メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

医療法人 徳洲会 鎌倉なかよし保育園

先輩インタビュー

鎌倉なかよし保育園

ひより先生 保育士

鎌倉女子大学 2020年卒業

神奈川県出身

どうして今の仕事を選んだの?
年の離れた妹がとても可愛くお世話をするのが好きでした。また、ドラッグストアでアルバイトをしていたとき、子ども向けのイベントがあると私が担当することが多かったんです。イベントに来た子どもが笑顔で帰っていく姿を見るととても嬉しく、だんだん子どもに関わる仕事について考えるようになりました。
どんなふうに就活したの?
実は学生時代に「保育士に向いていない」「あなたにはなれない」と言われたことがあり、とてもショックで保育士になるのを諦めようとしていた時期があります。そのため年明けくらいまで就活はほとんどしていなかったのですが、一度見学をしたなかよし保育園から「うちの保育園はどうですか?」と連絡をいただいたことで、やっぱり保育士になりたい!という気持ちがどんどん強くなっていき、なかよし保育園の面接を受けることを決めました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
大学に来ていた求人情報でなかよし保育園のことを知りました。最初は小規模保育に魅力を感じていたため、大学でそのことを相談すると「院内保育というのもあるよ」と教えていただいたんです。そこから病院の保育園に興味を持ち、当初考えていたより規模は大きいですがなかよし保育園のことを知りました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
なかよし保育園は院内保育所なのですが病院とは別の建物で少し離れているため、見学の際に道に迷ってしまい保育園に連絡しました。すると、病院の職員さんが丁寧に場所を説明してくださり、急いで保育園へ向かうと門の前でも職員さんが「こっちですよー!」と待っていてくださったんです。とても親切に対応いただき優しい病院と保育園だなぁと感じました。また、職員さん同士の仲が良さそうな雰囲気や、とても人懐っこい子どもたちも素敵でした。職員の方が子どもたちに向けて「これからみんなの先生になってくれるかもしれないからね」と紹介してくださって、すごく嬉しかったことを今でも覚えています。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
病院の保育園なので福利厚生が手厚く、体調不良の際にも病院を受診させていただくことができるのが良いと感じました。また、医療費を法人が負担してくれる制度もあるんです。保護者である病院職員さんの当直に合わせて、保育士も月に数回夜勤があると聞きましたが、それも当番制ですし手当もつくので大丈夫だと感じました。病院に合わせて土日や祝日も開園しているため出勤がありますが、逆に平日にお休みを取って空いているテーマパークなどに行くこともできるので、そういった点も自分に合った働き方ができると感じ、入職を決めました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
私は物事をすぐに覚えることが苦手で、しかも仕事の優先順位をつけるのも下手で…最初は仕事の効率がとても悪くて迷惑をかけているんじゃないかと不安でした。私が悩んでいると、そのたびに先輩方や係長の先生が「やることリストを作ってみたら?」「提出期限のあるものを優先的にやれば大丈夫だよ」「こうやると効率よくできるよ」などたくさんアドバイスしてくださったんです。また、入職当時はコロナ禍でなかなかみんなで交流することが難しかったのですが、先輩が個人的にご飯に誘ってくださったり話を聞いてくださったりしてとても救われました。先輩方の支えのおかげで今楽しく働けている自分があるのだと思います。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
一番嬉しかったのは、0歳から持ち上がりで1歳児クラスを担当していたとき、子どもたちが最初に覚えてくれた保育士の名前が、私の名前だったことです!保護者の方からも「家で子どもがよくひより先生がね、と話していて〜」と言っていただけると、保育士になって良かった〜!!と心の底から思います。夜勤では、子どもたちの夕飯やお風呂、歯磨き、寝かしつけもするのですが、まるで家族になったみたいでとても心地良いです。仕事を終わらせ子どもの横で寝て、朝目が覚めるとかわいい寝顔が横にあって。カーテンを開けて呼びかけると「先生おはよ〜」と寝起きのかわいい声でお返事してくれます。私も早くお母さんになりたい!(笑)
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
1年目は年少・年長合同の幼児クラスに入り、なかなか子どもたちをまとめられず悩んでいました。あるとき、補助に入ってくれた先生が喧嘩をしている子どもたちに声をかけると子どもたちがピタッと立ち止まって。「どうしてこうなったのかな?」「先生はこのままじゃ楽しく遊べないと思う。じゃあ、どうしたら良いと思う?」と子どもに考えさせる声かけをしていたんです。子どもたちは真剣に話を聞いて、自分の意見を順番に言い始め、そのあとはスッキリしたように仲良く遊んでいました。その先生が人気でいつも子どもたちに囲まれているのは、遊ぶときと大事なお話をするときのメリハリがちゃんとできているからなんだと学びになりました。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
法人が医療費を負担してくれる制度があるなど、院内保育所ならではの福利厚生の手厚さは大きな魅力です。慣れてくると月に数回夜勤もありますが、手当がきちんと付きますし、自分の仕事を終えたあとは子どもたちと寝ることもできるので安心してください!日祝は子どもの人数が少ないため、保育に入らず事務作業をする時間を取ることもできて、効率よく仕事を進められるという利点もあります。職員昼食とおやつもありますよ!それから、子どもの人数が多く行事も大迫力です。毎月行事がありとても楽しいです!特にハロウィンは子どもも保育士も全力で仮装をして近くの大船フラワーセンターに遊びに行くので、どの行事よりもワクワクします♪
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
私は虫が苦手なのですが、子どもは虫が大好きなので、私の今年の目標はセミを捕まえて持てるようにすることでした。結局捕まえることはできなかったのですが、同じクラスの先生が捕まえたセミを持たせてもらって慣れていきました。ただ、私が持っているセミを子どもがちょんちょんと指で触り、それに驚いて大声で鳴くセミに今度は私が驚いて、セミを部屋に解き放ってしまって…克服ならずでした(笑)でもバッタは自分で捕まえられるようになりました!
これからどんな人になりたい?
楽しむときは子どもたちと一緒に全力で楽しみ、本当に大切なことは感情に流されずしっかり伝えられる保育士になりたいです。最初は少し苦手だなと感じていた先生がいるのですが、その先生が考える遊びや製作はどれも子どもが夢中になっていて、子どもの特性をよく理解している先生なんだと分かってからはすごく尊敬しています。その先生をこれからどんどん真似していこうと思っています。また、本などでも保育や発達について勉強し、様々な子どもや保護者のみなさんに寄り添える保育士になれるようがんばっています!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
子どもは手遊びや歌が大好きです!手遊びは知っていれば知っているほど役に立ちますよ。あとは簡単でいいので子どもたちが好きなキャラクターなどを描けると、子どもが大喜びしてくれてすぐに仲良くなれます!就職してから3ヶ月くらいは、どんな仕事でも大変なことばかりで辛いと感じるかもしれません。そんなときは我慢せず、誰かに頼ってくださいね。誰もが経験することなので、きっと分かってもらえるはずです。それを乗り越えて楽しいと思える日々が来たら、今度は0歳児や1歳児クラスで、子どもが初めて名前を覚えた先生になってください!!とても感動しますよ〜!!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。