メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

株式会社Kids Smile Project キッズガーデン高円寺北

先輩インタビュー

キッズガーデン高円寺北

さえ先生 保育士

秋草学園短期大学 2022年卒業

東京都出身

どうして今の仕事を選んだの?
中学2年生のとき、職場体験学習で保育園にお邪魔しました。笑顔を絶やさず、生き生きと働いている保育士さんを見て、私も保育士になりたい!と思い、目指すようになりました。
どんなふうに就活したの?
3園ほど見学に行きました。学校ではキャリアセンター(就職支援センター)の方の力を借りて、何度も面接練習を行いました。キャリアセンターの方々が親身になって相談に乗ってくれ、面接練習に付き合ってくれたおかげで無事に就職することができたと思っています。
この法人のことは、どうやって知ったの?
インターネットで検索していて知りました。働きやすさや保育へのやりがいに関して、実際に働いている先生方からの評価が高い会社だということを知り、興味を持ちました。また、新園が多くて勢いがあるという印象を受けました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
一番よかったのは、新卒入社した先生と1対1でお話できたことです。園の雰囲気や子どもたちのこと、他の先生方との関わり、入社時に困ったことやその対応策、休暇や残業のことなど、気になることを具体的に教えていただき、働き始めてからのイメージを持つことができたのは、自分にとって大きな収穫でした。お話してくださった先生がとても優しくてフレンドリーだったことも、「ここで働きたい」と思うきっかけになりました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
研修制度が充実していることと、ワークライフバランスが整っているところに魅力を感じました。 研修については、キッズ プレップ プログラムに関することの他に、リズム遊びなどの講座もあると聞き、保育スキルを上げることができそうだと思いました。 また、保育士の働きやすさを考えた制度の数々に、安心感を持ちました。 見学に行った際、直感的に「ここだ!」と感じたこともあり、入社を決意しました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
入社したばかりの頃は、学校で保育に関することを勉強したとはいえ、すべてが不安でした。そんな時、先輩が「こういう時はこうするといいんだよ」「こんな声かけをすれば子どもが動いてくれるよ」などと具体的なアドバイスをしてくださったり、実際に一緒にやって見せてくれたりしました。また、「最初はゆっくりでいいよ」と声をかけてくださったので、安心して仕事することができました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
1歳児クラスの担任をしているのですが、入園当時はほとんど喋れなかった子どもたちがだんだん話せるようになってきて、「せんせい」と呼んでくれた時は感動しました。 子どもたちと一緒にいると、日ごとに成長していく姿や純粋さ、賢さ、優しさに触れることができて、「子どもってすごい!」と思うことがたくさんあります。子どもたちからもらうたくさんの感動を心の栄養にして、これからも子どもたちのために頑張ります!
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
失敗をしてしまった時に「大丈夫だよ」と声をかけてくれたり具体的なアドバイスをしてくれたりと、こちらが安心できる環境を意識して作ってくださいます。そのおかげで、失敗を次へのステップにして、前向きに頑張ろうと思うことができます。 自分も後輩ができた時にそのような心のこもった対応ができるように、人間力と保育の知識・スキルを身に付けていきたいです。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
複数担任制なのでペアの先生と一緒にクラス運営をしているのですが、新卒で保育経験がない自分の意見にも耳を傾けて活動に取り入れてくださるので、やる気まんまんで仕事に向かうことができます。子どものためになることを、先輩後輩関係なく知恵と力を出し合って進めていけるので、とても風通しがよい環境だと感じています。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
学生時代から音楽鑑賞が好きで、今でも一番のリフレッシュ法になっています。 園では先生方がそれぞれ得意分野を活かした活動を提案しているので、自分も音楽に関わることを何かできないか考えてみたいと思っています。
これからどんな人になりたい?
遊びの中で成長を促すことができるように、プラスの声かけができる保育士になりたいです。そのためには、子どもの個性や思いをつかんで、その子に合った活動を提供したり、声かけの内容やタイミングを考えたりすることが必要だと思います。これからも、保育士として学び続けること、場や相手に合った言葉の使い手になることを目標に、笑顔を絶やさず頑張っていきます!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
手遊びや絵本についての知識は、すぐに仕事に役立てることができます。 自分で準備したり練習したりした遊びや読み聞かせを、実習先で試してみて、子どもたちの反応を確認してみるとよい勉強になると思います。また、保育者の動きや声かけの仕方をよく見ておくと、保育現場に入った時に参考にできると思います。貴重な実習の時間を有意義に過ごしてくださいね。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。