先輩インタビュー
-
木下の保育 成城園
M先生 保育士
小田原短期大学 2022年卒業
静岡県出身

どうしてこの法人で働こうと決めたの?

小田急沿線の園を4つ見学した中で、小規模な園で子どもと深く関われる点と職場環境の良さに惹かれて木下の保育園に決めました。

働き始めた頃のエピソードを教えて!

最初は、着替えやトイレ、食事を嫌がる子への対応が大変だと感じました。一人で考え込まず、ペアの先生と試行錯誤しながら最善策を探すように心がけ、子どもたち一人ひとりに向き合いながら保育をしていきました。

子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!

初めて担当になった行事で、終わったときに子どもたちが「楽しかった!」と言ってくれたことがとても嬉しかったです。日々準備をがんばった甲斐がありました!

ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!

先輩方になんでも相談しやすく、大きな悩みや困りごともなく働けています。学校とは違ったことが体験できてたくさん学べる毎日でとても充実しています。基本は週休2日ですし、他の先生方と被ってしまったときは相談しつつですが好きな日に有給休暇も取れます。残業は行事や勤務状況によって異なりますが、月間平均でも4時間くらいです。

今夢中なこと・がんばっていることを教えて!

アニメやお笑いを見るのが好きなので、休みは家でゴロゴロすることが多いです。たまに友だちとご飯やショッピングにも行ってリフレッシュしています。

後輩のみんなにメッセージをちょうだい!

正しい言葉遣いと、臨機応変に対応し判断する力は早いうちから身につけておいて損はないと思います。日々の小さな心がけで培える力だと思うので、1日1日を大切に、がんばってくださいね。