ジャーナル
2020.04.22インタビュー
こどもの森グループ 現役保育士さんインタビュー
首都圏に170か所以上の認可・認証保育所、児童館、学童を運営している「こどもの森グループ」。
新卒入社が年間200人と多く、約4割の保育士が地方から上京して活躍しています。
こどもの森で新卒入社から園長先生になった結束先生と、保育士2年目の本多先生、3年目の中村先生に
東京での保育士生活についてお聞きしました。
不安だらけの新生活
私は沖縄出身、みんなは?
私は高知です。
私は名古屋から上京しました。
どうして、地元を離れて東京へ?
ずっと都会で働きたいと思っていて、念願叶って上京しました。
私もです。楽しく働けそうだなと思って。
東京生活への不安はなかった?
とても不安でした。一人暮らしも職場もはじめてで、馴染めるかなと。
私も、生きて行けるかなって(笑)。知り合いが誰もいませんでしたから。
私は東京の時間感覚や電車が心配でしたね、沖縄にはないので乗れるかなって。でも「2年は絶対に帰らない!」って決めて上京したんです。って決めて上京したんです。一度帰ったら、もう東京に戻って来れない気がして…。今は、離れているからこそ気づける故郷の良さってあるなと感じています。
絆を深めた入社前研修
働き始めてから、ホームシックになったことは?
二人
ありました。
その時、どうって乗り越えたの?
職場の先生方が気づいて、声をかけてくれました。
入社前研修でできた同期の友達がたくさんいたのも心強かったです。
1泊2日の合宿研修ね。全国各地から来ていたでしょう?
はい。47都道府県の人が勢揃いって感じで、圧倒されました!
グループでの課題が難しくて。社会人になってはじめての試練でした。最後にみんなで力を合わせて乗り越えたときは、嬉しくて泣いちゃいましたね。
そういう経験を共にすると絆が深まるよね。
自分は一人じゃない、いつもみんなが一緒にいてくれるから大丈夫って思いました。
プライベートでも仲良し
仕事だけでなく、プライベートでもみんなすごく仲がいいよね。
大好きな某有名テーマパークには、先輩たちともよく行きますよ。
私も!東京は遊べる場所がたくさんあって楽しいです。
私の園でもこの間、持ち寄りでたこ焼きパーティをして。
夏はキャンプ、冬はスノーボード、いろんなところに一緒に出かけています。
そうやって普段からたくさん話しているから、保育もスムーズにできるのかなと思います。
それぞれの地域の中で、どんな保育をしているの?
国分寺は新幹線発祥の地で、実物の0系新幹線に無料で乗れる資料館があるのでよく出かけます。自然がとても豊かな街で、子どもたちは虫取りに夢中です。
亀戸も公園が多いので、毎日お散歩を楽しんでいます。ハロウィンのときは子どもたちが衣装を着て街を練り歩き、地域の方からお菓子をもらうんですよ。
西大井もご近所さんがカブトムシをくれたり、交流は多いですね。都会のイメージがある品川区ですけど、想像以上に人が優しくてあったかいなぁと感じています。
くじけそうになったときは…
時には、くじけそうになることもあるでしょう?
最初は仕事に慣れなくて、同じことを何度も質問していました。でも、その度に先輩が嫌な顔一つしないで、毎回一から教えてくれて。さりげなく私に寄り添いながら保育に入れてくださって、本当に嬉しかったです。
実は去年、続けるかどうか迷った時期があって…。でも、先輩がさりげなく気持ちを察してくれて「大丈夫?」「何か困ってない?」と頻繁に声をかけてくれたんです。優しい先輩の存在は本当に大きいですね。
私もです。「できないのが当たり前、だから何度失敗しても大丈夫!」と言ってもらえたので、何でも自分でやらなきゃというプレッシャーがなくなりました。
続けるって大変なことよね。私だって保育士生活16年の間には「地元に帰っちゃおうかな」と思ったことも。
どうして思いとどまれたんですか?
それはひとえに、いい先輩・いい仲間・可愛い子どもたちのおかげ。
二人
同感です!
園長になることが決まったとき、小4になっていた卒園生がどこからか聞きつけて、花を持って私を訪ねてきてくれたんです。そのとき「ああ、この園で保育士を続けてきて本当に良かった!」と感動しました。
こどもの森を選んだ理由
こどもの森を選んだのは、なぜ?
園見学ツアーに参加したときに、園長先生方の笑顔が明るくてとても素敵だったんです。学生の私にも、おもてなしの心で優しく接していただいたのが印象的でした。
私は専門学校の友達から、「こどもの森っていいよ!」と言われて。園見学ツアーでは先生方が本当に仕事を楽しんでいるのが伝わってきたので、私もこんなところで働きたいなと思いました。
私の頃はまだツアーがなかったので、自費で見学に行きました。そのときの園長先生がとても優しくて、何と雪の日に私のためだけに園を開けてくださったんです。人との出会いに恵まれているのが、こどもの森らしさだと思います。
こんな保育士を目指したい!
そろそろ後輩も増えてきたんじゃない?
はい。これまで先輩や仲間にしてもらったことを、今度は自分が後輩にしてあげたいと思っています。次の世代に優しさをしっかりバトンタッチしたいです。
ただ声をかけてあげるだけじゃなくて、行動を共にしてあげたいなって思います。遊びにいったり飲みに行ったり、コミュニケーションを大事にして、みんなで楽しく仕事をしたいです。
将来は、どんな保育士になりたい?
あいさつと笑顔をしっかり教えられる保育士になりたいです。「おはよう、さようなら、おやすみなさい、いただきます」こうした言葉を大切に日々過ごしていきたいですね。
私は感謝や思いやりを大事にしたいです。子どもから「ありがとう」と言われたときは本当に嬉しいので、私が率先して「ありがとう」を言う先生になって、子どもたちの手本になれたらいいなと思います。
私は、子ども一人ひとりに寄り添いつつ、自分で考えて意見を言えるコミュニケーションの力を養ってあげたいと思っています。保育園で過ごす時間はたった6年だけれど、この6年で培う力は一生もの。保育士はその大事な時期に関わる素晴らしい仕事だということに誇りを持って、地域に愛される保育園、保育士を一緒に目指していきましょう。
運営担当さんからひとこと
提案!!仕事選びの基準に「職員の定着率」を加えませんか?
人間関係、園の雰囲気、お給料に仕事内容、知りたいコトほど入ってみないとわからない。だからこそ「働き続けたい」と思える保育園選びにはコツがあります。「詳しくはwebで!」はわからないので是非、園見学で確かめに来てください。
こどもの森グループ 求人票
募集職種・分野 | ◆専門職(保育士) ◆専門職(栄養士・調理師) |
仕事内容 | ◆専門職【保育士】 0~6歳児までの保育のお仕事です。 約100の保育園から、希望や適性を判断し配属を決定します。(基本、異動はありません) ◆専門職【栄養士・調理師】 栄養士・調理師の仕事は子供たちに安全な食材を調理し、安心して食べられる給食を提供することです。 |
募集対象 | 募集対象 理系学部生文系学部生短大生専門学校生 ◆保育士 2020年3月・四大卒・短大・専門学校卒業見込みの方 ※保育士資格取得(見込み)の方のみとさせて頂きます。 ※国家試験での資格取得を目指される方はご相談下さい。 ◆栄養士・調理師 2020年3月・四大卒・短大・専門学校卒業見込みの方 ※栄養士・調理師資格取得(見込み)の方のみとさせて頂きます。 |
募集人数 | 101~200名 |
選考方法 | ◆保育士 筆記試験、適性検査、面接 ◆栄養士・調理師 実技試験、適性検査、面接 |
基本給 | ■保育士 ・東京都、神奈川県 短大・専門学校卒:月給210,000円 四大卒:月給212,000円・千葉県・埼玉県 短大・専門学校卒:月給200,000円 四大卒:月給202,000円 ■栄養士・調理師 ・東京都、神奈川県 短大・専門学校卒:月給210,000円 四大卒:月給212,000円 ・千葉県・埼玉県 短大・専門学校卒:月給200 |
諸手当 | 役職手当 、住宅手当:当社規定による 、通勤手当:全額支給(上限なし) |
昇給 | 年1回 ※当社規定による |
賞与 | 年3回 ※当社規定による |
休日休暇 | ◆保育士 4週8休(土日祝/月1~2回程度土曜出勤有、振替有) ◆栄養士・調理師 4週8休(土日祝/月1~2回程度土曜出勤有、振替有) |
待遇・福利厚生・社内制度 | 保育所お預け優遇(社員割引有・5割引き) 退職金制度 大型テーマパーク優待 スポーツクラブ優待 保養施設 定期健康診断 住宅斡旋 生涯学習支援 社員旅行補助制度 社員寮(個室) |
勤務地 | 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県 |
勤務時間 | ◆保育士 7:00~20:00のうちシフト制 平均週40時間(1日平均8時間) ※施設により若干異なる ◆栄養士・調理師 8:00~17:00 1日平均8時間程度 ※施設により若干異なる |
研修制度 | 有り リーダーカレッジ研修、7つの習慣研修等100以上の研修があります。 (内定者研修、段階別研修、読み聞かせ・パネルシアター手・リトミック・手遊び・体操研修、行事研修(運動会・発表会等)、年次別保育のポイント研修、園周り研修、海外研修 など)国内・海外研修等の費用はすべて会社負担で、様々な研修に参加できます。 ※研修実績 国内…静岡、兵庫、福岡、沖縄、鹿児島、北海道など 海外…アメリカ、ドイツ、オランダ、ニュージーランド、スウェーデンなど |
自己啓発支援制度 | 有り 仕事の質を向上させたい、もっと勉強したいという意欲のある職員に対して、研修費用を会社が全額負担し、会社から提供する研修以外にも希望する研修に参加できます |
求人票についてご不明点・ご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください♪
TEL:0120-17-5525(平日10~18時)
LINE:@hoikushibook