先輩インタビュー
-
カメリアキッズ千石園
もりた先生 保育士
聖徳大学短期大学部 2022年卒業
東京都出身

どうして今の仕事を選んだの?

子どもたちに笑顔を届ける保育士の仕事に魅力を感じたことが一番の理由です!

どんなふうに就活したの?

実習を一通り終えたあとに、まずは自分がどんな保育をしたいのかをじっくり考えて、気持ちを整理した状態で就活をスタートしました。

この法人のことは、どうやって知ったの?

カメリアキッズには中途で入社しました。カメリアキッズを知ったのは、インターネットで求人を見かけたことがきっかけです。

この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?

カメリアキッズでは、小規模保育ならではの「保育者が子ども一人ひとりに寄り添う保育」を実践している様子を見ることができました。

どうしてこの法人で働こうと決めたの?

カメリアキッズの保育士さんたちが生き生きと楽しそうに働いている姿に惹かれました。保育者の人数や子どもたちの人数なども自分にとってちょうど良い規模で、子ども一人ひとりに寄り添う保育ができると感じ入社を決めました。

働き始めた頃のエピソードを教えて!

カメリアキッズの前は中規模の園で働いていたので、小規模な園は流れが違いギャップを感じました。先輩方や園長先生に園の流れや大切にしていることを事前に聞いたり、困ったことがあればその都度どのような対応をしたら良いか質問して学んでいきました。

子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!

出勤したときに、子どもたちが私を見つけて笑顔で駆け寄ってきてくれることが一番嬉しいです。子どもたちの笑顔から毎日元気をもらっています!

一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!

子ども一人ひとりの気持ちや発達に合わせて、次の成長を促す保育を実践している先生たちにいつも憧れています。私もそんな保育ができるように、先輩方からたくさんのことを学ばせていただく日々です。

ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!

子どもたちがとっても可愛いのはもちろん、先生方の仲が良く、保育もプライベートも楽しめるのがカメリアキッズの良さだと思います。人間関係で悩んだり変に気を遣ったりすることがないので、保育にしっかり集中できます!

今夢中なこと・がんばっていることを教えて!

好きなアイドルの推し活がとても楽しいです!推しのために仕事もがんばれます!(笑)

これからどんな人になりたい?

視野を広く持ち、周囲をよく見て率先して気配りができる人になりたいです。保育の知識や技術を高めていくのはもちろん、一緒に働いている人が安心感や居心地の良さを感じられるような職場づくりもできる人になりたいと思います!

後輩のみんなにメッセージをちょうだい!

今みなさんが学校や実習で学んでいることは、必ず将来に活かされます。どんなにAIが普及したって、保育士は人間にしかできない大切な仕事だと思っています!そんなすごい仕事を目指している自分に自信を持って、夢を実現するためにがんばってくださいね。みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています♪