メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社Kids Smile Project キッズガーデン浜田山

先輩インタビュー

キッズガーデン浜田山

りりか先生 保育士

東北文教大学短期大学部 2021年卒業

山形県出身

どうして今の仕事を選んだの?
もともと子どもが好きでしたが、保育士を目指すようになったのは中学校の頃に職場体験で幼稚園に行ったことがきっかけです。それまではぼんやりと子どもに関わる仕事ができたらいいなぁと思っていましたが、職場体験を通してはっきりと、子どもたちの先生になりたいと思うようになりました。
どんなふうに就活したの?
地元山形を離れて東京での就職だったので、まったく知らない土地で、どのような園があるのか1園1園を見定めるのがとても難しかったです。ちょうどコロナ禍とも重なってしまって、遠方だったこともあり園見学に行くこともできず、思うように行動できなかったのも苦労した点でした。
この法人のことは、どうやって知ったの?
学校にきていた求人票を見て知りました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
コロナ禍で遠方ということもあり、見学はオンラインのみでした。実際に見学をできなかったのは残念でしたが、なんとか園の様子がわかるようにとオンライン見学を設定頂いたことにとても感謝しています。なるべく画面にいろんな場所が映るように配慮いただいて、キッズガーデンのアットホームな雰囲気に魅力を感じました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
以前、一緒に組んでいたペアの先生と連携がなかなか上手くいかず、悩んだことがありました。相手にきちんと伝わらないことがあると、どうしても悪い方にばかり考えてしまって…自分とその先生は合わないんだと思っていました。でも、そのペアの先生のせいにせず、自分自身で先生との信頼関係を築くためにできることを考え、周りの先生からのアドバイスもいただきながら積極的に会話をするように意識を変えました。それからは、少しずつコミュニケーションがとれるようになってすれ違いも減り、保育も連携できるようになりました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
子どもたちからもらう笑顔ももちろん力になりますが、保護者の方に感謝されると保育士としてがんばっていると認めていただけた気がして、とてもうれしくなりますね。送迎時に保護者の方から「いつもありがとうございます」と言われると疲れていても、もっとがんばろう!という気持ちになれます。中にはお手紙をくださる保護者の方もいらっしゃって、手紙に「素敵な先生」と書いてあるのを読んだときは、思わず泣いてしまうくらいうれしかったです。お手紙は私の一生の宝物です。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
キッズガーデンの先生方はみなさんとっても優しい方々です。新人の私をとても気にかけてくださるので、いつも安心して働くことができています。業務以外のことでもいろいろ教えてくださったり、体調を気遣って声をかけてくださったりと、本当にありがたいです。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
職員どうしの仲がとてもよく、みなさんとても素敵なお人柄なのが、キッズガーデンに入ってよかったなぁと感じることです。いつでもどんなことでも相談もしやすいですし、新人にはよくあることだと思いますが、失敗を恐れて萎縮してしまうということもここではありません。キッズガーデンで働くことができてよかったと思えます!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
最近は韓国のアイドルグループにハマっています!テレビや動画やライブなど、情報を追いかけるのが大変で、プライベートも充実しています!(笑)
これからどんな人になりたい?
優しく、誰にでも平等に関わることができる先生になりたいです。子どもたちに対して、一人ひとりに丁寧に寄り添い平等に接することはもちろんですが、他の先生方や保護者の方々にも分け隔てなく、いつも明るく頼れる先生でありたいと思っています。いろんな人が集う場所なので、人間関係で悩むことがゼロになることはないと思っています。でも、それをマイナスにとるか、個性がたくさん集まって多様性のある園になるととらえるかは、自分次第だと気づきました。どんな人にも平等に、ポジティブに接することでみんなの雰囲気を明るくして、よりよい園にできるような存在になりたいですね!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
入社して半年間くらいは、仕事が上手くいかなかったり、人間関係で悩んでしまったり、泣いてしまった日もありました。環境の変化などいろんなことが重なって、気持ちもどんどんマイナスになっていたと思います。でも、先輩方の力もお借りして、今はとても楽しく仕事ができているので、あきらめずにがんばってよかったです。自分がそこでがんばれるかどうか、園選びはとても重要です。じっくり考え、悩みぬいて、自分に合った職場を見つけてください。みなさんが素敵な保育士になれるよう、心から応援しています!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。