メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人 横浜婦人クラブ愛児園 横浜ナーサリー/デュナミス/誠心学園

2025年新卒のエントリー受付は終了いたしました

採用担当インタビュー

横浜婦人クラブ愛児園 理事長 石橋 英夫 

楽しい職場こそ、最良の保育環境です!

働いているのはどんな人たち?

優しく、のびのびと保育をしている先生たちです。優しく頼れる先輩がたくさんいるので、すぐに相談できる良い雰囲気ができています。人間関係のストレスがない職場づくりに取り組んでいるので、誰かの顔色を伺って…なんてことは絶対にありません。働きやすく、子どもたち一人ひとりの思いに応えられるように、ほとんどのクラスで基準より2名程多く担任を配置しています。みなさんが気持ちよく働ける職場こそ、子どもにとって最良の保育環境になると考えています。

新人育成支援・キャリア支援は?

3月中旬に入社前オリエンテーションを行っています。理念や就業規則、ケーススタディなどを学ぶ機会です。入職後は、自分の興味やスキルアップに応じて外部研修への参加を支援しています。また、法人内では、小児科の先生を招いて感染症の研修会を開くなど学びの機会を積極的に用意しています。また、年に4回程度、園長先生との面談も実施しています。お茶を飲みながらゆっくり話せる環境をつくり、新人のみなさんがリラックスして雑談や相談ができるよう配慮しています。

園見学・説明会で見てほしいところは?

遊んでいる子どもの姿、働く先生の姿、普段のありのままの園を見てほしいと思います。遠方から就職を考えている方にも園のことを知っていただけるように、WEB説明会もほぼ毎日開催しています。もちろん1人での参加も大歓迎です!お気軽にお問合せください。理事長として園運営に関わり、もし自分が保育士だったらここで働きたいと思えるような園づくりに努めてきました。みなさんに当園の良さを少しでも知っていただき、理念に共感していただけたらうれしいです。

学生へのメッセージをお願いします!

ぜひ、自分自身の直感を信じてください。たくさん園を見ていく中で、いいなと感じる園がきっとあるはずです。直感というとなんだか不確かな気がするかもしれませんが、自分で直接見て感じたことはやはり重要なものです。それから、学生時代は好きなことをたくさん経験してください。旅行でも、アルバイトでも、趣味でも立派な経験です。保育のことは働いてからもたくさん学ぶことができますし、保育以外の体験が保育の幅を広げます。いろいろな経験を大切にしてくださいね。

基本情報

職種 保育士

保育所「横浜ナーサリー」にて0歳児から5歳児までの保育、または乳児院「デュミナス」、児童養護施設「誠心学園」にて0歳児から5歳児(小学校に上がるまで)の養育全般を行っていただきます。配属先は希望を優先します。
応募資格 保育士資格取得見込み、または取得済みの方で短大・専門・大学卒業見込みの方
雇用形態 正社員
勤務エリア 神奈川県横浜市磯子区丸山1-17-17

・保育所「横浜ナーサリー」
・児童養護施設「誠心学園」
・乳児院「デュナミス」
上記3つの施設が同じ建物内にあります。
給与 【短大・専門 卒業見込みの方】
月給:260,010円

【大学 卒業見込みの方】
月給:267,050円
住宅手当
社宅制度
引越し支援等
【住宅手当】
月10,000円
※条件あり
※勤務地より2キロ圏内にお住まいになる場合、住宅手当が増額され「月40,000円支給」となります。

【社宅借り上げ支援制度】
横浜ナーサリーでは、ご自分の選んだお好きな部屋を社宅として申請し、月82,000円までの家賃補助が受けられます。
その他手当 調整手当
処遇改善手当
時間外勤務手当
通勤手当 など
賞与 年3回(定期賞与あり)
※保育園は4.4ヶ月分、保育園以外は5.5~6ヶ月分
※年度末に特別賞与あり
昇給 年1回(定期昇給あり)
モデル月収
・年収
モデル年収:4,176,164円(22歳、経験2年)
職員給食 あり
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福祉医療機構 および 市社協の退職共済制度
福祉共済「ハマふれんど」加入
勤務時間 【交代制】
1日の実働時間:8時間(7:15~19:00の間)
休暇 毎月9日間
※1月と12月は10日間
※有給休暇 10日(有休消化率は100%です!)
◎産休・育休制度の利用実績多数あり
◎月平均所定外労働時間:2.0時間(2023年度実績)ほとんどのスタッフが残業せずに退勤しています!
新人向け支援
研修制度
メンター制度/各種研修制度
◎全新入社員に対し入社時に、ビジネスマナー研修、就業規則の解説などを実施。入社後には経験に応じて各種の社外研修受講を奨励しています。
その他キャリア
アップ支援
◎児童保育の専門家、大学講師などを園に招いて、自己啓発につながるテーマについての講演を実施しています。
◎理事長が職員一人ひとりとキャリアパスについて面談しています。内容は、現在の仕事へのやりがい、将来の希望、同一法人内の他施設への異動に関する希望などです。(※年間3~5回)
特記事項 2025年新卒のエントリー受付は終了いたしました

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。