メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人あざみ会 くりのき保育園

採用担当インタビュー

事務局 事務長 川西 和弘

子どもの「楽しい」、保育士の「楽しい」
が実現できる職場です!

園紹介インタビューの先生はどんな人?

保育士になりたいという熱い思いを持ち、営業職から転職した方です。男性保育士が珍しかった時代に、先駆けとなって活躍してこられました。田植えで子どもと一緒に全力で泥遊びを楽しむなど、子どもと共にあることを大事にしています。また、保護者に保育士体験をしてもらうなど、保護者や地域の方を巻き込みながら園の活性化に努めています。「保育士も自分の子ども」と考え、優しい笑顔で職員を引っ張る、信頼できる園長です。

新人育成支援・キャリア支援は?

社会人としてのマナーを身に付けるため、入職直後に新入社員研修を行い、挨拶の仕方や電話対応などを学ぶ機会を作っています。これは保護者対応の場面などで役に立っているようです。また、視野を広げるための多職種交流、同じ年齢を担当している先生同士で悩みごとの共有を図る年齢別研修、クラスリーダー研修など階層ごとの研修を随時行っています。園内、法人内だけでなく東京都の研修にも参加し、スキルアップを図っています。

園見学・説明会で見てほしいところは?

自分が理想とする保育ができる場所か、労働環境はどうなのかを見ていただきたいと思います。当法人は設立時から「労働者の立場に立った運営」を心がけており、フリー保育士の配置、仕事と育児の両立支援制度の充実など、働く環境の向上に努めています。また、ライフプランが立てやすいよう、給与テーブルを公開しています。保育士同士の関係も良好で、気軽に相談し合うことができます。保育士として成長できる、よい職場です。

学生へのメッセージをお願いします!

園の特色はそれぞれ違いますので、まずはたくさん情報を集めてください。その中で、よいと思った園を実際に見学し、保育方針や理念、将来性、福利厚生、研修制度、職場の人間関係など、細かいところも確認して選択してほしいと思います。当法人ではWEBでの見学や面接も行っておりますので、遠方の方も気軽にご相談ください。コロナ禍での就活は大変かもしれませんが、自分の理想を叶えられる園に就職できることを祈っています。

基本情報

職種 保育士
応募資格 保育士資格を有する人
2025年3月までに保育士資格を取得見込みの人
雇用形態 正職員
勤務エリア 東京都:品川区/大田区
※法人内での異動がある可能性があります。
給与 【4年制大学卒】
合計:232,000円
内訳)
基本給:215,000円
一般職手当:5,000円
処遇改善手当:12,000円

【3年制大学卒】
合計:224,000円
内訳)
基本給:207,000円
一般職手当:5,000円
処遇改善手当:12,000円

【2年制大学卒】
合計:217,000円
内訳)
基本給:200,000円
一般職手当:5,000円
処遇改善手当:12,000円
住宅手当
社宅制度
引越し支援等
宿舎借上制度(上限82,000円)
その他手当 交通費全額支給
クラスリーダー手当 20,000円~30,000円
保育リーダー手当 60,000円
主任手当 80,000円
園長手 120,000円
賞与 年3回(6月・12月・3月)+ 保育士応援手当120,000円/年
昇給 年1回(毎年5,000~10,000円アップ ※昇給表を全職員に公開しています)
モデル月収
・年収
【東京】
保育士1年目 想定年収3,700,000円~3,900,000円
保育士3年目 想定年収3,900,000円~4,000,000円
職員給食 栄養バランスの取れたお惣菜を1品100円で提供しています。
福利厚生 社会保険・厚生年金・雇用保険・労働保険
置食サービスあり(健康的でおいしい総菜やデザートが1品100円~で買えるサービスです。持ち帰って自宅で食べてもOK♪)
退職金2種類あり(退職共済・福祉医療機構)
ソウェルクラブ・品川共済会・ベネフィットステーション(有名テーマパーク、レジャー施設、旅行、ホテル、レストランなどの割引)
各種慶弔金(結婚 7 万、出産 5 万、入学祝金など)
勤務時間 7:00~20:45の間でシフト制(実働8時間、休憩60分)
休暇 休日:土、日、祝、12/29~1/3
年次有給休暇 10日(入職と同時付与)
夏休:5日
年末年始:6日
結婚休暇:5日
育児時短:1時間(満1歳になるまで)
男性育休:2日
子ども看護休暇:5日/年(子ども2人以上は10日)
入学式・卒業式参加休暇
子育て支援休:5回/年
新人向け支援
研修制度
「自分が新人保育士の時にしてもらったことを返したい」
保育や働き方で困ったときは、助け合いを大切にしています。
その他キャリア
アップ支援
職時研修
フォローアップ研修
職務階層別研修
外部・内部研修
特記事項

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。