メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人どろんこ会 美しが丘どろんこ保育園

先輩インタビュー

美しが丘どろんこ保育園

りく先生 保育士

洗足こども短期大学 2023年卒業

神奈川県出身

どうして今の仕事を選んだの?
幼い頃から妹と弟のお世話をすることが好きでした。また、自分が年長のときに担任をしてくれた先生が大好きだったんです。とても優しくて、いつも笑顔で元気いっぱいの素敵な先生でした。その先生に強く憧れ、保育者を目指すようになりました。
どんなふうに就活したの?
実習などがあったため、就活を始めたのは10月頃と周りの人たちより遅めのスタートでした。就活フェアなどに何度か参加したり、家の周りにある保育園から自分に合いそうな保育園を探したりして、2箇所ほど見学に行きました。様々な保育園があり保育方針もそれぞれ異なるので、自分のやりたい保育ができる保育園を見極めるのが大変でした。
この法人のことは、どうやって知ったの?
Instagramでどろんこ会の投稿を見かけたことがきっかけです。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
どろんこ会の園見学では、子どもたちも保育者も自然を身近に感じることができる環境の中がとても印象に残っています。実際に自然と触れ合いながら過ごしている子どもや先生たちの姿を見て、とても素敵な保育園だと感じました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
どろんこ会の多彩な活動と自然を身近に感じることができる環境が決め手になりました。子どもたちが様々な体験をできるように保育者が工夫している様子や、常に自然を身近に感じられる環境で子どもたちが過ごしている姿を見て、園の方針にとても共感しました。私も子どもたちが自分からやってみたいと思うような活動を考えて用意し、自分自身も一緒に楽しみたいと思ったんです。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
最初は、こんな自分が本当に保育をできるのかなど、仕事に行くときはいつも不安や緊張を感じていました。しかし、先輩方が毎日優しくサポートしてくださり、仕事の話だけでなくたくさんの何気ない会話を通して先輩方との距離も縮まりました。そのうち少しずつ不安や緊張はなくなっていきました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
0歳児を担当していると特に、子どもたちの成長に毎日感動します。0歳児の成長はとても早いので、ほんのちょっと前までできなかったことが突然できるようになるんですよ。子どもの成長をいつも間近で見ることができるので大きなやりがいを感じますし、子どもたちの笑顔を見る度に0歳児を担当させていただいてよかったと感じます!
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
先輩や同期はとても元気があってテキパキ仕事ができる人ばかりなので、様々な場面でいつも憧れを感じます。先輩たちは日々自分の信念や考えを持って保育をされています。私はまだ日々の保育をやり遂げることに精いっぱいになっているので、いつか先輩のように自分の考えをしっかり持って保育に取り組みたいと思っています。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
なんと言っても、豊富な活動がすごく魅力的だと思います!稲刈りやヤギ・鶏のお世話など、保育者自身もやったことないような様々な経験をどろんこ会で楽しむことができるんですよ。以前、食育としてマグロの解体もしました。大きなマグロに子どもたちは目を輝かせ、みんなで様々な発見もしました。子どもたちの姿がとても勉強になります。子どもと一緒に保育者も豊かな経験をたくさんして、「にんげん力」を育むことができるのがどろんこ会です!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
ずっと前からスケートボードをやってみたいと思っていたので、これから休みの日を使って挑戦していきたいと思っています!
これからどんな人になりたい?
自分の力でがんばる子どもたちをそっと後押しして、自分でできた!という達成感と喜びを子どもと一緒に喜び合える保育者になるのが目標です。私が高校生のときから目指している保育者の理想像なのですが、まだまだ先は長いなと感じることばかりですね。これからも、自分の理想の保育士像を忘れず、一歩ずつがんばっていきたいです!あとは、どんなときも笑顔で子どもたちと元気で過ごすのが一番だなと思います!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
様々な園へ見学に行き、自分がやってみたいと思う保育を見つけてほしいです。そして、自分に合った園に就職してくださいね。就活は周りの友だちが気になってついつい焦りがちですが、自分のペースでやっていくことが大事です。不安に思うことはひとりで抱え込まず、親や学校の先生、信頼できる友だちに相談してみてください。あとはがんばっている自分をたくさん褒めることも忘れずに。がんばってくださいね!応援しています!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。