保育園
T先生 保育士
鎌倉女子大学 2024年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
一番の決め手は、神奈川県同胞援護会の方々との関わりの中であたたかさを感じたからです。...
-
-
さむかわ保育園
K先生 保育士
湘北短期大学 2024年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
さむかわ保育園のあたたかい雰囲気や、元気いっぱいな子どもたちと向き合う先生方を見て、...
-
-
逗子なないろ保育園
T先生 保育士
東京こども専門学校 2021年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
大きな法人のため、安定・育児休業等の福利厚生が充実していること、園庭や屋上等、子ども...
-
-
戸塚愛児園
K先生 保育士
横浜保育福祉専門学校 2020年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
職員さん同士の雰囲気が良かったことと、離職率が低かったことが良い園である証だと感じ、...
-
-
金沢愛児園
K先生 保育士
鶴見大学短期大学部 2017年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
神奈川県同胞援護会はベテランの先生が多く、たくさん学びながら働ける場所だと感じました...
-
-
上大岡ゆう保育園
I先生 保育士
横浜こども専門学校 2024年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
私は神奈川県同胞援護会での施設実習後にアルバイトもさせていただきました。朝の雰囲気な...
-
-
衣笠愛児園
T先生 保育士
鎌倉女子大学 2024年卒業
神奈川県出身
この法人で働こうと思った決め手
神奈川県同胞援護会はどの先生も雰囲気がとてもあたたかくて、そのおかげか子どもたちも笑...