メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社LaLaLand ララランド大倉山

先輩インタビュー

ララランド大倉山

むらき先生 保育士

湘北短期大学 2020年卒業

神奈川県出身

どうして今の仕事を選んだの?
母が幼稚園教諭をしているので、昔から楽しく働く母の姿に憧れていました。自分自身も子どもと触れ合うことや制作など細かい作業をすることが好きで、保育園や幼稚園の先生が向いているのではないかと感じていました。
どんなふうに就活したの?
新型コロナの流行と幼稚園実習の期間が重なってしまい、園見学などの就活に十分な時間が取れず大変でした。新卒のときは実習先で声をかけていただき、そのまま試験を受けて就職しました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
横浜市の保育士フェアに参加したときにLaLaLandを知り、私は中途で入社しました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
LaLaLandの保育園は園舎がとてもきれいで、職員の方々が明るく挨拶をしてくださったことが印象的でした。また、子どもの人数が多すぎず子ども一人ひとりとじっくり関わることのできる良い環境だと感じました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
子ども一人ひとりを大切にする保育がしたいと考えていたので、子どもの人数が少なく子どもに丁寧に関われるLaLaLandの保育は自分にぴったりだと感じました。自然農業体験や園外活動などもとても充実しており、保育士も子どもたちと一緒に活動を楽しめるところにも魅力を感じました。また、休暇が取りやすく、保育に支障のない範囲でネイルや髪型なども自由に楽しめるため、働きながらプライベートも充実させることができると考えました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
私の園は年が少し離れた先輩が多く、自身も人見知りなので最初はなかなか自分から話しかけることができずにいました。そんなとき、隣のクラスの先生や休憩時間が重なった先生がたくさん話しかけてくださり、相談にも乗ってくださったんです。次第に自分からも積極的に話せるようになっていきました。また当時は、1日1回自分から先輩に話しかけるという目標も密かに決めていましたね。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
進級して初めての運動会では、たくさんの保護者が見ている中での発表が難しく泣いてしまう子もいました。そのあとに行われた発表会では「ぼく泣かないでがんばる!」という言葉通り、涙を流すことなく、日々の練習の成果を立派に表現する子どもの姿に感動しました。終了後には保護者の方々からも感謝のお言葉をたくさんいただき、準備をがんばってよかった!と心から思えました。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
子どもたち以上に楽しんで活動に取り組む先輩方の姿は、私にとって大きな学びになりました。そんな先生たちに負けずとついていく子どもたちもとても楽しそうで、私も先輩方のように子どもたちと一緒に楽しく活動して、笑顔の絶えない保育士になりたいと感じました。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
LaLaLandはとにかく先輩方が優しいのが一番の魅力だと思います!何でも相談に乗ってもらえますし、みなさん明るいので安心して働けます。私は特に主任の先生を尊敬していて、その先生はいつも笑顔で明るく、「主任の先生って固くて怖い」主任の悪いイメージをなくしてくれました。困っているときや大変なときに、必ず先生たちが寄り添ってくれるのでとても働きやすいです。また、休みがしっかり取れる点やネイルができる点も嬉しいですね。仕事をしながらプライベートもしっかりと楽しめる素敵な環境です!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
毎月の壁面作りをがんばっています!子どもたちの笑顔を想像しながらどれにしようかなと悩む時間も楽しいです!壁面を見て「もうすぐ豆まきだね~」と季節を感じてもらえると嬉しいですね!プライベートでは、お洋服が好きなので古着屋さんやショッピングモールを巡って休日を楽しく過ごしています。最近は以前好きだったサウナにもまたハマっていて、いろいろな温泉に行ってサウナで整っています!(笑)
これからどんな人になりたい?
子どもの何気ない発言に耳を傾け、一人ひとりの気持ちを受け止めながら、子どもたちの「やってみたい!」を実現できる保育士になりたいです。大人から「やらされる」のでなく、子どもが主体となって遊びを広げていけるような援助ができるようにがんばります!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
0歳から5歳までの幅広い年齢の子どもたちをお預かりしている保育園で働くときには、それぞれの年齢の発達や年齢に応じた関わりなどをしっかり学んでおくことが大切です。そうすることで、どの年齢の担任になってもスムーズにクラス運営ができると思います。私は以前幼稚園教諭をしていたため乳児の知識が少なく、今は先輩の姿を見ながら日々学んでいます!それぞれの年齢で活かせる遊びのタネも増やしておくと、子どもたちと充実した活動ができると思いますよ!保育士は子どもの成長を間近で感じられる素敵なお仕事です。ぜひ、一緒にプライベートも充実させながら楽しく働きましょう♪

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。