メニュー

社会福祉法人檸檬会が出展します

保育&就職フェスタに出展!

社会福祉法人檸檬会 レイモンドみらい園 K.Fさん

先輩インタビュー

K.Fさん

レイモンドみらい園

K.Fさん 保育士

京都橘大学 2023年卒業

滋賀県出身

この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
園見学では座談会も開催していただき、園全体の雰囲気はもちろん、座談会でお話しした先生方の人柄にも惹かれました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
園の雰囲気がとても良く、子どもたちの「なんだろう?」という気持ちに寄り添い、一人ひとりにじっくり関わることができると考え檸檬会を選びました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
子どもたちの笑顔を見られたときや、小さな成長を感じられたとき、そして子どもと信頼関係が築けたときはとても嬉しいです!なかなか食べることができなかった苦手な食材を一口だけでも食べてみようと挑戦したり、年度末に1年を振り返ったときに「できることがこんなに増えたんだ」と改めて感じられたり、子どもたちと過ごす日々は嬉しいことでいっぱいです!
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
最初は、同じ園に同期がいないことに少し寂しさもありましたが、先輩方が優しく寄り添ってくださり、困っているときにはさりげなく手を差し伸べてくださったので安心して過ごせました!
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
檸檬会はいつも子どもたちと一緒に保育を楽しんでいるので、保育室の中からは先生の楽しそうな声もたくさん聞こえてきます。大人も子どもも、みんなで毎日を楽しんでいるところが素敵だなと思っています。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
友だちと出かけることも、1日家でゆっくりすることも好きなので、休みの日は友だちと会ったり家でのんびりしたりしながらリフレッシュしています。少し遠くへ旅行に行ったり、大好きなテーマパークに行くのも楽しみです!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
特に1年目は全てが分からない状態からのスタートだったので、毎日必死だったなと思います。でも、子どもたちやペアの先生と一緒にたくさんの気持ちを共有して、自分自身も成長し、とても中身の濃い1年でした。子どもたちの存在ががんばる力の源になり、子どもたちのおかげで楽しい毎日を過ごせることが幸せです♪

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください