メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人まあれ愛恵会 第二浦和たいよう保育園

先輩インタビュー

第二浦和たいよう保育園

のぞみ先生 保育士

埼玉学園大学 2018年卒業

埼玉県出身

どうして今の仕事を選んだの?
私は昔から小さい子どもと一緒に遊んだり、面倒を見たりすることが好きでした。小学生の頃に保育士という仕事を知り、日々小さい子どもたちに囲まれて、そばで成長を手助けし、見守るという仕事に魅力を感じました。将来は自分もぜひこの職業に就きたいと思ったのがきっかけです。
どんなふうに就活したの?
私は大学3年生の9月頃から就活を始めました。2つの法人の見学に行き、公立園と私立園のどちらがよいか、自分でいろいろ調べて検討しました。園ごとに保育方針などが違うのは当たり前ですが、公立と私立では給与や福利厚生面など働く際の保障も大きく異なってきます。事前にしっかり調べて、後悔のない選択をしましょう。
この法人のことは、どうやって知ったの?
大学の就職案内で知りました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
実際に見学してみたところ、先生と子どもたちの関わりだけでなく、園全体の雰囲気もとても温かく感じられました。子どもたちが安心して成長していくのにとても良い場所だと思いました。私もぜひここで、一員としてこの温かい環境での保育に参加したいと思い、この園を希望しました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
就職1年目はダブル担任制で、必ず先輩が一緒にクラス担任を持ってくださるとのことだったので安心して入職できました。そのおかげでわからないことはすぐに質問できましたし、たくさんのアドバイスもいただきました。毎日目の前で先輩の保育を見られるのは何よりも勉強になりました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
1年目は0歳児担任だったため、おむつ替えやだっこなど、大学では人形模型で何度も練習はしていましたが、実際の赤ちゃんに対してうまくできるかどうか大きな不安がありました。ですがいつも先輩が優しく教えてくれ、隣に付き添ってくれたので、初めての私でも安心して援助することができました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
4月の入園時はパパやママの顔が見えなくなると泣いていた子も、1年経つと心も体も本当に大きくなり、信頼関係ができて、笑顔をたくさん見せてくれるようになったことがとても印象に残っています。発語で「せんせ」と呼んでくれた時はこんなこともできるようになったんだ!と成長を感じ、とても嬉しかったです。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
卒園式のピアノ伴奏を任せていただきました。大切な役割なので緊張はしましたが、その分たくさん練習をした成果もあり、園長先生や他の先生たちがとても褒めてくださったことが嬉しかったです。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
四季折々に合わせた園行事をたくさん企画していて、子どもたちもそれを楽しんでいることです。子どもたちには日本の季節を感じながらたくさんの経験をしてほしいと思っているので、私も子どもたちの思い出に残るような行事を提供できるよう、いつも企画や準備を頑張り、常に新しいアイディアも探しています。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
今現在プライベートでよくしているのはアニメ鑑賞です。リフレッシュにもなり、日々楽しんでいます。保育に関しては折り紙のレパートリーをもっと増やしたいと思っているので、保育雑誌を参考に、季節にちなんだ折り紙を制作し練習しています。
これからどんな人になりたい?
子どもに優しく接することができる保育士になりたいです。そのためには心に余裕を持ち、広い視野で子どもを見ていかなければならないと思います。また、子どもの可能性を最大限に生かせるように、子どもたちが何事にも自信を持って取り組めるような声掛けができる保育士になりたいと思っています。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
やはり実際に自分で保育園の雰囲気を感じることが大切だと思います。そのために、園見学やボランティア活動には積極的に参加し、園内でたくさん情報収集してこの保育園が自分に合うか、ここでずっと働きたいかを考えると良いと思います。最初は難しいかもしれませんが、いくつかの園を実際訪れることで違いやそれぞれの長所が見えてきます。素敵な保育園が見つかるよう応援しています。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。