メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

宇久須グループ(社会福祉法人うぐす拓育会/株式会社UGUSU) うぐす保育園

イチオシポイント

保育・教育の特徴

専任講師の正課体育

個々の成長に合わせた運動と挨拶・礼儀も身に付く。子どもも保育士も一緒にのびのび保育

働きがい

思いが形になりやすい

伝統がまだない新園、経験豊かな園長のもと仲良しチームワークで取り組んでいます。

働きやすさ

ノー残業の徹底

パート保育士が充実しており日中でも事務作業ができる。社宅や退職金など福利厚生も◎

入社後支援・研修

先輩保育士が相談役

現場での学びを大切に、ヒヤリハット経験は新人も積極的に発言・共有しスキルアップ!

理念

保育理念

うぐす保育園では「小さな新芽の子どもたちに、たくさんの大きな花を咲かせてもらいたい」そんな思いを胸に日々の保育を行っています。

子どもたちと共に元気に明るく過ごせる人。
子どもたちの思いを誠実に受け止められる人。
子どもたちの心を大切に受け止めて寄り添える人。
私たちと一緒に愛情いっぱいの園づくりをしてくれる方をお待ちしています!

方針・目標

保育方針

「みんなで仲良く元気よく」
まわりの人や物に対する優しさと、仲間を大切にする気持ちを育みます。

「のびのびと育み」
一人ひとりに寄り添い、個々の発達に合わせ、伸びる力を大切にします。

「リズムの整った生活を」
健康で健やかな身体を作ります。

目指す子ども像

・人を思いやる子
・感性豊かな子
・心身ともに健康な子

法人概要

法人名 宇久須グループ(社会福祉法人うぐす拓育会/株式会社UGUSU)
法人住所 【社会福祉法人うぐす拓育会】埼玉県さいたま市北区日進町2-1746-3
【株式会社UGUSU】埼玉県川口市西立野400-9
設立年 【社会福祉法人うぐす拓育会】2017年12月12日
【株式会社UGUSU】2016年6月9日
事業内容 保育施設の運営
施設数 【社会福祉法人うぐす拓育会】7箇所
【株式会社UGUSU】2箇所
従業員数 【社会福祉法人うぐす拓育会】119名
【株式会社UGUSU】27名
特記事項 ▼公式ホームページはこちら
埼玉県の認可保育園と小規模保育園「うぐす保育園」

▼公式Instagramはこちら
うぐす保育園

▼公式TikTokはこちら
うぐす保育園

▼公式LINEはこちら
うぐす保育園

園紹介インタビュー

うぐす保育園 上尾春日 園長 松井 朋美

笑顔いっぱい、元気いっぱい、
笑顔の花々が咲いている園です!

どんな保育・教育をしていますか?

「小さな新芽の子どもたちに、沢山の大きな花を咲かせてもらいたい」という理念のもと一人ひとりの個性を伸ばしていけるよう、子どもたちものびのびと先生方ものびのび保育できることを大切にしています。正課体育では専任の講師がそれぞれのできることや成長段階に合わせて、マット運動や跳び箱などの運動を行います。子どもたちもとても楽しみにしていて、自分からやりたいと思う気持ちを大事にした健やかな身体づくりになっています。

園で過ごす子どもたちの様子は?

元気で明るくのびのびしていて、みんな身体を動かすのが大好きですね。中には甘える姿を見せる子もいますよ。それまで人見知りだったのに「おもちゃを取られちゃって…」と訴えてきた時は、「信頼してくれているんだな」と安心しました。子どもたちには可能性がいっぱい!常に寄り添い日々の保育に携わりながら、個々の成長を肌で感じること。そうしていると自然に子どもたちへの理解も深まっていきますね。

園で働く人たちの様子は?

子どもたちと同じくらい元気で明るい先生方です!立場や役職を越えてそれぞれが一人の保育士として、みんなで一緒に保育を行なっています。職員同士の仲が良いので、他のクラスの活動であっても子どもたちと一緒に見に行くことがありますね。保育士の年齢層は様々で、年上の先生が若い保育士の相談に乗ったり助けてあげたり。またピアノや裁縫・ものづくりなど、先生方それぞれの得意分野を活かした保育ができる環境も整っていますよ♪

どんな園にしていきたいですか?

アットホームな雰囲気で「お帰りなさい!」と言われたらホッとする、もう一つのお家のような園にしたいですね。ここでは遊具を置かない園庭で自由に走り回れるし、園舎は吹き抜けなのでとても開放感があります。廊下には自由に読める絵本コーナーがあり落ち着ける場所になっています。子どもたちや保育士はもちろん、保護者の方にも地域の方にもホッとしていただける場所でありたいですね。

園見学で見てほしいところは?

のびのび明るく笑顔あふれる子どもたちや保育士の様子・雰囲気をぜひ肌で感じてほしいです。一人ひとりの個性が花開くような活動や瞬間に出会えるといいなと思います。園内調理の給食は出来たての温もりを感じられ、それを味わう一人ひとりの表情などもぜひ見て欲しい。食に触れる食育活動ではお米をといだりクッキーの型抜きをしたりおにぎりをにぎったりと、五感をフルに使って取り組んでいますよ!

学生へのメッセージをお願いします!

たくさんの園をご自分の目で見て「ここで働きたいな!」と思える園に辿り着くことが大切だと思います。保育の現場では、言葉では言い表せないたくさんの成長があります。大きな成長も小さな発見もすべて貴重な子どもたちの一歩。それが積み重なって沢山の大きな花々になっていきます。そのお手伝いができる保育の仕事はやりがいがいっぱい♪ 子どもたちの笑顔を思い描きながら、ぜひ納得のいくご自身の一歩を探してくださいね。

主活動の一例

戸外遊びや正課体育などのびのびと身体を動かす活動。特に正課体育では5歳児までの目標を持ち、個々の成長段階に合わせて専任の講師が教えています。年齢別では0歳児は感触遊び、1歳児は絵本から想像を広げ言葉にする、2歳児は自分で考えることを大切に、3歳児はハサミなどの使い方を通して予測の体験、4歳児はルールのある遊びをしながら数人でコミュニケーション、5歳児は個性と創造力を育むような取り組みを促します。

1日の流れの一例

0・1・2歳児
7:00 順次登園
8:00 自由遊び
9:00 リズム体操・朝の会
10:00 クラス活動
11:00 昼食
12:00
13:00 午睡
14:00
15:00 おやつ
16:00 お帰りの会
17:00 順次降園・自由遊び
18:00 延長保育
19:00 閉園
3・4・5歳児
7:00 順次登園
8:00 自由遊び
9:00 リズム体操・朝の会
10:00 クラス活動
11:00 昼食
12:00
13:00 午睡
14:00
15:00 おやつ
16:00 お帰りの会
17:00 順次降園・自由遊び
18:00 延長保育
19:00 閉園

行事の一例

運動会(保護者も参加可能)

子どもの成長を保護者・保育士がともに感じながら、小さい子は保護者との触れ合い、大きな子はみんなで作り上げていく喜びや頑張り・やり遂げる楽しさを体験します。大きな子は組体操・パラバルーン・踊りなどをみんなで一緒に作り上げます。5歳児は特に正課体育で行っている鉄棒や跳び箱・縄跳びなど頑張ってきたことを披露します。

4月 入園式/進級式/いちごジャムづくり
5月 こどもの日/そらまめの皮むき
6月 プール開き/きゅうりのたたきクッキング
7月 プール/内科検診/七夕/スイカ割り
8月 プール/夏祭り/とうもろこしの皮むき
9月 引き渡し訓練/プール閉い/カレーパーティー/お月見だんごづくり
10月 運動会/ハロウィン/スイートポテトクッキング
11月 保育園交流チャレンジカップ(サッカー大会 4・5歳児)/交通安全教室/内科検診/バイキング給食
12月 クリスマス/もちつき
1月
2月 節分/はっぴょう会/歯科検診/クッキーの型抜き
3月 お別れ遠足(5歳児)/ひなまつり/卒園式(5歳児)/ リクエスト給食(5歳児)
※各月 誕生日会/身体測定/避難訓練/スイミング※園によっては実施していない行事もあります。

説明会・園見学等に
参加した学生の口コミ

先生同士の仲が良く、のびのびと仕事ができる場所だと感じました。子どもたちとも密接に関わり保育をしている園だと思います。(Mさん H短期大学 23年8月にうぐす保育園日進を見学)

平屋でゆったりした雰囲気で保育がしやすそうな園でした。職員さん同士も仲が良さそうでした!(Rさん 23年9月にうぐす保育園川口戸塚を見学)

地域の人たちと一緒に保育をしているのが良いと思いました。(Rさん 23年9月にうぐす保育園浦和元町を見学)

DXライブラリー

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

宇久須グループ(社会福祉法人うぐす拓育会/株式会社UGUSU) の関連キーワード