メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

まりーなグループ(社会福祉法人 碧凪会/株式会社LIDO) 浦和美園まりーな保育園

先輩インタビュー

浦和美園まりーな保育園

えはら先生 保育士

川口短期大学 2022年卒業

埼玉県出身

どうして今の仕事を選んだの?
幼い頃から弟や妹、近所の自分より小さい子たちのお世話をするのが好きでした。自分には子どもと関わるのが向いていると感じるようになり、将来は保育士になりたいと思うようになりました。保育士なら、たくさんの子どもたちの成長を近くで見守れると思い、素敵な仕事だなと感じたんです。
どんなふうに就活したの?
ありがたいことに、実習でお世話になった2つの園からぜひうちで就職しませんかと声をかけていただいていて、どちらにするか?本当にそこで決めてしまっていいのか?と迷っていました。そんなとき、中学時代の先輩とご飯に行く機会がありました。先輩も保育士をしていて、働いている環境やいろいろな話を聞いていくうちに先輩の園を見てみたいと思うようになりました。その先輩が働いている園がまりーな保育園だったんです。
この法人のことは、どうやって知ったの?
一足先にまりーな保育園で保育士として活躍されていた中学時代の先輩から教えていただいて初めて知りました。昔から仲が良く信頼できる先輩の勧めだったので、すぐに魅力を感じて園見学に申し込みました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
園がすごく綺麗で、とても快適そうな設備に驚きました。また、かわいい製作もたくさん飾ってあり、先輩から聞いた通りの素敵な園だと感じました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
先生方が明るく安心できる雰囲気だったことや、装飾がたくさんあって設備が整った素敵な園舎にも魅力を感じました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
私は製作を考えるのが苦手で、いつもネットで調べていたのですがあまりいいものが見つからず悩んでいました。園のすごく製作の上手な先生と休憩中に話していたとき「インスタで探すとたくさんあるよ」とアドバイスいただき、今はインスタをたくさん見てやってみたいものにたくさん挑戦しています。まりーなでは、活動で初めて主をやるときも、最初から全て一人でやるのではなく先輩の先生に教わりながら少しずつ任せてもらえるのでその都度自信をつけることができます。経験を重ね、ついに1日を通して主をすることができたときはとても嬉しかったです!
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
降園時間の保護者対応の際に、ある子のお父さまから、子どもがいつも家でえはら先生大好きって言っています。いつもありがとうございます」とお声いただいたときは、本当に嬉しかったです。「えはら先生と今日保育園で〇〇の話をしたんだよ」「〇〇して遊んだ!すごい楽しかったの」と子どもたちがお家の人に保育園が楽しいと一生懸命伝えている姿を見ると励みにもなりますね。それから、自分が考えた振り付けで楽しく踊ってくれる子どもたちの姿を見られたときもとても感動しました。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
仕事を教えてもらっているとき、説明を一通り聞き終わった後、「さっきの話の中で分からないところはない?」と先輩が声をかけてくださったことがありがたかったです。他の先生もいる中では分からないことがあってもなかなか言い出せなかったのですが、先輩が直接聞きに来てくださったので、思い切って相談し解決することができました。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
園が綺麗で掃除が行き届いているところや給食が美味しいのが私の園の自慢です。あたりまえのことと思われるかもしれませんが、職員同士が協力できているからこそ園も快適になるのだと思います。行事や製作も分担し協力し合えているので、素敵な職場だといつも思っています!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
最近はアニメや映画の鑑賞にハマっています。他にも今年はいろんなところに旅行に行きたいとも思っていて、有名な観光地や食べ物を調べて夢を膨らませています!
これからどんな人になりたい?
ある先生のことをとにかく尊敬していて、その先生が私の目標です。その人は、子ども一人ひとりの特性をしっかり理解していて、たとえばクラスに代わりに入ったときにも「〇〇君はこうだからこうしてほしいんだよ」「〇〇ちゃんはこうだからこの方がいいよ!」と教えてくれたんです。その先生が来ると子どもたちもみんな笑顔になって、本当に驚きました。そんな先生のように、私も子どもたち一人ひとりのことを理解し関われる保育士になりたいと思っています!それから、時間配分が上手にできて、子どもたちの毎日の活動を充実させられるようになりたいです!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
学生時代、毎時間いろいろな手遊びを教えてくれる授業がありました。そのとき教えてもらったことが実際に保育現場で役立ち、子どもたちも楽しんで一緒に手遊びをしてくれます。手遊びのレパートリーはたくさんあって損はないので、ぜひたくさん覚えてみてください。社会人になると学生のときよりは遊ぶ時間が短くなりますが、しっかりプライベートの時間も取れ、学生のとき以上に好きなことや好きな物にお金かけられます。そんなことも楽しみにしながら、ぜひがんばってくださいね!子どもたちの成長をそばで見守ることができ、毎日ニコニコ笑顔な子どもたちに癒されています。今は大変だと思いますが、がんばって!応援しています!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。