メニュー

株式会社ポピンズエデュケアが出展します

保育&就職フェスタに出展!

株式会社ポピンズエデュケア ポピンズナーサリースクール中葛西 はるか先生

先輩インタビュー

はるか先生

ポピンズナーサリースクール中葛西

はるか先生 保育士

帝京科学大学 2023年卒業

東京都出身

どうして今の仕事を選んだの?
自分が通っていた幼稚園の先生に憧れて、保育士を目指すようになりました。
どんなふうに就活したの?
大学3年生の後期くらいから保育園を探し始め、4月になってからポピンズに応募しました。ポピンズに一番惹かれていたので、他の園は特に考えていませんでした。就活中は自分の長所や短所を理解し、言語化することをがんばりました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
複数の求人情報サイトでポピンズを見かけて気になったことがきっかけです。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
ポピンズの働く女性の味方という考え方を聞いてとても素敵だと思いました。また、施設見学の際、園舎の清潔さや先生方の生き生きとした姿にも惹かれました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
園舎だけでなく働いているスタッフの方々にも清潔感があること、給与や福利厚生の手厚さ、そして全国に多くの園があり自分が通いやすい場所で働けることがポピンズの入社の決め手になりました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
1歳児クラスを担当していたときは、入園したばかりで不安な気持ちから泣いてしまうお子様も多く、私もどうしたらいいか分からなくなってしまうことがありました。先輩や主任の先生、施設長の保育を間近で見たり、相談に乗っていただいたりしながら乗り越えることができました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
2年目の運動会で、去年は大泣きだったお子様たちが泣かずに演目を披露できたとき、お子様たちの1年の成長を感じて心から感動しました!
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
誰に対しても感謝の気持ちを忘れることのない先輩の姿が、私の目標になっています。その先輩は、どんなに些細なことであっても必ず感謝の言葉を伝えてくださるので、モチベーションアップにも繋がって、一緒に働くのがとても楽しくなるようなとても素敵な先輩です。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
ポピンズは研修も充実していて、ポピンズの他の園のスタッフとも交流できるので刺激になります。普段から学びの場が多く、日々成長を実感できることが魅力です。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
最近は同僚とたまごっちで遊ぶことにハマっています!
これからどんな人になりたい?
どんなときも周りの人への感謝を忘れず、お子様や保護者様から信頼される先生になりたいです!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
就職活動も、そして社会人になってからも、不安はあるかもしれませんが素直さや笑顔でいることが一番大切だと思います。自分が明るくいれば、きっと明るい未来を引き寄せることができます!がんばってくださいね。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください