メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人みわの会 千田保育園

先輩インタビュー

千田保育園

ひろこ先生 保育士

聖徳大学 2010年卒業

東京都出身

どうして今の仕事を選んだの?
私は、小さい頃から自分より年下の子と関わることが好きでした。子ども達と一緒に遊んでいるととても心が温かくなり、にっこり笑った顔や楽しそうな姿を見ていると、子ども達に関わる仕事をしてそのような笑顔を沢山見たいと思ったからです。
どんなふうに就活したの?
私の就職活動は、学校の求人ボードを見ることから始めました。求人ボードの中で勤務場所、規模、理念などを見て、すぐに「社会福祉法人みわの会」が良いと思いました。ですので、他の就職場所を色々と探すことなく、ここ1つで決めることができました! 1つで決めることができました!
この法人のことは、どうやって知ったの?
私が今はたらいている園を知ったきっかけは、学校からの紹介です。紹介してもらった求人ボードでここを見つけたときに、全てが自分の理想にかなっていたので、すぐに決めました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
私が見学したのはシンフォニア保育園でしたが、とても綺麗な保育園だと思いました。装飾等もごちゃごちゃしていなくて、シンプルでセンスが良く、すごく良いな、好きだなと思いました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
今働いている園についてここが良いと思うことは、子ども一人ひとりを大切にしているということです。乳児さんから年長さんまで、どんな子どももひとりの人間として尊重されて、保育を行っていることが素晴らしく、また魅力的だと思います。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
新設園だった為、バタバタと日々が過ぎてしまいました。毎日不安だらけでしたが、周りの先生方がとても優しく、私よりもずっと大変だったはずなのに声を掛けて下さったり、気に掛けて下さり乗り越えることができました!先輩方がとても優しく助けていただいたことに、今でも感謝の気持ちでいっぱいです!
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
どの年齢を担当しても、できないことを一生懸命する姿や挑戦する姿、また行事を通しての成長など、様々な場面で心が打たれます。また、卒園した子が高校に合格したと、制服を見せに来てくれたり、節目に報告に来てくれる瞬間は本当に嬉しくてたまりません!卒園後、お友達とトラブルが合った際に、保育園での私の言葉を思い出してくれて無事乗り越えられたお話しなど、お母さんからお聞きして2人で泣いて喜んだ時もありました。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
日々の保育の中で、さり気なく遊びのヒントを作れる先輩は素敵だなと思いました!それから、子どもの成長の過程でつい答えを急がしてしまうことがありますが、それを長い目で見守ることができ、じっくりと子どもと関わっていける先輩は、すごいなと思いますし、保護者に良いことも悪い事もしっかり理由を含めて伝えることができる姿を見て、私もそのような保育士なりたいと思います。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
法人理念が好きで入った保育園でしたが、時代と共に環境も少しずつ変化している現場の中で、保育理念についてみんなで話し合うことができ始めています。みんなで様々なことを試行錯誤しながら進めていくことは、とても良いことだと思います。また、この園は休みが取りやすく、お互いのプライベートを大切にできていると思います。職員間で気兼ねなくリフレッシュできることが、いい仕事に繋がると思って支え合えています!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
今私は、子どもと玩具の関わりについてとても関心があります。机上遊びが大好きな子どもたちに色々な玩具を使ってもらって、その子にとってどんな玩具が合うのか?どんなものが気に入ってくれるのか?ということを考えたり分析したりするのが、今私の楽しみです。
これからどんな人になりたい?
私は、常に子どもの気持ちに立ち、大人の都合ではなく子どもを中心とした考え方で関わることができるようになりたいです。また、目先のことだけにとらわれるのではなく、子どもたちが小学校、中学校…大人となっていく長い期間を通して、子ども達が生きていく力を育む手助けをできる保育士になりたいです
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
実際に園に行って雰囲気などを感じてみるのもいいと思います!実際に保育の現場にたつと、臨機応変な判断や多様な考え方を求められることが多いので、とにかくいろんな方と関わったり、色々な所へ行ったり、今しか出来ないことを沢山経験して、遊んで楽しんで下さい!それがいつか自分にヒントを与えてくれる時がくると思います。大変なこともありますがきっとキラキラとした楽しいことが沢山あるので、頑張ってください!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。