ジャーナル
2020.08.10就活コラム
【学生向け】オンライン自己分析サポート開始!【無料】

ZOOMを使った、オンライン自己分析!!!
【 対 象 】保育園、幼稚園で働こうと思っている保育学生
【参加人数】1人〜4人(お友達と一緒に参加OK)
【所要時間】40分〜1時間で、ZOOMごしに対面で実施
【事前準備 】パソコン or モバイルでZOOMできる環境(wi-fiなどがつながる所)にて実施致します。
※筆記用具(ペンとノート)をご準備ください。
就活本番!こんなお悩みありませんか?

●就職活動これから始めようと思うけどどうやってスタートしたらいいの?
●求人情報がたくさんありすぎてどうやって絞ればいいの!?
●実習園には行ったけど、そのまま就職するのはちょっと??
そんな学生さんのためにオンライン(ZOOM)での自己分析サービスを開始!
オンライン自己分析とは??
- *ZOOMでキャリアカウセラーと繋って面談形式で自己分析。
- *ワークをやりながら、自分の強みや価値観がクリアになります。
- *それに基づき「保育5領域」や「幼児期のおわりまでに育ってほしい10の姿」のどの分野で、自分の強みや考え方が活かせるのかを整理します。
- *自分が見えることで、自分と相性の良い傾向の保育園がわかります!
- *担当は保育士BOOKのキャリアカウンセラー

保育士BOOKのキャリアカウンセラーは、
●元公立保育園の保育士経験者 ●元株式会社の保育事業者の管理部門 ●元保育士 ●就活支援のスペシャリストなど、、
多数のカウンセラーがあなたをご支援!
〜私たち保育士BOOKの想い〜
「自分にあった園さがし」をテーマに、「保育の質の向上」に貢献するために学生さんの就職活動の支援を行なっています。若手保育士さんが早期業界離職を減らしたいと考え、社会人になる初めての園選びを、条件だけでなく保育の中身の面からも考え就職していただけるよう、養成校さんと連携し「外部のキャリアセンターのような位置付け」で学生さんの就活の支援に関わっています。
学生さん、養成校様向けのサポートは全て無料となっていますのでご安心ください。
オンライン自己分析をやってみたい方は、下記のバナーからカンタン登録⬇︎