メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社 橘花会 ベアキッズ保育園

保育士BOOKおすすめポイント

・安心できる環境、おうちのような家庭的な保育
・主体性を大切に、自己肯定感を培う保育
・“考える時間”が「生きる力」を引き出す保育
「のびのび、ゆったり、アクティブ」と3園3様の保育を見に来ませんか。

イチオシポイント

保育・教育の特徴

考える力・表現する力を育む保育

子どもの気持ちを受け止め、見守り、子どもの考える力や自分を表現する力を大切にしています。

働きがい

やりたい保育を実現できる

年度ごとに自分の目標を立て、自分の得意なことを活かしながら、目指す保育を実現できます!

働きやすさ

職員の意見も取り入れ、働きやすさを追求

ゆとりある職員配置で丁寧な保育ができ、残業もほとんどありません!借上げ社宅制度なども◎

入社後支援・研修

一歩ずつステップアップできる

OJTでペアの先輩がひとつずつ教えます。コミュニケーションが活発で相談しやすい環境です♪

理念

保育理念

子どもの成長を第一に考え、ひとり一人の個性を大切に子どもを中心とした保育を行います。
心地良い場となるような環境づくり、温かく丁寧な保育を心がけていきます。

方針・目標

保育方針

●安全 安心 安定の中で子どもが伸び伸び活動できるよう援助する。
●身の回りのことに対して興味や関心を広げ感性や意欲、表現力を養う。
●保護者に寄り添い連携を大切に子どもの成長を共に喜び合う。

目指す子ども像

●心身共に健康な子ども
●自分で考え、行動できる子ども
●自己表現のできる子ども
●喜んで話し楽しんで聞く子ども

法人概要

法人名 株式会社 橘花会
法人住所 千葉県市川市鬼高2-13-16
設立年 2017年1月
事業内容 保育園の運営
特別保育事業
 ①延長保育事業
 ②育児・子育て相談
 ③一時保育(四街道園のみ)
施設数 4箇所
 ・認可保育所 3箇所(2024年4月開園予定園を含む)
 ・小規模保育所 1箇所
従業員数
特記事項

園紹介インタビュー

ベアキッズ保育園 施設長 小針 トミ子

“みんな” で “一人” に寄り添う、
元気いっぱいのあたたかな保育園です。

どんな保育・教育をしていますか?

子どもの気持ちを受け止め、子ども自身が考え表現することを大切にする保育です。ベアキッズでは基準より多く担任を配置し、地域の子育て支援員さんの力もお借りして、一人ひとりに寄り添う丁寧な保育を実現しています。乳児期は愛着形成を大切にし、幼児期には特に感性を育む保育も取り入れています。たとえば、専門講師を招いて、リトミックを中心とした音楽教育や体操教室を行なっています。子どもたちが廃材を使って好きなものを作る自由製作活動もありますよ。

園で過ごす子どもたちの様子は?

保育士が子ども一人ひとりに向き合っているので、子どもたちはお家と同じようにリラックスしています。思う存分保育士に甘え、気持ちを素直に表現していますよ。たとえば、お散歩に行きたくないと言う2歳の子。そんなときは、園長先生と一緒にお部屋で待ってようか、とその子の気持ちに寄り添います。そうすると、そのまま楽しくお部屋で遊ぶ日もあれば、やっぱりお友だちともっと遊びたい!と思って、あとから先生と一緒にみんなを追いかけてお散歩に行くこともあります。

園で働く人たちの様子は?

様々な年齢・経験年数の職員が働いていますが、上下関係はなく穏やかな雰囲気です。若手の先生がベテランの先生に気軽に相談できたり、休憩時間などに雑談を楽しんだりしています。また、お互い様の精神も自然と生まれています。子育て中の保育士も多く、子どもの体調不良でお休みするときなどは、他の先生から「私が代わりますよ!」という声が上がります。いつも自分も助けてもらっているから、という気持ちでみんなが助け合っていますよ。

どんな園にしていきたいですか?

子ども・保護者・職員みんなが笑顔で登園・通勤してくれる園が理想です。この園でよかった、と思ってもらえたらと思っています。そのためにもコミュニケーションは大切です。職員間では、研修で学んだことを参考に、更衣室にホワイトボードを導入しました。「旅行のお土産どうぞ!」「こんなことがあって落ち込んでいます」など職員が自由に書き込み、他の職員が「ごちそうさま!」「私も昔はこうだったよ~」と返事を書いて、お互いに元気をもらっています。

園見学で見てほしいところは?

橘花会は、開園5年目となる当園以外にも、子どもたちのために同じ目標を持ちながら、個性豊かな2園を運営しています。ショッピングモール内にある四街道駅前園では、お散歩の時間にお店の方々が出てきて挨拶をしてくださったり、預かり保育の子をクラスで保育するので、新しいお友だちとの関わりが生まれたりしています。2023年4月に開園となる八千代園には1クラスが充分に遊べる広い園庭があり、保育士の主体性を大切にしたいと、園長先生が準備をされていますよ。

学生へのメッセージをお願いします!

園見学でも説明会でも、そして選考を受けるときにも、自分が知りたいと思うことは、納得できるまで遠慮せずにとことん聞いてください。私たちは、子ども自身がうれしいと思うこと、不安なことや悲しいこと、不思議だなぁと思うこと、どんなことでも一つひとつの気持ちを受け止めています。学生のみなさんにも、自分の気持ちを表現し、相手に伝えることを大切にしてほしいと思います。気になることはもちろん、不安なことも一緒に解決できるようにしっかりご説明します。

主活動の一例

天気の良い日は外遊びが中心です。近隣の公園や、八千代園は園庭も活用して、ボール遊びなどを楽しみます。また、室内遊びでは、子どもたちが自分で遊びを見つけ、自由に遊び込める環境設定を大切にしています。幼児は廃材を使った自由製作も人気で、想像力豊かに作品を作り上げています。小学校入学を見据えて設定保育も行いますが、子どもたちの成長に合わせ、自由遊びとのバランスを見ながら取り入れていきます。設定保育では、椅子取りゲームなどルールのある遊びや、行事・季節などをテーマに製作に取り組みます。

1日の流れの一例

0・1・2歳児
7:00 7:30 順次登園/自由あそび
9:00 水分補給/朝のお集り/あそび
11:00 昼食
12:00 午睡
15:00 おやつ
16:00 帰りのお集り/水分補給
20:00 閉園
3・4・5歳児
7:00 7:30 順次登園/自由あそび
9:00 9:30 朝の会/水分補給
10:00 活動
12:00 昼食
13:00 午睡
15:00 おやつ
16:00 帰りの会/水分補給
20:00 閉園
※ベアキッズ四街道駅前園は19:00閉園

行事の一例

お誕生会

一人ひとりのお誕生日を、月ごとではなく当日にお祝いします。誕生日の子どもは、目印のワッペンを付け、お友だちや先生たちみんなから「おめでとう!」と声をかけられます。クラスでお誕生会も開き、1歳からは給食のランチプレートもこの日だけの特別仕様です。

子どもたちにとって一番特別なのは、6歳のお誕生日、園長手作りのティアラや王冠、フェルトで作った大きなデコレーションケーキを持ってみんなの前に登場します。ベアキッズは、子ども一人ひとりの特別な日を大切にしています。

4月 入園式
5月
6月
7月 水あそび/夏まつり
8月 水あそび
9月
10月 おみせやさんごっこ
11月 うんどうかい(幼児クラス)
12月 クリスマス会
1月
2月 見て観て会(幼児クラス発表会)
3月 おわかれかい/卒園式
※毎月:避難訓練/身体測定
※年2回:健康診断(小児科・歯科)
※年1回:個人面談/クラス懇談会
※お誕生会はクラスでお祝いします

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

株式会社 橘花会 の関連キーワード