メニュー

株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ東光台保育園 ひかる先生

先輩インタビュー

ひかる先生

ニチイキッズ東光台保育園

ひかる先生 保育士

常磐短期大学 2023年卒業

茨城県出身

どうして今の仕事を選んだの?
子どもの頃、転園したときに出会った先生のようになりたかったというのが理由です。その先生の姿が今でも心に残っていて、私も子どもたちにとってそんな存在になれたらいいなと思いました。
どんなふうに就活したの?
就職活動は少し遅めのスタートで、11月後半から園見学を始めました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
ニチイキッズは友人から紹介してもらいました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
園長先生の優しい対応と、職員のみなさんの雰囲気に惹かれました。子どもたちにとっても、働く自分にとっても良い環境だと感じられたのが決め手になりました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
最初は分からないことが多く悩んだこともありますが、一緒にペアを組んでいた先輩に積極的に相談して助けていただきながら乗り越えました。先輩方のサポートのおかげで、少しずつ自信がついていきました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
1年目は2歳児クラスに入ったのですが、最初は言葉を話せなかった子どもたちが、だんだんとお話しできるようになり、ついに「ひかる先生」と名前を呼んでくれるようになったときは本当に嬉しかったです!
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
ピアノをもっと練習して、即興でパッ!と弾けるようになりたいです。とてもかっこよくてユーモアもある先輩方の姿を見て、自分も先輩のようになりたいと思い日々努力しています。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
ニチイキッズは職場の雰囲気がよく、何でも相談できる先輩がたくさんいることが魅力です!困ったときにすぐに助けてもらえる環境があるので本当に心強いです。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
最近は自然を感じられるスポットに行くのにハマっています!休日に自然の中でリフレッシュすることで、また仕事もがんばれます♪
これからどんな人になりたい?
自分が先輩にそうしてもらったように、後輩が入ってきたら何でも気軽に相談しやすい先輩でいられるように心がけたいです。様々な経験を積んで、みんなから頼られる存在になることが目標です。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
保育士は日々忙しくて大変な仕事ではありますが、どの仕事よりもやりがいを感じられます!それに、活動や行事をやり遂げた後の子どもたちの笑顔は、とても可愛くてとにかく癒されます♪大変なこと以上に喜びや達成感に満ちた素敵な仕事です。ぜひ就活をがんばって、素敵な先生になってくださいね。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください