先輩インタビュー
-
にじいろ保育園藤沢
はるか先生 保育士
田園調布学園大学 2017年卒業
神奈川県出身

どうして今の仕事を選んだの?

子どもが好きだからです。私自身にも年の離れた妹がいて、小さい頃からお世話をしたり、一緒に遊んだりするのがとても楽しかったので、子どもと関わる仕事がしたいと自然に思うようになりました。

どんなふうに就活したの?

大学4年の秋口から就職活動をスタートしました。複数の保育園による合同説明会に参加して、いろいろな保育園の方の話を聞きました。

この法人のことは、どうやって知ったの?

合同説明会に参加したときに、ライクキッズの「にじいろ保育園」のことを知りました。

どうしてこの法人で働こうと決めたの?

合同説明会での印象が良かったことが、志望するきっかけになりました。

働き始めた頃のエピソードを教えて!

最初は、仕事の要領をきちんとつかむことができるか、また子どもや保護者の方と上手く関わることができるかが不安でした。でも先輩たちや保護者の方たちに恵まれ、少しずつ慣れていくことができました。

子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!

やはり保護者の方から感謝の言葉をいただくとうれしいです。保護者の方との関わりは最初不安に感じていたことでもあるので、そうしたやり取りを重ねるうちに、自信がついていきました。

一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!

先輩の先生からは指導を受ける機会が多いのですが、後輩に対する指導がとても的確で、かつ愛情が感じられるので、私もそんな風に後輩に指導ができる先輩になりたいと思いました。

ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!

職場の人間関係が良好なので、とても居心地が良く、この園で働けて本当に良かったと思っています。

今夢中なこと・がんばっていることを教えて!

仕事以外で今夢中なことは子育てです。

これからどんな人になりたい?

子どもたちや、その保護者の方の支えになれるよう、一つひとつの仕事を丁寧に行える保育者になることが目標です。

後輩のみんなにメッセージをちょうだい!

手遊びや手作り玩具など、子どもたちを楽しませるための引き出しをたくさん作っておくと、実際に働き始めてからとても役に立つのでおすすめです。