メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人 新宿会 新宿保育園/あおぞら水元保育園/新宿学童保育クラブ など

保育士BOOKおすすめポイント

保育は遊び、遊びの中に保育がある
「優しく・静かに・丁寧に」をモットーに
「ゆっくり、ゆったり」優しく丁寧に関わる保育
子どもだけでなく、大人も「個々」を認め合い、尊重し合える環境をぜひ見に来てくださいね。

イチオシポイント

保育・教育の特徴

子どもと職員の主体性を大切にする保育

一人ひとりの意見や個性を尊重する保育。保育者は「やってみたい」をカタチにする手助け♪

働きがい

ワークライフバランスを大切にできる

園全体で互いをフォローしながら休みを積極的に取得。プライベートも仕事も大切にできます!

働きやすさ

長く、楽しく続けられる職場

残業少なめ、持ち帰り仕事なし、誰もが柔軟な働き方ができる職場づくりをしています◎

入社後支援・研修

安心の相談体制・研修制度

メンター制度があるので安心♪定期的な新人研修や、社会人スキルを磨く園内研修もあります。

理念

法人理念

人の基礎となる最も大切な時期に
家庭や地域と協力して
心の豊かな人となれるよう
個々の育ちに積極的に関わる

方針・目標

保育の考え方

大切にしているのは、子どもをひとりの「ひと」として尊重する意識。
集団として一括りに見てしまうのではなく、ひとりひとりの気持ちを受け止めて
優しく・静かに・丁寧にかかわれるように日々心がけています。

目指す子ども像

子ども一人ひとりの声に耳を傾け、個々の意見や個性を尊重する保育を通して、様々なことに主体的に取り組む心の豊かな子に育ってほしいと願っています。

法人概要

法人名 社会福祉法人 新宿会
法人住所 東京都葛飾区新宿4-4-16
設立年 1945年7月
事業内容 認可保育園・学童クラブの運営
施設数 5箇所
・認可保育園 2箇所
・学童クラブ 3箇所
従業員数
特記事項

園紹介インタビュー

保育士 川島 紅夏

子どもも先生も、
一人ひとりが主体的に取り組む園です♪

どんな保育・教育をしていますか?

私たちは「優しく・静かに・丁寧に」を大切にしています。この3つには「やりすぎ」つまり、優しすぎ・静かすぎ・丁寧すぎということはありません。新宿保育園では子ども一人ひとりの興味・関心に耳を傾け、子どもが自分自身で活動を決める保育をしています。たとえばお散歩の時間も、今日は行きたくないという子どもにも丁寧に寄り添います。また、ICT化にも取り組み、書類関係はアプリで管理しクラウドで共有して確認漏れなどがないようにしています。

園で過ごす子どもたちの様子は?

元気いっぱいの子どもたちです!新宿会は地域に根差した園づくりに取り組んでおり、ひろば事業といって園開放を実施しています。そのため園外の様々な子どもたちが訪れるのも当園の特色です。園内には子育て中の方やこれから子育てを考えている方などが自由に入れる部屋があり、子育て相談にも応じられるよう専門職員を配置していますよ。園に通う子どもたちだけの施設とするのではなく、地域に開かれた施設として、誰もが気軽に訪れ交流できる場所になっています。

園で働く人たちの様子は?

職員の年齢や経歴はバラバラですが、経験や背景が違うからこそ認め合い、学び合うことができていると感じます。一般企業勤務から一念発起して保育士資格を取得した人や、子育てしながら働いている人、新卒で入職した人など様々です。価値観の違いは当然ありますが、園内研修などで一人ひとりが発言する機会を大切にし、互いの考え方を出せるようにしています。職員間の交流は、自分と違うことを否定するのではなく、いろいろな考え方に触れる機会にもなっていますよ。

どんな園にしていきたいですか?

新宿会は「人の基礎となる最も大切な時期に 家庭や地域と協力して 心の豊かな人となれるよう個々の育ちに積極的に関わる」という法人理念を掲げています。「個々」というのは、子どもたちはもちろん職員も含まれています。これからも、子ども一人ひとりの育ちに積極的に関わることを継続し、職員それぞれの自分らしさも大切にしたいと思います。子どもと保育士、子ども同士、そして職員同士も、互いを尊重し合いながら認め合うことのできる保育園でありたいです。

園見学で見てほしいところは?

園見学の際には、自分がその園で働くとしたら「やりたいことが実現できるかどうか」を確かめてほしいです。この視点は他の園を見るときにもきっと重要になると思います。子どもや先生たちからたくさんお話を聞いてみてくださいね。当園はもちろん職員のやりたいことを応援していますし、学生のみなさんのこともサポートしたいと思っています!距離が遠くて就職は考えてないけど、就活の悩みをふらっと話したい…なんて学生さんも大歓迎です!

学生へのメッセージをお願いします!

みなさんが卒業して晴れて保育士となるとき、大変さよりも「明日は何をしようかな?」というワクワク感を持って働ける職場を探してほしいです。たくさんの保育園があり、特色や待遇などもバラバラで選ぶだけでも大変だと思います。たくさん迷うかもしれませんが、自分がワクワクできる環境かどうか?という軸はぜひ大切にしてくださいね。このメッセージを読んでくださった学生さん一人ひとりが、自分に合う場所を見つけられるように願っています!

主活動の一例

季節や天候によって内容は変わりますが、主な活動はお散歩・リトミック・製作・プール・ゲーム・広場遊び・食育活動などです。年齢や発達、その年度によっても子どもの興味関心は異なるので、どの活動でも子どもが自分自身でやるかやらないかを決められるようにしています。保育者は、一人ひとりがやってみたいことや興味のあることをカタチにできるように手助けします。また食育にも力を入れており、野菜を育て収穫して皮むきをしたり、園内にあるピザ窯で野菜を使ったピザ作りをしたりしています。

1日の流れの一例

園の一日
7:00 7:15 開園・順次登園/自由遊び/クラス活動
11:00 11:30 五感で味わい楽しむ食事
13:00 お昼寝
15:00 素材を活かした手作りおやつ

行事の一例

どの行事でも、職員も子どもも「まずはやってみよう!」という姿勢を大切にしています。前年度にやっていたからと一方的に何かをやらせたり、できないと決めつけたりすることはありません。

まずはやりたいようにやってみる、そして終わったあとは、その経験が次の取り組みにどう活かせるかな?と振り返ることで成長につなげています。

4月 クラス保護者会
5月 内科健診
6月 歯磨き指導/プール開き
7月 七夕まつり
8月
9月 引き取り訓練
10月 運動会/内科健診/歯科健診
11月
12月 生活発表会/お楽しみ会
1月
2月 卒園遠足/クラス保護者会
3月 卒園式/入所前健診/プラネタリウム

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

社会福祉法人 新宿会 の関連キーワード