メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社Kids Smile Project キッズガーデン品川豊町

先輩インタビュー

キッズガーデン品川豊町

りか先生 保育士

大妻女子大学 2019年卒業

埼玉県出身

どうして今の仕事を選んだの?
自分の進路を決めるとき、自分にどんな仕事が向いているのかわからず、母に相談しました。母は、私が面倒見がよい性格で小さい頃から弟のお世話を自分からしていたことや、製作や体を動かすことも好きという点を仕事に活かしたらいいのではないかと教えてくれて、それなら保育士が向いているかもしれないと思い始めたのがきっかけです。
どんなふうに就活したの?
保育業界の就活は一般企業に比べ開始時期がとても遅く、一般企業に就職する友だちが就活をしている中、私自身はかなりゆったりとした学生時代を過ごした記憶があります。就活をスタートしてすぐは、就活フェアに友達と参加しましたがあまりピンとくる園がありませんでした。それからは、インターネットで自分の希望に合う園を探し、その中から3園ほど選んで園見学に行きました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
保育業界向けの求人情報サイトに掲載されていたのを見て知りました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
正直に言うと条件面のよさに惹かれました。もちろん、園の雰囲気や保育の理念なども重視していましたが、やっぱり納得のできる条件のところで働かないと、どんなにいい園でも自分自身がつらくなってしまうんじゃないかと思っていて。Kids Smile Projectは社宅制度や交通費の支給などもあり、給与もよく、しっかりした企業が運営する保育園なんだなと感じました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
一緒にクラスを担当していた先生とうまくコミュニケーションが取れずすれ違うことがあり、とても悩んだ時期がありました。思い切って園長先生に相談するととても親身になって話を聞いてくださって救われました。園長先生が適切な対応も取ってくださったおかげで、悩んでいてつらかった心もとても楽になり、がんばることができました。人はそれぞれ違うので、やっぱりどんな職場でも人間関係で悩むことは多かれ少なかれあると思います。でも、そんなときにきちんと相談に乗ってくれ、動いてくれる人がいる職場かどうかが大きなポイントですね。今となっては、そのできごとがあったからこそ、私自身もより思いやりをもてるようになり、社会人として
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
私の連絡帳を、ある保護者の方がいつもほめてくださるのがうれしいです。連絡帳はICTシステム「コドモン」を導入しているのでスマートフォンで保護者の方に送信されるのですが、子どものお迎えの時に「りか先生の連絡帳が送信されるのをいつも楽しみに待っていますよ!主人ともよく話しているんです」と言われたことがとてもうれしかったです。連絡帳には、保護者の方がイメージしやすく、クスッと笑顔になってもらえるようなあたたかな内容を書くように意識していたので、そこをほめていただけたことが自分の自信にもつながりました。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
キッズガーデンは保育に関して自由度が高く、とても保育をしやすい環境だと感じています。子ども一人ひとりの「やりたい」を我慢させることなく叶えてあげられるので、保育士としても子どもたちの楽しそうな姿を見ることができてうれしいですね。年齢別のオリジナル教材「キッズプレッププログラム」で子どもたちにいろいろな経験をさせてあげられるのも楽しいです。逆に業務に関してはしっかりとしたマニュアルがあるので、どうしたらいいか迷うことが少なく、バランスの取れた働きやすい環境だと思います。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
最近はダイエットをがんばっています。社会人になってからはもっと身体を大事にしなきゃと思うようになって、規則正しい生活やバランスの取れた食事をとるように気をつけています。
これからどんな人になりたい?
普段の保育は子どもたちのことを第一に考え、そのほかの業務もマニュアルに則ってミスや漏れなくこなしていきたいと思っています。それから、イレギュラーなことやトラブルが起こっても冷静さを保ち、対応策を瞬時に判断して行動できる保育士になりたいと思います。イレギュラーな事態やトラブルに適切に対応できてこそ、ほんとうの意味での素晴らしい保育士だと思うので、力を発揮できるようがんばっていきたいです!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
就活が終わってほっとしていざ働き始めてみると、新しい環境で慣れるまでは、「想像と違った」「苦しい」と感じることもあるかもしれません。でも、がんばって働いているうちに仕事にも慣れてきて、自分のしたい保育、なりたい保育士像が見えてきます。子どもの成長を保護者の方と喜び合う瞬間や、子どもが「先生大好き!」と駆け寄ってくる瞬間など楽しいことも数えきれないほどたくさんあるので、あっという間に時間が過ぎ、気がついたら私も3年目です!日々がとても充実していて、楽しく子どもと過ごしています。みなさんもきっとそうなれるはず。夢に向かって就職後もあきらめず、がんばってくださいね。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。