採用担当インタビュー
-
人財開発部 阿部 奏恵
子ども達の自由な発想、気づきを
大切にしている保育園です。
園紹介インタビューの先生はどんな人?
泣いていた子もすぐに笑顔になるような、温かく優しい先生です。2011年の震災が発生した時の対応が見事でした。近隣の帰宅困難者や園を帰れなくなった親子達の避難場所としてすぐに園を開放しました。その時の実行力や優しさ、勇気のある行動に感銘を受けました。また、研修チームの講師としても活躍しています。
新人育成支援・キャリア支援は?
入社前研修はもちろんのこと、入社後は3ヵ月後に面談を実施するなど、手厚いフォロー体制を整えています。また、1年目は先輩の先生と組み、安心して業務を覚えていただける環境を整えています。2年目以降はキャリアアップに応じた研修を行います。また、「キャリアプラン」という制度を取り入れています。これは、毎年必ず実施しているもので、日々の相談から異動希望、今後の人生計画まで幅広くヒアリングして一人ひとりの状況を把握しサポートするものです。
園見学・説明会で見てほしいところは?
園見学は現在、オンラインと対面開催しています。参加方法はどちらかお好きな方法を選んでいただけます。オンラインの場合、元アナウンサーが園内の様子を生中継のようにご案内し、日常の子どもたちの姿や先生の様子をまるで現地に来ているかのように見ることができます。現地見学をご希望の場合は、見学希望施設や日時を伺い調整いたします。先生と子どもたちの関わりの様子をぜひご覧ください。
学生へのメッセージをお願いします!
学生さんにとって今は自分に合った園を探せる貴重な時間です。ここが良いな、ここで働きたいなと思う園をしっかりと見つけてください。分からないことや気になること、不安なことが出てきたら、担当にどんどん聞いてください。理解して、納得して、自分に合う園を選んでほしいと考えています。それがポピンズであると嬉しいです。
基本情報
職種 | ①保育士 ②保育スタッフ(※保育士資格取得を目指しながら、ポピンズの保育所でお仕事していただきます。) ③学童・児童館スタッフ |
---|---|
応募資格 | ①保育士 保育士資格をお持ちの方(取得見込みの方を含む) ②保育スタッフ 保育士国家試験受験予定の方 ③学童・児童館スタッフ 保育士資格、教員免許、社会福祉士いずれかを取得見込みの方 児童指導員資格任用予定の方 大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学もしくは体育学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業見込みの方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務エリア | 首都圏を中心として全国で339ヶ所の保育・教育施設(2024年12月時点) ※認可、認証、事業所内、病院内、商業施設内、大学内など様々な種類の施設があります。 ※③学童・児童館スタッフは、首都圏を中心とした学童・児童館に配属になります。 |
給与 | ①保育士 ■保育士(東京・神奈川) └四年制大学卒業者 月給:278,000円~311,100円 内訳:基本給230,000円~233,000円 資格手当13,000円 施設手当26,000円~56,000円 処遇改善Ⅲ手当9,000円 └短大/専門学校卒業者 月給:261,000円~294,000円 内訳:基本給213,000円~216,000円 資格手当13,000円 施設手当26,000円~56,000円 処遇改善Ⅲ手当9,000円 ■保育士(千葉) └四年制大学卒業者 月給:301,000円 内訳:基本給233,000円 資格手当13,000円 施設手当26,000円 処遇改善Ⅲ手当9,000円 処遇改善手当20,000円 └短大・専門学校卒業者 月給:284,000円 内訳:基本給216,000円 資格手当13,000円 施設手当26,000円 処遇改善Ⅲ手当9,000円 処遇改善手当20,000円 ②保育スタッフ ■保育スタッフ(関東圏) └四年制大学卒業者 月給:230,000円 内訳:基本給195,000円 施設手当26,000円 処遇改善Ⅲ手当9,000円 └短大・専門学校卒業者 月給:228,000円 内訳:基本給193,000円 施設手当26,000円 処遇改善Ⅲ手当9,000円 ※保育士資格取得後は、資格手当が別途つきます ③学童・児童館スタッフ └四年生大学卒業者 月給:208,000円~230,000円 └短大・専門学校卒業者(保育士有資格者のみ) 月給:219,000円~228,000円 ※内訳:基本給+資格手当+施設手当+処遇改善Ⅲ手当 ※基本給・施設手当・処遇改善Ⅲ手当は配属先施設による |
住宅手当 社宅制度 引越し支援等 |
①保育士 借上げ社宅制度:自己負担2万円、配属先の近くに1Kのマンションを会社が手配 ※保育士資格をお持ちの方、取得見込みの方で通勤60分以上かかる場合に適用 ②保育スタッフ/③学童・児童館スタッフ 引っ越し費用補助制度(利用条件あり) |
その他手当 | 交通費全額支給 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
モデル月収 ・年収 |
保育士1年目:350万円 保育士4年目:370万円 主任保育士:400万円 |
職員給食 | なし(スタッフルーム(休憩室)で1時間お昼休憩あり) |
福利厚生 | 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ポピンズサービス制度(ベビーシッターサービス利用・保育施設利用) メンタルヘルスカウンセリング |
勤務時間 | 8時間勤務(シフト制・休憩60分) |
休暇 | 年間休日125日(特別休暇含む ※夏季休暇3日、年末年始12/29~1/3までの平日含む) 週休2日制(認可、認証の場合:日曜祝日休み 土曜日は月1,2回勤務 振替休日あり)※休日は配属先施設による 有給休暇(初年度10日) 慶弔休暇 産休・育休制度あり |
新人向け支援 研修制度 |
内定者研修の例:社会人としての心構え、グループワーク 入社前研修の例:ポピンズの品質、エデュケア、お子様へのアプローチの仕方、マナー、話し方、実技(嘔吐処理、与薬、アレルギー対応など) |
その他キャリア アップ支援 |
キャリアパスサポート制度(キャリアプランアンケート実施) 海外研修制度(英ノーランドカレッジ、米ハーバード大学、米スタンフォード大学や最先端の乳幼児教育施設などを訪問する海外研修) eラーニング、対面研修などキャリアに応じた研修制度あり |
特記事項 | ②保育スタッフ/③学童・児童館スタッフには資格取得サポートあり! ・ポピンズ保育士試験受験講座(オンライン)参加 ※受講料、テキスト無料 ・保育士試験受験料全額補助 ・子育て支援員研修への参加 |