メニュー
社会福祉法人 八尾隣保館
キリン第二こども園

施設情報

キリン第二こども園
施設名 キリン第二こども園
施設形態 認定こども園
所在地 大阪府八尾市高美町1-4-16
最寄り駅
・バス停
近鉄大阪線「八尾」駅、JR大和路線「八尾」駅下車 徒歩15分
子どもの定員数 合計127名
園庭有無
新卒採用 2025年新卒:受け入れあり。※法人採用によりこの園への配属は確約できません。
2026年新卒:受け入れあり。※この園への配属は確約できません。

実習
(単位が取れる実習)

実施日時・応募締切 応相談。お気軽にお問い合わせください。
実施場所 全園可。応募者の希望園にて実施。
参加対象 保育学生(全学年)
定員 日程等により応相談
服装、持ち物(予定) 運動靴、上靴、汗ふきタオル、給食セット、筆記用具など。
※詳細は打ち合わせ時に説明。
保菌検査(細菌検査)などの各種検査、証明書 細菌検査あり。
問い合わせ後の流れ お申し込み後、担当から連絡をさせていただきます。その際に、学校との実習の調整を行います。
備考 受け入れ実績校:大阪大谷大学、常磐会短期大学、関西女子短期大学、桃山学院教育大学、大阪キリスト教短期大学、四天王寺大学、四條畷学園短期大学、東大阪大学短期大学部、神戸女子大学、奈良佐保短期大学、畿央大学、関西福祉科学大学、大阪健康福祉短期大学、山陽学園短期大学、大阪こども専門学校など

短期職場体験
(5日未満の職場体験、キャリア教育)

実施日時・応募締切 随時実施。おおよそ申し込み後から3週間後~の日程で調整可能です。
実施場所 全園可。応募者の希望園にて実施。
実施内容(一例) 各園で保育士の指示に従って体験していただきます。内容は各園により異なります。
参加対象 保育学生(全学年)
定員 特になし
服装、持ち物(予定) 運動靴、上靴、汗ふきタオル、給食セット、筆記用具など。
※詳細は打ち合わせ時に説明。
保菌検査(細菌検査)などの各種検査、証明書 細菌検査あり。
問い合わせ後の流れ お申し込み後、担当から連絡をさせていただきます。
備考 受け入れ実績校:大阪大谷大学、常磐会短期大学、関西女子短期大学、桃山学院教育大学、大阪キリスト教短期大学、四天王寺大学、四條畷学園短期大学、東大阪大学短期大学部、神戸女子大学、奈良佐保短期大学、畿央大学、関西福祉科学大学、大阪健康福祉短期大学、山陽学園短期大学、大阪こども専門学校など

インターンシップ
(5日以上の職場体験)

実施日時・応募締切 応相談。お気軽にお問い合わせください。
※アルバイトという形で実施
実施場所 全園可。応募者の希望園にて実施。
実施内容(一例) 各園で保育士の指示に従って体験していただきます。内容は各園により異なります。
参加対象 保育学生(全学年)
定員 特になし
服装、持ち物(予定) 運動靴、上靴、汗ふきタオル、給食セット、筆記用具など。
※詳細は打ち合わせ時に説明。
実施時のサポーター 若手からベテランの先生までいろんな先生が担当します。
実施後のフィードバックの有無 あり
報酬 あり
交通費 あり
宿泊費 なし
保険加入 あり
保菌検査(細菌検査)などの各種検査、証明書 細菌検査あり。
問い合わせ後の流れ・選考方法 お申し込み後、担当から連絡をさせていただきます。
備考 受け入れ実績校:大阪大谷大学、常磐会短期大学、関西女子短期大学、桃山学院教育大学、大阪キリスト教短期大学、四天王寺大学、四條畷学園短期大学、東大阪大学短期大学部、神戸女子大学、奈良佐保短期大学、畿央大学、関西福祉科学大学、大阪健康福祉短期大学、山陽学園短期大学、大阪こども専門学校など

説明会・見学会等
(オープンカンパニー)

実施日時・応募締切 応相談。お気軽にお問い合わせください。
実施場所 キリンこども園
キリン第二こども園
分園エブリ
実施内容 各園の紹介や法人についての説明を行います。
参加対象 保育学生(全学年)
定員 5名程度
服装、持ち物(予定) 持ち物:筆記用具
服装:スーツ
問い合わせ後の流れ お申し込み後、担当から連絡をさせていただきます。
備考 受け入れ実績校:大阪大谷大学、常磐会短期大学、関西女子短期大学、桃山学院教育大学、大阪キリスト教短期大学、四天王寺大学、四條畷学園短期大学、東大阪大学短期大学部、神戸女子大学、奈良佐保短期大学、畿央大学、関西福祉科学大学、大阪健康福祉短期大学、山陽学園短期大学、大阪こども専門学校など

キリン第二こども園の
先輩インタビュー

K先生(写真左)

キリン第二こども園

K先生(写真左)

大阪成蹊短期大学 2022年卒業

大阪出身

保育士を目指したきっかけ

幼い頃から家の近所の子どもたちと遊ぶことが楽しく、自然と保育者になりたいと思うように...

T先生(写真右)

キリン第二こども園

T先生(写真右)

四天王寺大学短期大学部 2023年卒業

大阪出身

保育士を目指したきっかけ

もともと自分より小さい子のお世話をするのが好きで、それを何か仕事にしたいと考えて保育...

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください