メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

まりーなグループ(社会福祉法人 碧凪会/株式会社LIDO) 西大宮まりーな保育園

先輩インタビュー

西大宮まりーな保育園

なかじま先生 保育士

東京家政大学 2022年卒業

埼玉県出身

どうして今の仕事を選んだの?
もともとは自分が通っていた幼稚園の先生に憧れたことがきっかけです。妹が保育園に入ったことを機に保育士の仕事を知り、0歳児のいる職場で働きたいと思ったので保育士を志すようになりました。
どんなふうに就活したの?
就活は卒業学年の9月頃から始めました。園見学は実習が全て終わってから行きました。最初は保育士になりたいと思っていましたが、幼稚園や施設のほうが向いているのではないか?本当に保育園に就職でいいのか?と悩んだ時期もありました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
参加した就職フェアでまりーな保育園の説明を聞いたことがきっかけです。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
就職フェアでは園の説明だけでなく、実際に働いている先輩保育士さんからもお話を聞くことができました。先生の姿が生き生きとしていたので、園での仕事が楽しいことがとてもよく伝わってきました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
まりーな保育園は子どもが子どもらしく表現できる園だと感じたことが決め手です。園見学のとき、子どもたちの製作物がたくさん廊下に飾られているのを見て、子どもならではの視点や感覚がよく伝わってくるような作品がとても素敵だなと思ったんです。製作物からも子どもたちが楽しく自由に過ごしていること、そして子どもたちがたくさん愛されていることを感じて、ここに就職しようと決めました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
最初は、子どもが安心できる環境を作るために何が必要なのか、どのようなものがあるといいのかが分かりませんでした。先輩に聞いたり、ネットで調べたりして少しずつ整えていくことで、子どもたちも安心して過ごしてくれるようになりました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
保護者の方から「担任の先生がお休みの日は子どもの機嫌が少し悪いんです。そのくらい先生がいなかったことが悲しかったみたいです。」と言っていただけたことがあります。担任として子どもたちとしっかり愛着関係を築けていることが分かり、とても嬉しかったです。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
担任として受け持ってはいない子どもが、私を慕っていつも私の近くに来てくれていました。それを見た同僚の先生から「この子がこんなにも甘えるの珍しいですよ」と言ってもらえて、子どもが安心できる存在になれているのかなととても嬉しくなりました。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
各保育士のやりたい保育を尊重してくださり、先輩保育士や上司から的確なアドバイスもしていただけるところが園の魅力だと思います。こんなふうに自分の成長も楽しみながら、いつも前向きな気持ちで働ける環境ってなかなかないんじゃないかなと思います!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
大人になり、やはりいろいろな経験をし続けることが大切だと改めて感じました。最近は、今まで行ったことのないところへ積極的に行くようにしています。
これからどんな人になりたい?
目の前の子どもの姿から保育を考えて、子どもたちが楽しく過ごせる環境を作れる保育士になりたいです。いつまでも「子ども主体」「子どもたちのありのままを受け止める」ということを忘れずにがんばりたいと思います。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
実習や授業を通して、自分がどのような保育をしたいのかを考えておくと、働き出してから行う保育が考えやすくなると思います。ゆっくり時間の取れる今のうちから、自分の気持ちに向き合うことを大切にしてほしいです。就活がんばってくださいね!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。