メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人どろんこ会 どろんこ保育園/メリー★ポピンズ/発達支援つむぎ など

採用担当インタビュー

人事採用部 太田 海斗

「にんげん力」が育つ、
子どもも大人も全力で楽しむ法人です!

園紹介インタビューの先生はどんな人?

表面的にただ楽しいだけの活動ではなく、子どもたちの「にんげん力」を育むことのできる深みのある保育を実践している園長先生です。食育ひとつとっても、野菜の栽培やクッキングにとどまらず、コンポストで肥料をつくって「食の循環」に、収穫した野菜を販売して「マネー教育」につなげるなど、深いところまで考えているのだなと勉強になります。また、保育士一人ひとりのことをよく理解してくれているので、困ったり悩んだりしたときには、とても頼りがいがあると思います。

新人育成支援・キャリア支援は?

各種研修等のサポートがあるほか、入社前から同期との繋がりを持てる場としてWEB懇親会も行っています。また、毎年130〜150名ほどの保育士が入職し、その半分くらいが社宅や住宅手当を利用して一人暮らしをしています。多くの同期や近い年齢の先輩も同じ経験をしているので、就職を機に上京する人も安心してくださいね。将来的には、保育士としてスキルアップする以外に、本部や、発達支援事業所などの他施設へ法人内でキャリアチェンジする道も望めます。

園見学・説明会で見てほしいところは?

子どもたちの様子ですね。どろんこ会では、異年齢の関わりを通してコミュニケーション力、目標に向かってやり抜く力、感情をコントロールする力など「非認知能力」と呼ばれるものを高めていく保育を行っています。また、保育士どうしの言葉がけなどコミュニケーションのよさも見てほしいです。みんなで声をかけ合いながら分担して全体をみるゾーン保育では、保育士間の連携も向上します。約2000人の職員に1人1台貸与されているスマホで行うスピーディーな作業ものぞいてみてください。

学生へのメッセージをお願いします!

就活は自分を見つめ直すいい機会。得意なこと・不得意なこと、どんな保育士・どんな大人になりたいのかなど、しっかり自己分析した上で自分に合う園や法人を見つけてほしいなと思います。どろんこ会は、子どもも大人もあらゆることを実際に体験して自分の糧にしていく体験型の保育。私たちの「にんげん力を育む保育」がいいなと感じてもらえたらうれしいです。採用に関することだけでなく、入職してからでも、何かあれば人事採用部の私たちに気軽に相談してくださいね。

基本情報

職種 保育士
応募資格 保育士資格
※卒業時に保育士の資格取得見込みもしくはお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務エリア 宮城県/福島県/群馬県/茨城県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/兵庫県/福岡県/沖縄県

全国140ヵ所以上の施設から、好きな配属園、エリアを選べます。
面接時に勤務地や園の規模などのご希望をお聞かせください。
※ご本人の同意のない異動もありません。
給与 【4年制大学卒】
東京:230,000円~242,000円
神奈川:213,000円(※茅ケ崎 203,000円)
千葉:245,000円~248,000円(※一宮・君津 220,000円)
埼玉:210,000円~
上記以外のエリア:190,000円~

【短期大学・専門学校卒、その他】
東京:220,000円~232,000円
神奈川:203,000円(※茅ヶ崎193,000円)
千葉:235,000円~238,000円(※一宮・君津210,000円)
埼玉:200,000円~
上記以外のエリア:180,000円~
住宅手当
社宅制度
引越し支援等
社宅制度:家賃月10,000円で住むことができます(※地域により有無や金額が異なります)
住宅手当:月額上限30,000円まで支給(規定あり)
その他手当 通勤手当:月額上限50,000円
残業手当:全額支給
転居手当:50,000円~100,000円(距離による)
帰省手当:一律10,000円支給(各年2回)
貸付金制度:職時200,000円支給(勤続2年超で返済不要)
在宅勤務でも給与全額保証!
賞与 年2回(7月・12月)
昇給 あり
モデル月収
・年収
職員給食 あり(一部小規模園はなし)
福利厚生 社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
退職金制度(確定拠出年金)
産前産後休暇
育児休業
短時間勤務制度
時間固定制度
テーマパークなどの各種割引制度
再雇用制度
年間表彰制度 など

※いずれも規定あり
勤務時間 7:00~20:00
※週平均40時間の1ヶ月単位の変形労働時間制
※シフトは前月に決定します
休暇 年間休日 125日
完全週休2日制
固定休日:日祝 + 各週1日
夏季休暇(3連休以上)
アニバーサリー休暇
年末年始休暇
完全週休2日制
年次有給休暇(入職時に有給10日間付与)
新人向け支援
研修制度
各種研修制度あり
配属先決定後、合同研修や現場研修を通して保育士としての基礎知識を習得します。
また、園で働いている人たちの声からできた研修もたくさんあり、たくさんの研修の中からご自身で学びたいと思うものを選んで受けることができます。

【全職員対象】
 ◆園内研修
  ・基礎研修
  ・保育スキル講座(分野別・レベル別に開催)
  ・保育の質を上げる会
  (現場の先生たちが、自分がやりたい内容を企画して開催) 

 ◆園外研修
  ・外部研修機関による研修の受講
  ・他園における実地研修・実践交流保育
  ・デンマークインターンシップ研修
  (立候補制度で、昨年は入職2年目の保育士もいました)

【各園独自の研修】
 ◆自主勉強会
  ・手遊び、アレルギー対応、さくらさくらんぼリズム体操など
  (希望者のみ参加)
その他キャリア
アップ支援
【キャリアアップの一例】
・園長を目指す
・現場のスペシャリストとして活躍する
・現場の経験を活かしてグループ経営に関わる

保育士から主任や園長になった実績もあります。また、本部(人事・総務・運営部等)への職種転換で、現場での経験をグループ運営に活かすこともできます。

【明確な人事評価制度】
グループ統一の人事制度があり、各業務に期待される人物像を明確化し評価基準に沿って評価されます。
特記事項 上記の情報は、2024年新卒向けの求人情報を基に掲載しています。記載内容は随時変更になる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。