保育士を目指す学生向けの求人サイト

株式会社ネス・コーポレーション ベリーベアー東雲 ひが先生

先輩インタビュー

ひが先生

ベリーベアー東雲

ひが先生 保育士

沖縄こども専門学校 2024年卒業

沖縄県出身

どうして今の仕事を選んだの?
自分の幼稚園の先生が大好きだったことと、小学5年生のときに読んだ本に「0~5歳までの期間が人格形成の大切な時期」と書いてあったことがきっかけです。大切な人格形成の時期に子どもたちに関わる保育園や幼稚園の先生の仕事に感銘を受け、保育の仕事に就きたいと考えるようになりました。
どんなふうに就活したの?
専門学校2年生の冬頃から情報収集を始め、3年生から本格的に就職活動を始めました。学校の就職説明会を中心にイベントに参加したり、気になった園へ見学に行ったりして進めていきました。4園ほど見学しましたが、実は地元沖縄で声を掛けてくれた園が2つあり、それを断って上京するかは最後まで迷いました。面接の前には自分をしっかり分析し、長所をたくさん見つけ、日頃から言葉遣いを丁寧にすることを心がけました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
学内で開催された就職説明会でベリーベアーのお話を聞いたことがきっかけです。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
ベリーベアーの園見学では飛行機代や宿泊費を負担してもらえたため、費用を抑えて沖縄から東京に見学に行くことができ、とても助かりました。また、見学した園で働いている沖縄出身の先輩と直接お話しできたこともとても良かったです。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
ベリーベアーの保育理念と方針に共感したことと、社宅制度があること、年間休日の多さや給与の高さが決め手でした。保育や雰囲気と、条件面の両方で自分の希望にぴったりの園でした。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
地元を離れ、自分一人でちゃんと生活していけるかとても不安でしたが、園に地方出身の先生がたくさんいらっしゃって安心しました。また、どうしても方言が出てしまうので、言葉がきつく聞こえてしまわないかも心配でしたが、みなさん本当に良くしてくださってあたたかく受け入れてもらえました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
毎日「大好き」「愛してる!」と子どもたちに言ってもらえることが嬉しいです♪生活の中に常に子どもたちがいて、毎日幸せを感じています。また、運動会や発表会での子どもたちの姿には本当に感動します。前年度担当だった子たちに廊下で名前を呼ばれることも嬉しく、毎日子どもたちの成長が見られて楽しいです。保護者の方からもたくさん感謝していただけて、やりがいを感じています!
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
効率よく仕事をこなす先輩の姿に憧れて、先輩の仕事のやり方を聞いて教えてもらっています。その心がけもあってか、「メモがすぐ出てくるのがいいね!」「ミスをしてしまっても繰り返さないのが素敵だね」「これ任せてもいい?」など先輩から声を掛けてもらえることが多く、自信に繋がっています!
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
休みの希望が通りやすく、シフトの提示がきちんとしているのでとても働きやすいです。給与も高く、安心感・満足感を持って働けています。また、地方出身の先生が多く、いろいろな方と関わることができるのも嬉しいです!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
ライブに行くことや、素敵なバーやカフェを巡るのが趣味です♪仕事では書類を早く正確に書くことや、保護者対応のコツやテクニックを見て聞いて、実践することに力を入れています!
これからどんな人になりたい?
書類を早く正確に書けるようになることと、いつでも笑顔を絶やさないこと、保育や子どもについての情報収集を続けること、自己研鑽を怠らないことを大切にしていきたいです。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
季節や月に合った曲がピアノで弾けると、子どもたちもとても楽しんでくれるのでやりがいに繋がりますよ♪また、日頃から丁寧な言葉遣いを心がけておくことや、アルバイトの経験も現場で必ず役に立ちます。何より、ポジティブに過ごすことが大切です!就活はドキドキの連続だと思いますが、明るい未来に向かってがんばってくださいね!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください