メニュー

社会福祉法人檸檬会が出展します

保育&就職フェスタに出展!

社会福祉法人檸檬会 レイモンド花畑保育園 あずささん

先輩インタビュー

あずささん

レイモンド花畑保育園

あずささん 保育士

千葉大学 2024年卒業

長野県出身

どんなふうに就活したの?
私は夏になってから就職活動を始め、檸檬会の園は4箇所見学させていただきました。どの園も素敵だと感じて、そのまま就職を決めました!
この法人のことは、どうやって知ったの?
大学で見た動画がきっかけで檸檬会を知りました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
檸檬会には子どもの興味・関心に寄り添って保育を行える環境が整っていると感じられたことが決め手です。また、働きやすさの向上など、職員のことを大切にしてくれる法人であることも後押しになりました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
担当クラスの子どもたちの「だいすき!」という言葉が最高のご褒美になっています♡
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
職員同士の雰囲気がとても良いので、休憩中には他クラスの先生や給食の先生とも気軽に楽しく話すことができます。保育に関する話から趣味の話まで、いろいろな話題で盛り上がります!
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
私が勤めている花畑保育園は子どもも職員も人数が多い大きな園です。そんな中でも誰とでも気軽に話せる仲の良い雰囲気が大好きで、毎日出勤するのが楽しみです!あと、給食がとっても美味しいです♪
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
ついぬいぐるみを買ってしまうので、ぬいぐるみ集めが趣味かもしれません(笑)特技は早起きです♪休みの日は、友だちと会ってご飯を食べたり、大好きなテーマパークに行ったり、外に遊びに出かけていることがほとんどです!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
私は実際に働くまで、保育者として働くことや社会人になることに様々な面で不安を感じていました。しかし今ではそんなことも忘れ、可愛い子どもたちと優しい先生方と一緒に、毎日とても楽しく過ごしています。もちろん子どもとの関わりの中で難しい場面や、初めてでドキドキする仕事もありますが、毎回周りの先生方にたくさん助けていただきながら取り組んでいます。ぜひ檸檬会にもお越しくださいね。でみなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています♪

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください