メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社 学研ココファン・ナーサリー Gakkenほいくえん/Gakkenこどもえん

採用担当インタビュー

人財開発部 採用課 浅野 英恵

子どもも職員も、
みんながあたたかく優しい園です。

働いているのはどんな人たち?

あたたかく、一生懸命に子どもたちと向き合っている先生方です。私が園を訪問すると、先生同士で保育の楽しさを語り合っている姿も見かけます。どの先生も、Gakkenほいくえんの理念や方針に共感して、愛情いっぱいに子どもたちを保育されているのがよく伝わってきます。ときには、子どもたちの感動的なエピソードをたくさん聞かせてもらえることも。こんなに素敵で熱心な先生たちが楽しく長く働けるように、私たちもがんばろう!と元気をもらっています。

新人育成支援・キャリア支援は?

内定後は定期的に研修を行い、年内に配属先が決定、年明けには配属前面談を行います。3月中旬に入社式があり、本社の研修が4日間程度、配属先の研修が3日程度と、同期のつながりも大切にしながら段階を踏まえた各研修を行っていきます。配属後には先輩社員が一人サポーターとして、一年目をしっかりフォロー。相談できる先輩がいるので安心です。講師を招き各園の事例を学ぶ研修もあります。また、サポーター、主任や園長先生など幅広いキャリアステップの道もありますよ。

園見学・説明会で見てほしいところは?

現地開催はもちろん、オンライン開催の説明会・見学もありますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。園のことを知るには、園の雰囲気を体感してみることが一番です。子ども主体の保育が、実際にどのように行われているか着目してもらえると嬉しいです。職員の人間関係が気になる方も多いと思います。見学で先生同士の会話や雰囲気から、人間関係の良さを知ることもできますよ。もし不安に感じる点があれば、遠慮なく聞いてくださいね。

学生へのメッセージをお願いします!

保育士になると、子どもたちから学ぶことが多いです。学生の頃から、子どもの好きなテレビ番組をチェックしてみるなど、子どもと同じ目線で視野を広げておくのもおすすめです。子どもたちの話に共感できるように、いろいろなところに行ってみたり、いろいろな人の話を聞いてみたり、やってみたいことにチャレンジしたり、様々な体験を大切にしてほしいと思います。子どもに負けないくらい興味・関心の世界をどんどん広げていくと、保育がより一層楽しくなりますよ!

基本情報

職種 保育士(総合職)
応募資格 保育士資格(取得見込みも可)
雇用形態 正社員
勤務エリア 認可保育園・認定こども園 43箇所
※配属先は、ご希望や通勤距離などを考慮して決定します。

【東京都】
世田谷区/品川区/大田区/杉並区/北区/江戸川区/小金井市/三鷹市/八王子市/調布市/小平市/板橋区

【神奈川県】
横浜市/川崎市/相模原市/藤沢市

【埼玉県】
さいたま市/川口市/上尾市/戸田市

【千葉県】
千葉市/柏市/船橋市/四街道市

【大阪府】
吹田市
給与 月給:246,100円

・基本定額給:193,100円(定額時間外21時間分・ライフデザイン手当含む)
・処遇改善手当:53,000円 (全員一律支給)
住宅手当
社宅制度
引越し支援等
【借上げ社宅制度】
毎月利用料10,000円でお住まいいただけます!
※入居条件は当社規程による。

【新生活応援制度】
初めて一人暮らしする方、遠方にお住まいの方にはお引越や新生活準備費用の一部を補助します!(*最大16万円*)
※補助条件は当社規程による。
その他手当 処遇改善手当Ⅱ(職務分野別・役職)
通勤手当
役職手当
時間外勤務手当(21時間超分)
賞与 ・賞与 年2回 (昨年実績:入社2年目 42万円程度)※評価と業績によるポイント制
・年度末金(昨年実績:27万円)
昇給 経験能力により随時(考課:年2回)
モデル月収
・年収
2年目:372万円~
副主任:443万円
考課・昇給2回/退職金あり
職員給食 あり(1食350円)
福利厚生 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
持株会制度
永年勤続表彰制度
企業型確定拠出年金
退職金制度(※社内規定あり)
定期健康診断・女性検診・生活習慣病健診
インフルエンザ予防接種
休業中の傷病手当
出産育児一時金
出産手当金産科医療補償制度
高額療養費補助制度
ファミリー健康相談
メンタルヘルスカウンセリング
グループ商品社員割引
子女入学お祝い品
MVP表彰制度
オンライン産業医
ベネフィットステーション各種優待(有名テーマパーク・宿泊施設・映画・カラオケ・教育など) 

◎東京都「働きやすい福祉の職場宣言」認定取得
勤務時間 月間変形労働時間制
※配属園の保育時間に応じたシフト勤務となります。
休暇 年間休日 126日以上(2022年度実績 ※有給休暇5日含む)
有給休暇 初年度27日間(入社時分割付与13日間 +10月一斉付与(※規程あり)14日間)
産前産後休暇
育児、介護休業
慶弔休暇
新人向け支援
研修制度
【入社前フォロー】
入社まで、定期的に内定者研修を実施しています。
同期となる仲間とコミュニケーションをとったり、先輩に質問をしたり、みなさんが少しでも安心できるような機会をたくさんご用意しています!

【新人サポーター制度】
先輩社員がサポーターとしてフォローします。
保育を一緒に振り返ったり、ちょっとした相談もできたりと、安心です!また、1年目の研修は年に4回、同期の仲間と共に実施しています。1年目を少しずつ振り返り、悩みを共有する事ができます。
その他キャリア
アップ支援
【充実した専門スキル研修】
配慮の必要な子への対応など時代の変化とともに求められている内容についても網羅しており、次の日から使える知識やスキルが学べます。
《研修の例》
・「子ども主体の保育」往還型研修
・保育総合えほん活用研修(えほん委員)
・配慮が必要な子どもへの対応研修
・スポーツチャンバラ インストラクター研修
・もじかずランド指導研修(知育委員)
・給食従事職員全体研修
・テーマ別研修会
・学研グループ主催の保育講習会への優先参加
・運営ガイドライン研修

【入社年次に応じた階層別研修】
チームでの保育が円滑にできるよう、理念やチームビルディングについて段階的に学べるようになっています。グループ園の職員との交流や情報交換の場としても喜ばれています。
《研修の例》
・ココファングループ初任者研修
・フォローアップ研修
・サポーター研修
・リーダー研修

【社外研修】
各社内研修とリンクするテーマで、外部の研修を受講できる仕組みがあります。
特記事項 ◎長く働き続けられるための、職員に寄り添った制度があります。

【職務申告制度】
相談事や希望は日々受け付けています。そのほか年に1回、職務や配属園に関する希望、今の心境や家庭の事情などを経営層に直接申告できる制度があります。この制度をきっかけに、今のライフスタイルに合った働き方の変更、本部などの希望部署への異動や更なるキャリアチャレンジ、困りごとが解消された方など多くいます。

【委員会・プロジェクトメンバー】
園現場を良くしていくための委員会やプロジェクトメンバーを社内公募で決めています。本部だけで決めるのではなく職員全員で良い環境づくりや、質の向上を図っています。

【期待役割面接】
求められる役割が明確になるから働きやすい!

【永年勤続表彰】
永年の勤務への感謝を形に!

【MVP制度】
半期ごとに個人またはチームで選出!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。