保育士を目指す学生向けの求人サイト

社会福祉法人 聖救主福祉会/NPO法人 地域で育つ元気な子まこと保育園/ライト学童保育クラブ/風の子クラブ/林町育成室

採用担当インタビュー

まこと保育園 園長 中川 信枝

一人ひとりの幸せを願う
キリスト教保育をしています!

働いているのはどんな人たち?

みなさん、誰に対しても真摯で誠実。誰かのため、みんなのために、いつも一生懸命がんばっている保育士たちです。各クラスと各専門分野の委員会の代表が集まって、園運営について相談するマネジメント委員会も行っており、みんながアイデアや意見をどんどん出してくれます。先輩の先生たちが若手の先生の相談にもしっかり向き合ってくれるので、新人の方でも「何か困ったことがあればあの先生に相談しよう!」と安心して働けます。

新人育成支援・キャリア支援は?

安心して毎日のお仕事に取り組めるように、コミュニケーションを密にとりながら日々の業務を覚えていっていただきます。自分の得意と苦手は?自分を活かすには?自分は何をどう感じた?など、まず本人が「私」を受けとめる。そして、周囲のサポートを受けつつ「自分で」階段を登っていくと、いつのまにか「保育士」としての景色が見える……。そんな「成長」を手助けします。クラスの先輩、仲間、園長と良い関係でステップアップできるので、楽しみにしてください。

園見学・説明会で見てほしいところは?

子どもたちの元気な笑顔や、裸足で走り回ったり泥んこになって遊んだりしているパワフルな姿を見てほしいですね。子どもと保育士とのやりとりもじっくり見てください。見学者にはよく「先生たちの声が聞こえませんね」と驚かれます。保育士が大きな声で指示したりするのではなく、子どもと対話しながら一緒に過ごしていたり、信じて見守っていることが多いからでしょうか。また、建物内には教会があり、週1回、幼児礼拝の日があります。

学生へのメッセージをお願いします!

何よりも「成長すること」はとっても楽しいこと。子どもたちはもちろん、「私」も成長します。初めは上手くいかないことばかりでも、そんなのあたりまえ。失敗は、怖いこと、ダメなことではありません。まずはありのままの自分で挑戦してみてください。自分でも気づかなかった本当の「私」に出会い、いつのまにか「成長」を実感できるはず。当園には良いところも悪いところも認め合える先輩や仲間がたくさんいます。ぜひ一緒に成長する楽しさを味わいましょう。

基本情報

職種 【保育士】
※社会福祉法人 聖救主福祉会の求人となります。


【放課後児童指導員】
※NPO法人地域で育つ元気な子の求人となります。
応募資格 【保育士】
2026年3月卒業見込み者で保育士資格取得見込み者


【放課後児童指導員】
学歴:専門学校卒、短期大学卒、4年制大学卒
経歴:新卒または既卒
資格:不問、保育科や教育学部の出身者、保育教育関係資格保持者優遇
雇用形態 【保育士】
正職員(試用期間6ヶ月あり、給与変動なし)


【放課後児童指導員】
正職員
勤務エリア 【保育士】
まこと保育園:東京都江東区冬木16-7-2F
・地下鉄メトロ東西線「門前仲町駅」1番出口より徒歩7分
・地下鉄都営大江戸線「門前仲町駅」5番出口より徒歩10分
※自転車通勤OK


【放課後児童指導員】
ライト学童保育クラブ:東京都江東区富岡1丁目15−9 深川えんみち2F
最寄駅:東西線門前仲町 徒歩3分

風の子クラブ:東京都江東区南砂2丁目28−3 アズ東陽町レジデンス
最寄駅:東西線東陽町 徒歩8分

林町育成室:東京都文京区千石2丁目18
最寄駅:三田線千石駅 徒歩6分
給与 【保育士】
月給:200,400円~
※給与は役割グレードと自己成長グレードによる給与マトリックス表をもとに、経験・能力に応じて決定します。


【放課後児童指導員】
◆専門・短大卒
月給:186,000円~
処遇改善加算:9,000円

◆4年制大学卒
月給:196,000円~
処遇改善加算:9,000円

※既卒者は職歴加算あり
住宅手当
社宅制度
引越し支援等
【保育士】
住宅手当あり(世帯主)
家賃補助制度あり(82,000円・江東区在住)
その他手当 【保育士】
処遇改善手当(5,000円~12,000円/月)
交通費全額支給
各種手当あり


【放課後児童指導員】
通勤手当:実費(上限30,000円/月)
時間外、休日、深夜の割増賃金(法定どおり)
賞与 【保育士】
年2回(昨年実績3.6ヶ月)


【放課後児童指導員】
年3回
2023年実績3回(基本給×2.8ヶ月~業務実績による)
※勤務初年度夏季賞与は基本給の0.5ヶ月分支給
昇給 【保育士】
年1回


【放課後児童指導員】
年1回
※年齢給、号棒給
モデル月収
・年収
【保育士】
25才 一般保育士 年収 約382万円
35才 リーダー保育士 年収 約497万円
職員給食 【保育士】
給食あり(8,580円/月)
福利厚生 【保育士】
社会保険完備
退職共済あり
育児休暇制度・育児時間制度・介護休暇制度あり


【放課後児童指導員】
社会保険完備
退職金制度
勤務時間 【保育士】
月~金 8:30~17:30
※早番シフトは7:15~16:15、遅番シフトは10:30~19:30


【放課後児童指導員】
4週8休の変形労働制
勤務A:8:00~17:00(休憩1時間)
勤務B:9:00~18:00(休憩1時間)
勤務C:10:00~19:00(休憩1時間)
勤務D:11:30~20:30(休憩1時間)
※勤務Cを基本として上記の中でシフト制
休暇 【保育士】
休日:土日祝
※月1~2回土曜日出勤あり(振休あり)
※年間行事により、休日出勤あり(振休あり)
※夏期休暇・年末年始・有給・慶弔・産前産後休暇・お子さんの看護休暇あり


【放課後児童指導員】
4週8休の変形労働制
年間120日
年次有給休暇
慶弔等特別休暇
出産休暇
育児休暇
介護休暇
新人向け支援
研修制度
【保育士】
スタッフミーティング/複数担任 など

全職員が参加して沿革や理念を改めてふり返るスタッフミーティングを毎年実施しています。
複数担任でゆとりある人員配置を活かして、クラスの中で新卒者を丁寧に見守りながら育成しています。
わからないことは何でも、先輩保育士にすぐ聞ける環境を整えていますので、ご安心ください。
その他キャリア
アップ支援
【保育士】
園内・園外研修/勉強会/定期面談 など

園内外の各種研修を受けてキャリアアップもサポートしていきます。
キリスト教やモンテッソーリ教育についても映像や勉強会で少しずつ学んでいける環境です。
年2回の園長面談で本人の希望やお困り事などをしっかりヒアリングしますので、キャリアパスについても一緒に考えていきましょう!
特記事項 【保育士】
平日学校帰りや休み期間中のアルバイト、夏休みなどのボランティアもOK!
「応募前に園の雰囲気を見てみたい」
「実際に働いてみたい」etc...
学生のうちにまこと保育園で働いてみたい方、相談OK!
夏にはキャンプもあるので 、ボランティアも大歓迎です!
詳しくはお気軽にお問合せくださいね。

まこと保育園は、園児定員112名、職員数45名ほどの認可保育所です。
併設の教会、高齢者施設(特養・デイサービス他)、学童保育のお兄さんお姉さんたちやおじいちゃんおばあちゃんも一緒にみんなで過ごす楽しい「家」であれるよう願っています。運動会、バザー、お餅つきなどは、赤ちゃんからお年寄りまで!みんなで賑やかに開催しています。パワフルでたくましい子どもたちと職員があなたをお待ちしております!


【放課後児童指導員】
深川えんみちは、ライト学童とデイサービスが共存する新しい複合施設として2024年グッドデザイン賞金賞をいただき、新しい福祉の形として高く評価されています。
地域とともに子ども達がイキイキと育っていくことを目指して、一緒に力を発揮してくださる方ご応募お待ちしております。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください