メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人みわの会 高松保育園

先輩インタビュー

高松保育園

はるな先生 保育士

東北福祉大学 2012年卒業

秋田県出身

どうして今の仕事を選んだの?
私が子どもの頃、実家の近所に年下の子どもたちがたくさん住んでいました。彼らとよく一緒に遊んでいました。私も小さいながらも、一生懸命お世話をしようとしたり、一緒にいろいろな遊びをしたりした経験が、保育士という夢につながったのではないかと思います。
どんなふうに就活したの?
私が本格的に就職活動を始めたのは、幼稚園実習を終えた、東北福祉大学4年生の夏頃からでした。ただその前から、保育系の就職セミナーには、定期的に参加していました。最初は地元の秋田での就職を考えていました。でも関東で就職する友人が多かったことや、自分自身も新天地でチャレンジしてみたいという気持ちもあり、最終的には東京での就職を決めました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
現在勤務している大田区立蒲田本町保育園を知ったのは、「保育のお仕事」の就職セミナーでした。保育系の就職セミナーには定期的に参加していたので、出会うことができました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
大田区立蒲田本町保育園に園見学に伺った際、開放的な雰囲気で、子どもたちが元気いっぱいにのびのびと過ごしていたのが印象的でした。都内は園庭がない園も多いので、めいっぱい体を動かせる環境はすてきだなと思いました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
大田区立蒲田本町保育園には、園庭があります。いろいろな園に園見学に伺いましたが、園庭がなかったり狭かったりする園が多かったです。でも当園には広い園庭があったので、非常に魅力的に感じました。子どもたちがのびのびと身体を動かせる環境は、とても良いと思います。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
入職当時は、「保育士として働く」ということ全てが不安でした。新卒でも子どもや保護者の前では一人前の「先生」として立たなければなりません。特に保護者とのやりとりは、わからないことばかりでとても緊張しました。とにかくやってみる、わからないことは確認してから答える、できる限りしっかり準備をすることで少しずつ慣れていきました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
今までに、同じクラスを5年間持ち上がりで担任をしたことがありました。その中には生活する上でお手伝いが必要な子も多く、「困った時には助けてと言う」ということを大切に保育しました。その子たちが5歳クラスになり、あらゆる場面で自然に助け合う姿や、友だちのすてきなところを素直に「すごい!」と言って認め合う姿を見ました。ふとした瞬間に子どもたちの成長を感じて、胸がいっぱいになりました。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
周りの先生方におたよりや誕生日カードの文章を褒められたことが印象に残っています。「こんな風に見てもらって、子どもも保護者もきっと嬉しいと思う」と言ってもらえたことが、本当に嬉しかったです。子どもたちへの思いが、保護者や先生方にも伝わるかと思うと喜びもひとしおでした。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
大田区立蒲田本町保育園には、悩みを相談したり、自分の頑張りや思いを分かってくれたりする同僚がいます。困った時には助け合いますし、みんなで保育を進められます。一人じゃないということが、働くうえで大きな支えとなっています。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
仕事の面では、スキルアップのために勉強することに夢中になっています。もっとより良い保育をするためにはどうすればいいか、日々勉強しながら考えています。プライベートでは、劇団四季を見に行くことを楽しんでいます。メリハリをつけた生活をすることで、気持ちを切り替え、リフレッシュしています。
これからどんな人になりたい?
子どもたちが「嬉しい」「楽しい」といろいろな気持ちになった時に共感し、温かく受け止められる「大好きな先生」でいたいです。また、学び続けることを大切に、謙虚で真摯な人でありたいと思います。そのために、今後も努力し続け、仲間とともに成長していきたいと思います。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
私は学生時代に、リトミックの資格を取得しました。学生のうちに、保育の勉強だけでなく、プライベートを含めていろいろな経験をしておくことは大切だと思います。それが自分の価値観につながって、将来必ず役立つと思いますよ。若さを武器に、アルバイト、旅行、英会話など、たくさんのことにチャレンジしてみてください!みなさんが働きたいと思える、すてきな園に巡り合えることを願っています。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。