メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

タムスグループ((福)春和会/(医)桐和会・城東桐和会・有相会) タムスわんぱく保育園

採用担当インタビュー

管理本部 人事部 人材開発課
井澤 敦代(左)・長谷川 優衣(右)

“人を助ける人生を、選んだ”人たちが集い、
まっすぐな思いがあふれる法人です。

働いているのはどんな人たち?

若い先生方のエネルギーや発想力と、園長先生をはじめベテランの先生方の経験や知識が合わさって、子ども主体の楽しい保育が実現しています。どの先生も同じように子どもと保育が大好きという気持ちがあふれ、園ならではのカラーも素敵です。学生さんにはグループ内の複数の園を見てもらっていて、先生方の言葉や想いに惹かれる方も多いんですよ。法人の中でたくさんの園や人に出会い、そこで自分のやりたい保育を見つけることができるのもタムスグループならではです!

新人育成支援・キャリア支援は?

タムスグループは毎年新卒の保育士が入職しているので、年次の近い先輩に安心して相談できることはもちろん、若手から経験豊富な職員までみんな仲が良く、お悩み事やお困り事があった際に相談しやすい環境です。保育園内でのフォロー体制はもちろんのこと、グループ全体の1年目から3年目まで行っている社会人研修など、保育士以外の同期と一緒に学べるのも特徴です。

園見学・説明会で見てほしいところは?

私たちは、学生のみなさんと当グループがマッチするかどうかを大切にしています。そのためにも、ぜひ園見学に実際にお越しいただいて、園の雰囲気を感じてほしいと思います。実際に見て、肌で感じることで、言葉にはできない特徴も感じていただけるのではないでしょうか。また、グループのことに少しでも興味があれば、遠慮せずグループ内の園もたくさん見学してみてくださいね。他の園も見ておけばよかったということがないように私たちもしっかりサポートいたします!

学生へのメッセージをお願いします!

園見学に行ってみて、自分に合わないと感じる園も出てくると思いますが、決して無駄なことではありません。園を見比べていくうちに、だんだんと自分が目指したい保育も見えてきて、自分に合う園を見つけられると思います。タムスグループに興味を持っていただけた方はぜひ各園のインスタをご覧ください。また、学生時代には、五感を豊かにしておくのも大切です。おいしいものをおいしいと素直に感じられる心が、子どもの気持ちに寄り添うことにつながっていくと思います。

基本情報

職種 保育士
応募資格 保育士資格取得見込
保育士資格保有者
雇用形態 正職員
勤務エリア 東京都:江戸川区/荒川区/墨田区/江東区
埼玉県:川口市
千葉県:千葉市
給与 【四大・短大・専門卒共通】
月給:267,900円~ (処遇改善手当含む)

≪内訳≫
ベース給:140,000円
職務給:30,000円
加減算給:65,000円
処遇改善手当(2023年度実績 32,900円以上)※処遇改善手当は年度・園によって異なる
住宅手当
社宅制度
引越し支援等
東京都宿舎借上支援制度利用可能(上限82,000円 ※港区内のみ上限112,000円)
千葉市保育士等宿舎借り上げ支援事業(上限63,000円)
タムスグループ住宅補助制度(借上寮、住宅手当)
その他手当 通勤交通費:全額支給 ※規定あり
残業手当
年末年始手当
日祝手当
賞与 年2回(前年度支給実績ベース 3.0ヶ月分/年)※初年度は冬から支給
昇給 年1回
モデル月収
・年収
1年目年収:3,424,800円(2023年度見込み)
※処遇改善手当は年度・園によって異なる
職員給食 あり(1食350円)
福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・医療費補助制度:グループ内医療機関利用で診療費全額法人負担(保険適用内のみ)
・Amazon購入割引:登録費用無料、月額費用無料、配送料無料
・従業員枠を持つ保育施設あり

※一部抜粋
勤務時間 実働8時間のシフト制(休憩60分)
※開園時間は園により異なります。
休暇 4週8休シフト制
年間休日121日(夏季休暇、冬季休暇含む)
有給休暇10日/年(入社6ヶ月より適用)
産休、育休、特別休暇(慶弔・介護、他)
新人向け支援
研修制度
良好な対人関係を構築するための『ヒューマンスキル』研修
職種の枠を超えて、新入職員・リーダー・管理者がそれぞれ必要となる、
社会人としての人間力を身につけ、成長することができます。

【入職前】 ※希望者のみ
・内定者交流会

【入職後】
・社会人マナー研修
・新卒3カ年研修
・階層別研修(リーダー基礎研修、リーダーシップ研修、管理者研修)
その他キャリア
アップ支援
専門的な知識・技術である『テクニカルスキル』研修
専門知識とスキルを学ぶ様々な研修や勉強会を各職種・拠点ごとに実施し、
プロフェッショナルを目指していくことができます。

【入職後】
・グループ内保育研修
・園内研修
・園外研修
・実践発表会
特記事項

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。