メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

学校法人 若竹中央学園 若竹幼稚園

先輩インタビュー

若竹幼稚園

まな先生 幼稚園教諭

洗足こども短期大学 2021年卒業

神奈川県出身

どうして今の仕事を選んだの?
幼稚園に通っていた頃、私は毎日のように園に行きたくないと泣いていました。そんな私を担任の先生が優しく抱っこしてくれて、気持ちを受け止めてくれたんです。徐々に泣かずに過ごせるようになって、仲の良い友だちもでき、いつの間にか幼稚園が楽しい場所になっていました。いつしか、私を優しく包みこんでくれた先生のようになりたいと思うようになりました。また、中学生の職業体験では保育園に行きました。子どもたちの可愛さや保育の楽しさを感じ、絶対に保育園や幼稚園で働こう!と決意しました。
どんなふうに就活したの?
9月から就活をスタートしました。面接については、過去に面接を受けた先輩方がどんなことを質問されたかまとめた参考リストが学校にあったので、それをよく読み対策を行っていました。幼稚園か保育園、どちらにするかも迷っていたので、2回目の本実習を終えてから決めました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
若竹幼稚園は大好きな母園でもあり、実習園でした!
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
実習では、何も分からない私に対して先生方がとても優しく接してくださいました。園庭では子どもたちと一緒に芝生を全力で駆け回る先輩たちの姿を見て、明るく優しい先生方がたくさんいるんだなと感じました。子どもの人数が多い園なのですが、その分行事もとてもダイナミックで盛り上がっていて、私もここで一緒に楽しみたいという気持ちが高まりました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
「健康で心豊かな明るい子」という教育方針のもと、英語やスイミング、リード合奏といった他園にはあまりみられない多彩な活動を取り入れているところが魅力的でした。また、自宅からの通いやすさや園の綺麗さも決め手のひとつになりました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
ピアノは短期大学に入ってから弾き始めた初心者だったので、幼稚園に就職して毎日弾くとなるととても不安でした。でも、最初のうちは先輩が代わりに弾いてくださったり、若竹幼稚園には外部からピアノの先生がきているので、週に一度レッスンを受けることができたり、ピアノが苦手な人でも安心な環境でした。おかげで徐々に弾けるようになって、子どもたちとの活動ももっと楽しくなっていきました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
運動会が近づき、日々練習に励んでいたのですが、本番は練習のときよりも順位が低く終わってしまいました。そのときに子どもたちが号泣しているのを見て、勝ち負けよりも大切なことを身につけられたのではないかと私もすごく感動しました。子どもたちの成長を感じられ、すごく嬉しかったです。また、保護者の方から「幼稚園が楽しいから、子どもが毎日行きたいと言っています!」「まな先生のことが大好きで、お家でもよくお話ししてくれますよ!」と言っていただけることも多く、ここまてがんばってきてよかった!と実感できる瞬間です。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
同期ともとても仲が良く、プライベートでも定期的に遊んで子どもたちの可愛いエピソードをよく話したり、旅行をしたりしています。悩みがあればすぐに相談できるので、大変なことがあってもがんばれる大きな理由にもなっていて、とても心強い存在です。経験年数が浅い私は、初めて担当することがたくさんあり、それに対して緊張していることは先輩に正直に打ち明けています。先輩方はそれに対してアドバイスをくださったり、終わったあとは「完璧だったよ!」「がんばったね!」とたくさん褒めてくださるのでとても嬉しいです!私自身も後輩に対してこんなふうにあたたかく接することを心がけていきたいと思っています。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
若竹幼稚園では、1年目は補助、2年目は2人担任、3年目で1人担任という流れなので、少しずつ保育のスキルを身につけていくことができたのはとてもありがたかったです。また、先生方もすごく仲が良くて、悩みをすぐに相談できるのも園の魅力です!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
大好きなテーマパークに行くことを楽しみに、お仕事をがんばっています!
これからどんな人になりたい?
今は日々のクラス運営をがんばっているのですが、いずれは先輩方のように気持ちにもゆとりのある保育を行いたいです。何事も子どもたちのためということが一番ですが、効率や見通しを持つことも大切にして、先輩方の動きを見習っていきたいです。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
就職してからはあっという間に時間が過ぎてしまうので、学生のうちにスケッチブックシアターやパネルシアターなど、保育に使えるグッズをたくさん作っておくと必ず役立ちます!幼稚園と保育園どちらがいいかなど悩むことがたくさんあると思います。学校の先生にも相談しながら、自分に一番合った園選びを焦らずにがんばってくださいね!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。