メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人みわの会 MIWAシンフォニア保育園

先輩インタビュー

MIWAシンフォニア保育園

なこ先生 保育士

白梅学園大学 2020年卒業

東京都出身

どうして今の仕事を選んだの?
・中学2年生の時の職業体験で保育園に行ったため。 1歳児クラスに入り、子どもたちと一緒に遊ぶ、午睡やおむつ替え、着替えの介助など1日の流れを経験して保育士に憧れたから。 ・子どもが好きだから。
どんなふうに就活したの?
・大学での就活の説明会が終わった9月末から始めていった。 ・大学の資料室では今の職場の他にも2つ気になる園を見つけました。けれど、園見学には今の職場にだけ行きました。 ・自己PR文が苦手なので、進路指導室に通って添削をしていただきながら完成させました。学校の先生にたくさん支えていただきました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
実習先の園でした。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
初めて実習に行った時から、ここで働きたいなぁと思っていました。実習期間は緊張や疲れで慌ただしかったものの、先生方が理由も合わせて優しくご指導してくださったので、多くの気づきと学びがありました。私もここの保育園で働きこれからもたくさんのことを吸収していきたいと思うようになりました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
園見学の時には既に履歴書を出すと決めていたので、一般的な就活とはプロセスが少し異なると思いますが、選ぶに至った理由として、雰囲気が自分と合ってあると感じた点が大きいです。実習に行ったことで、入職したら一緒に働くことになる先生方をほとんど知っていて安心感がある点も理由のひとつです。 魅力は、先生方の子どもたちへの関わりかたが丁寧で、子どもたちも元気いっぱいに楽しそうにしているところです。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
コロナ禍でのスタートだったので、入職して2週間ほどで特別保育期間に入りました。自分のクラスの子どももよくわからないまま、少人数の異年齢保育になりました。自分のクラスとは異なる部屋で、他クラスの先生方と一緒に保育するのが心配でした。しかし、先輩方にわからないことを聞いて教えていただき、少しずつ慣れていきました。大変でしたが、思い返すと他クラスの子どもたちや先生方と関わる良い機会になったと思います。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
おもちゃを全部独り占めしたくて、友だちが欲しがるといつも大声で「だめ!」と言って、時には手が出ることもあった子がいました。ある日、友だちに「かして」と言われ、どうするかなと近くで見守っていると、友だちとおもちゃを見比べ、少し悩んでから「はい」と貸してあげていました。その姿に成長を感じ、嬉しくなりました。「貸してあげたの?かっこいいね~」とほめると、照れ笑いを浮かべている姿が可愛らしかったです。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
人見知りの激しい子が、遊ぶときも慣れた先生の近くから私のことを見ていました。着替えやおむつ替えも嫌がられていましたが、毎日関わるうちに少しずつ慣れてきた様子でした。ある時、その子が泣いてしまいながらも、今までのような拒否はなく、おむつ替えをさせてくれました。その時見ていた先生が、まず子どもに「頑張ったね~」と声をかけ、そのあと私にも「先生も頑張ったね!」と言ってくださったことが嬉しかったです。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
・子どもや保護者のことで心配なことがある際、みんなで考えて、話し合うところ。当人たちの負担にならないように配慮していき様々な方法を考えていくところ ・子どもたちのやりたいことを尊重し続けるところ。 ・先生方の元気も良く、明るくて活発なところ。先生方の雰囲気が良いことで子どもたちの生活する環境も整っていくと感じた。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
プライベートで取り組んでいることは、休日を有意義に過ごせるよう、前日も夜更かししすぎないようにすることです。保育士は基本朝型であると思うので夜更かしすることは私はあまりありません。その為、「次の日休みだからいっか」と、遅くまで起きていると次の日起きれなくなって後悔します。。また、やりたいことと時間を決めてテキパキ動くよう努力しています。時間の無駄を省きます!
これからどんな人になりたい?
・子どもたちの気持ちを受け止めて一緒に考えていける保育士。 ・子どもの行動に対し、なぜその行動をしているか、困っていることはないかを常に考え、細かなところに気づける保育士。会話やその前後のやり取りを見逃すことのないように常にアンテナをはっていきたい。 ・保護者の困りごとにも寄り添える保育士。保護者支援も大切だと日々の保育で感じているため。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
私は今まで自分と雰囲気が合うかどうかを大切にしていろいろなことを選択してきました。保育の内容が自分のしたい保育かどうかや福利厚生なども選ぶにあたって大事な部分だと思いますが、2択などで悩んだ際には直感で選択してみるのも良いと思います。 課題や実習を乗り越えてきた皆さんならきっと大丈夫です。すてきな園と巡りあえますように!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。